ブックマーク / tetsute.hatenablog.com (14)

  • 練習場での理想の球打ちから脱却せよ!本番ゴルフに役立つ秘訣 #ゴルフ #練習場 #本番ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    番のラウンドになるとからっきしダメ...練習ではいいのに...と、つぶやいていませんか?それは番に強くなる練習ができていないだけかもしれません。 もしかして練習場でいい球を打って満足して帰るだけの練習になっていませんか? そもそも練習場のマットとゴルフ場の芝では全く違うし、スタンスも練習場は芝ではありませんよね?この微妙な違いがラウンドに影響します。 したがって練習場でティーアップしたボールも正確には少し番と違います。 しかしあまり神経質になってもいけないし、コースのような芝の上で練習できる環境を手に入れることは皆無といっていいでしょう。 ラウンドで強くなるための練習 ライの違い 違いが判ると打ち方が変わる 練習場で練習してほしいこと いろんなクラブでいろんな距離を打つ練習 クラブごとの出玉の高さを経験する(把握する)練習 フック・スライスを故意に打つ練習 カッコいいゴルフよりカッコ

    練習場での理想の球打ちから脱却せよ!本番ゴルフに役立つ秘訣 #ゴルフ #練習場 #本番ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】スイングで腰を切る。腰を回す。 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    左腰体重でスイングできれば腰は勝手に回る 腰は意識して回すべきではない 無理に腰を回す必要はない? 腰の回転の重要性 腰は自然に回る 左腰体重でスイングできれば腰は勝手に回る レッスンで「もっと腰をきれ」「腰を回せ」という言葉を聞きます。 私は、腰の回っていないスイングは見たことがありません。 あまりにも手打ちの人がいたとしてもやはり腰は少なからず回っています。 その人に対しての「もっと腰をきれ」だと認識していますが... 確かに、スイングを始動させて頭の位置を意識しすぎると重心が左に、ダウンスイングで右に行く人がいます。ギッタンバッコンのカタチに.... 腰を回したい人、きりたい人...ではいきますよ(^^)/ 腰は意識して回すべきではない あまりにも意識すればタイミングが合わず少しぎこちのないスイングになります。 挙句の果て動けなくなるのが関の山です。 ではどうすればいいのでしょうか?

    【ゴルフ】スイングで腰を切る。腰を回す。 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    vinsentvan
    vinsentvan 2021/08/01
    勉強になります☺️
  • 【ゴルフ】自分の持ち球(ドロー・フェード・ストレート)がある人が強い - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    弾道が決まっている人のほうがゴルフは簡単 持ち球が決まっている人はフェアウェイが広く使える フェードヒッター(右打ち) ドローヒッター(右打ち) やめとこう ボールを運ぶ 弾道が決まっている人のほうがゴルフは簡単 フェードヒッター、ドローヒッターあるいはストレートが持ち球の人... いいですねぇ~(^^)/ゴルフ簡単でしょ? そうでもないですか? いやいや簡単です😀 えっ?そのあとが悪い?....ほかの記事も読んでみましょう(^_-)-☆ 持ち球が決まっている人はフェアウェイが広く使える 初心者の人にかかわらずゴルファーの悩みのひとつに「どっちに曲がるかボールに聞いてくれ」という人はフェアウェイの真ん中しか狙うことができません(>_<) 理由は簡単、「どっちに曲がるかわからないから」です。 どっちに曲がってもいいようにセンターしか狙えませんよね.... 曲がり幅が大きい時にはOBになって

    【ゴルフ】自分の持ち球(ドロー・フェード・ストレート)がある人が強い - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 初心者ゴルファーのための「スイングの基本」まとめ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    初心者ゴルファーがスイングを作るための基 正しいグリップ 正しいアドレス 正しいバックスイング 正しいダウンスイング~インパクト~フォローまで 基のフォーム 初心者ゴルファーがスイングを作るための基 十人十色、スイングには個性があってもいいと思いますが、まずは基的な動きを頭に入れておく必要があります。 そこから自分にあったスイングに近づけていくことをお勧めします。 「いまさら治らないよ」とあきらめているアマチュアゴルファーの方にも、再度認識してもらいたいものです。 正しいグリップ グリップは基中の基です。是非この機会に再確認をしておきましょう。 tetsute.hatenablog.com 正しいアドレス アドレスひとつでナイスショットにもなりミスショットにもなります。 コースでも「この人どこ向いてんの?」といったことがあります。 この段階で既にどのようなショットになるか決まり

