2015年7月30日のブックマーク (3件)

  • はてブの人たちってなんでいつも批判してるんですか?

    たまにはもっと褒めまくってくださいよ!

    はてブの人たちってなんでいつも批判してるんですか?
    vhthlh
    vhthlh 2015/07/30
    批判も褒められてると思う心境になってからが本番。
  • 本当の事を書いたのに釣り認定された人集まろう

    前にフェイクも入れずに当の悩みを書いたら某有名釣り判定師の人に釣りって断言されたことがある。で、理由は文章が上手いとか整然としすぎとかそんな理由。自分の文章が上手いかどうかは別として、今時ブログ書いてたら読み手に分かりやすく書こうとする癖はつくからなあ。そういえば、だいぶ前に自分がヤフー知恵袋で家族の悩みを相談した時、なるべく多くの回答を得たかったから、回答数の多い質問の書き方を参考にしたことがある。その時は釣りという言葉すら知らなかったけど、今思うとその質問は釣りだったのかもしれない。どうしてもアドバイスを貰いたい切実な相談ほど、釣りっぽく見えたりするのかなと思った。匿名で相談してる分、そういう意見が出るのは仕方ないけど、自分の悩みを自信満々に釣りって断言されるとなんとも言えない嫌な気分になる。人は面白がって釣り判定してるのかもしれないけど、真面目な話し合いに空気の読めないチャチャを

    vhthlh
    vhthlh 2015/07/30
    フェイクを盛り込みすぎて釣り認定を受けたことがある。ただ、どこまで正直に書いてもいいかは難しいところなんだよなあ…。
  • 痛くないお産、日本では少数派 背景に出産文化も:朝日新聞デジタル

    出産の痛みを麻酔で和らげる無痛分娩(ぶんべん)。日でも関心は高まっているものの、選択する妊婦は、欧米と比べて極端に少ない。専門医や正確な情報の不足に加えて、「産みの苦しみ」を美徳とする文化も影響しているようだ。 体力を残し「喜ぶ余裕」 「赤ちゃん、早く出ておいで」 名古屋市北区の平竹クリニック。5月18日、第2子の女児を出産した加藤有美さん(37)は、分娩台の上で赤ちゃんに話しかけた。 陣痛がきて、麻酔を始めてから約5時間、痛みはほとんど感じない。「はい、いきんで」という助産師の指示にタイミング良く応じることができ、無事出産。痛みだけでなく、体力の消耗も少なかった。 「第1子の時はぐったりして、息も切れ切れだったけど、今回は赤ちゃんを抱いて『ああかわいい』と喜べる余裕がありました」 第1子も同院で出産した。陣痛の痛みは想像以上に壮絶だった。「安産でしたね」と言われたが、「もう、こんな痛み

    痛くないお産、日本では少数派 背景に出産文化も:朝日新聞デジタル
    vhthlh
    vhthlh 2015/07/30
    旧弊以外の何物でもない文化は滅びるべきだと思う/行政が何かしらの支援ができたら良いんだけど…。