ブックマーク / lanovelien.blog121.fc2.com (2)

  • なぜラノベでSFは鬼門なのか? ライトノベル創作教室ラノベりあん 中二病でも書けるライトノベル教室♪

    古来、まだオタクという言葉がない時代のオタク的存在といえばSFマニアのことを指していたはずでした。 ゴジラを嚆矢とする怪獣映画にはじまり、ウルトラマンなど特撮といえばSFの代名詞でしたし 黎明期の国産アニメも鉄腕アトム、鉄人28号、サイボーグ009とSFが主流でした。 少年雑誌を開けば、未来の町や兵器が小松崎茂のカラーイラストで好評を博していた時代もありました。 また原作なしのオリジナルアニメに限っていえば、まだSFは根強いし、なによりガンダムがあります。 ところが翻ってライトノベルというジャンルに限っていうと、どうもファンタジーか日常系が主流です。 多少のSF要素、藤子F先生の提唱していたSF(少し不思議)は散見でしますが 格的なSF作品やスペースオペラ的なものというのは希少種とさえいえます。 たしかに『ロードス島戦記』から始まるライトノベルではファンタジーが流といえるでしょうが そ

    vid
    vid 2012/09/28
    SF衰退は、SF者の「これはSFじゃない」攻撃じゃないかなぁ。蛸壺化。FTも前説十分に置けば奥深いしねぇ。多様性はあるわけで。SFだけが一方的に深いわけじゃない。
  • アナログゲームの対初心者的欠陥を考えてみる ライトノベル創作教室ラノベりあん 中二病でも書けるライトノベル教室♪

    なんだか久しぶりにアナログゲームについて考える機会がありまして どうしてドイツゲームを中心とするアナログゲームが、初心者に普及しないのかと思ったとき 最大の要因は遊ぶ機会がないなど物理的な理由によるものだとは思うのですが つぎに思いついたのが、流行っているゲーム、評価の高いゲームとして販売機会の多いゲームが どうにも初心者向けではないということではないかと思うわけです。 たとえば「カタンの開拓者」や「ドミニオン」とかですね。 知らない人はまったく知らないでしょうが、アナログゲーム界では定番とも呼ばれるくらいヒットしていますが これがどうにも個人的な感想も踏まえていえば、まったく初心者向きではないのです。 それでなにが初心者向きではないのかと考えたところ、その原因は「勝利条件」にあるのではと思ったわけです。 そういえばカタンもドミニオンも勝利条件が”○点先取”なんですよね。 つまり決められた

    vid
    vid 2011/10/13
    原始スープを思い出した。
  • 1