    初心者ゴルファーのための「スイングの基本」まとめ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】ショートゲームでもカッコいいフィニッシュにしよう - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ナイスショットのあとはフィニッシュが決まっている「アプローチ編」 フィニッシュを決めてやればナイスショット フィニッシュを決めるには 距離をイメージしてスイングする ラウンドでうまくいかない人は ナイスショットのあとはフィニッシュが決まっている「アプローチ編」 いつまでもフィニッシュをキープしている姿をしているアマチュアゴルファーを見かけることはありませんか? ナイスショットの余韻を楽しんでいますね(^_-)-☆ 私もあります....「はよぉ~、どかんかい」と言われるくらい.... フィニッシュを決めたまま、ボールが着地するまで目で追っています。 フィニッシュがぶれずに決まった時って、いい球出てません? でてない? うそでしょ?出てますよね.... フィニッシュを決めてやればナイスショット 逆に言えば、フィニッシュを決めてやればナイスショットができるハズです。 ゴルフ中継(主に女子プロ)を

    【ゴルフ】ショートゲームでもカッコいいフィニッシュにしよう - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】レイアップする勇気(刻む勇気)がスコアにつながる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    レイアップには相当な勇気が必要 攻める勇気 レイアップする勇気 駆け引きのレイアップ 最後に レイアップには相当な勇気が必要 「勇気」という言葉で何を連想しますか? 勿論このブログはゴルフ関連なのでゴルフに関しての話題になりますが... 勇気をもって攻める....でしょうか? 逆に、勇気をもって刻む(レイアップ)...でしょうか? どっちが勇気が必要でしょうか? どちらが最も勇気を必要とするのでしょうか? 答えは、レイアップ(刻み)です。 攻める勇気 攻める場面で使う勇気、ゴルフ=攻める、でしょうか? わかります....わかります。 攻めることの勇気も勇気ですが、それは無謀という言葉と紙一重です。 ゴルフのレベルによっても違ってきますが、初心者が狭いコースの残り200y 先のグリーンを狙うのは勇気でもあり無謀でもあります。 勿論、他の競技者からも「おぉ~、勇気あるね~」と.... 成功すれ

    【ゴルフ】レイアップする勇気(刻む勇気)がスコアにつながる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 引き出しの多いゴルファーになろう「引き出しの使い方」 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    「引き出し」があると、どこからでも攻めていける 知っていて損はない 「引き出し」の使用方法 メニューはたくさん うまくいくと気持ちいい まとめ 「引き出し」があると、どこからでも攻めていける はて?、引き出し?タンスか?....と思っている初心者(?)のあなた... ゴルフの「引き出し」をいくつ持っているでしょうか? ゴルフの引き出しとは、「こんな時は、こう打つ」という「技」とか「知識」とか「理論」です。(他の表現のしかたを知りません<(_ _)>) 例えば、砲台グリーン奥からのアプローチ、なおかつ逆目....どう打ちますか? 知っている人は知っていますが、知らない人も多いです。 随分長くゴルフをしているにも関わらずザックリ...「どうやって打つのがいいの?」とよく聞かれます。 知っていて損はない 知識のひとつとして知っていればどんな状況でも悩まずに済みます。 が、いきなり打てと言われても

    引き出しの多いゴルファーになろう「引き出しの使い方」 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    vinsentvan
    vinsentvan 2021/01/11
    勉強になりました☺️
  • ゴルフにおける危機管理能力 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    危機管理能力を鍛えないとスコアはよくならない 危機管理能力とは 危機管理能力を鍛える 鍛えることの必要性 まとめ 危機管理能力を鍛えないとスコアはよくならない 「危機...管理....?」 「なんじゃそりゃ~」(-_-メ) ですよね...? 危機管理能力とは かっこよく書き過ぎましたかね? 「危ないところを見つけ、それに対応する力」です。 既にゴルフを楽しんでいる人は知らず知らずのうちにやっているかと思いますが、要するに、危ないところを察知し、それを回避して少しでもいいスコアでホールアウトすることです。 できていますか? 意外とできていないのが現状でしょう.... 危機管理能力を鍛える ある程度の危険は察知できていますよね? 例えば、「右にはOBゾーンがある」あるいは「池がある」「木がある」... バンカーもそれにはいるかもしれませんね。 そんな危険なゾーンに打ち込むことによって、「スコア

