2021年9月20日のブックマーク (2件)

  • クーリッシュのさばき方

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:大人の塗り絵は一色でやってもいい さばき方を説明します。 吸って飲むアイスとして知られるクーリッシュである。 コンビニで買ってきた。 失敗した時のために2個買ったのだが、1個目でうまくさばけた。さばき方を紹介します。 使うのはキッチンバサミ。中のアイスに触れる可能性があるので、きれいに洗ったものがいいです。 切るのはこのライン。ここ周辺はアイスが無く空洞になっているので切りやすい。あまり上すぎると飲み口のプラスチックとぶつかるので注意。 こんな感じで、 両サイドから少しずつ切って、最後に飲み口の下のラインを切る。 切れたら飲み口を下に倒してみる。パッケージがするすると裂ける。 そのまま引っ張るとパッケージの

    クーリッシュのさばき方
    villoxu
    villoxu 2021/09/20
    これなら上顎を痛めずにクーリッシュが食べられるね
  • コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30

    2回目までワクチン接種を終えた国民が9月13日に5割を超え、1カ月前に比べると減少傾向にある新型コロナの新規感染者数。その一方で8月は自宅療養中に亡くなった人が7月の8倍に増えたという。 市場調査のインテージが、新型コロナの影響を受ける直前から週次で全国のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントショップなど、約6000店舗の販売動向を追っている「新型肺炎カテゴリー動向」。このほど公表した7月19日週までのデータには、コロナ慣れした国民の行動様式の変化が明確に表れた。 早い梅雨明けの影響 7月19日週の全品目前年比ランキングでは、今年3月1日週以降、首位を走り続けていた麦芽飲料がついに2位に後退した。 麦芽飲料がSNSで話題になって一気に売り上げが急伸したのは昨年7月6日週。反動減で2位に後退したとはいえ、それでも前年比では168.3%と高水準。2年前比では未だ298.2%で全品目

    コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30
    villoxu
    villoxu 2021/09/20
    5月1日の発売以来、大人気すぎて入荷即完売するからどこにも売ってない口紅があるんだけど、5月の口紅の伸びはそれかなぁ