タグ

2010年8月31日のブックマーク (2件)

  • スポーツナビ | サッカー|ニュース|前社長の法的責任追及せず=J2大分、調査委が報告―サッカー

    Jリーグ2部(J2)大分を運営する大分フットボールクラブは31日、昨年、経営危機に陥ったクラブの経営責任に関する第三者調査委員会の調査結果を公表した。溝畑宏前社長(現観光庁長官)らについて、「法的責任を追及することはできない」と結論付け、これを受けて同社の青野浩志社長は「結果を尊重したい」と述べた。 同委員会は2006年2月以降の契約や支出などについて調査。選手年俸の増加と選手補強に関しては、「現有戦力を保持し、入場料収入などの増加を図ろうとしたものであり、著しく合理性を欠いているとはいえない」などとした。 ただし、溝畑前社長の講演などの出張旅費や役員報酬の増額分計約990万円については、手続きなどに問題があったとして返還が必要と指摘。溝畑前社長がクラブに貸し付けた金額の一部である1000万円を放棄することで合意した。 大分は昨年、大手スポンサーの撤退や選手、監督の人件費の増加などで

  • そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな

    Java入門ブックガイド(入門編)よりよき入門書と出会うために」を読んで。 第一印象として、よりよきJava入門ブックガイドに出会う必要があるなということ。 コマンドラインでは慣れ親しめない サブタイトルに「慣れ親しむことが上達の秘訣」とあるけども、コマンドラインで慣れ親しむのは難しいと思います。 「慣れ親しむことが上達の秘訣」が正しいのであれば、IDEで慣れ親しんだほうが上達するのではないでしょうか? 現実問題として、書籍を買って勉強する人は強制されて勉強するわけではないです。自分の時間をやりくりして入門書を読んでいます。 そして、まだプログラムの面白さを知りません。 コマンドラインでコンパイルエラーが出たとき、じっくりとそのエラーを読み解くのではなく、そこでくじけてやめる可能性が高いと思われます。 それよりは、IDEでエラーを入力段階で修正しつつ進むほうがいいと思います。 javac

    そろそろIDEよりコマンドラインのほうが理解が深まるという有害な妄想は捨ててはどうか? - きしだのはてな
    vifam84
    vifam84 2010/08/31
    嬉々としてコマンドラインベースでのコーディングについて語るメイン講師→次々と死んだ魚の目になっていく研修受講生→どうしたもんかいなと悩むサブ講師(私)、という経験をしてるのでこの意見には同意