    ゴルフにおける危機管理能力 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    vinsentvan
    vinsentvan 2021/01/03
    奥が深いですね☺️
  • 【ゴルフ】若者よゲームを楽しめ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    今はこんなスタイルでやっていないので...カートです(^^)/ アマチュアゴルファーはゲームとして楽しもう ゴルフ=「接待ゴルフ」のイメージは昔の事 始めてしまえばとてもシンプル 「とにかく始めろ」と言いたい ゴルフをやると人生で得をすることが非常に多い アマチュアゴルファーはゲームとして楽しもう 今年もあとわずか...ゴルフライフはいかがでしたでしょうか? 始めたばかりの人は、思うようなゲームになりましたか? なかなか手ごわいでしょ? そしてこれからゴルフ「トライしてみようかな...」という人はいますか? それでは今年最後の記事いくよ(^^♪ ゴルフ=「接待ゴルフ」のイメージは昔の事 以前は、会社の接待はゴルフ、飲み、麻雀...といったイメージですが、今は死語になりつつあります。(わたしの中では....) そんなこともあってゴルフを仕事の延長と思ってませんか? と、若者さん達に聞きたい.

    【ゴルフ】若者よゲームを楽しめ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    vinsentvan
    vinsentvan 2020/12/31
    楽しめるほど上達できたら良いですね☺️
  • 【ゴルフ】自分のパーを設定してスコアアップ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    自分のレベルに見合った「パー」を設定する 長いミドルホール 80台でラウンドする方法 ボギーペースで「90」を狙う 頭の中で一度「長いパー4をボギーで プレーしてみよう」 まとめ 自分のレベルに見合った「パー」を設定する 「どういう意味?」 ショートホールはパー3ですが、そのホールの距離が短い時、または攻めることができる場合は、3打でいくと決めることができますよね? しかし、そのパー3の距離が長かったり、あるいは少し危険なゾーンが多い場合はパー3と考えずに「パー4」もしくは「パー3.5」と考えてプレーすることが大事なマネジメントといえるでしょう。 長いミドルホール 400yを超えるミドル(Par4)は一般的には「長いミドル」といえます。 飛距離のでる人は別として、平均的な飛距離の人、または飛距離のあまりでない人からすればやはり「長いミドル」といえます。 そんな時の考え方として、長いミドルは

    【ゴルフ】自分のパーを設定してスコアアップ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】50ヤード以内が明暗を分ける - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    50ヤード以内のショットがスコアを左右する 30yからの6打 「たられば」 ショートゲームを練習 後日談 まとめ 50ヤード以内のショットがスコアを左右する 初心者は勿論の事、アマチュアゴルファーのスコアを握っているのは、この距離のショットをいかにまとめることができるか 、に限ります。 先日アマチュアゴルファーN君とラウンドした際に確信に変わりました。 なんと勿体ないことか... せっかく、グリーンの近くまで来ているのに、そこから「たたく叩く....」 信じられないミスをします。 30yからの6打 「マジか...」(;゚Д゚) それも花道、すべてパターでいってもそんなにたたかないでしょう。 30yからの1打目、9アイアンの転がしを選択しましたが、トップして奥のバンカーに、さらにバンカーで2回、脱出はしたもののグリーンオーバー、次をパターでのせてからの、(30yからは4オンです)何とか1パッ

    【ゴルフ】50ヤード以内が明暗を分ける - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】折れない心を見せてもらいました - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    あきらめない心をもつ大切さ ダブルスコア 今日2度目の「ダブルスコア」 しかしそのあとが悪い 折れない心 まとめ あきらめない心をもつ大切さ 私は以前、ラウンド早々3ホール目でやってしまいました。 ドライバーでの谷越えのティーショットで谷に...OBです。 「.....」(>_<) しかも、暫定球(打ち直し)で5発目がやっとボールが見える位置に行き、やっと、前に行けました。(>_<) ダブルスコア 4連続ボールの頭をたたいて谷ですよ。 その時点で早くも「終わったな...」と、 「まー、仕方ないね。こんな時もあるよ」と、言い訳? 谷を越えてみるとボールが2つ、一つは5球目です。 もう一つは3球目に打ったボールでした。(^^)/ 「オーマイガー~」(^^♪ なぜ3球目とわかるのか?ですって? それは「すべてボールの番号を覚えているから」です。 詳しく説明すると長くなるので今日はやめときます。

    【ゴルフ】折れない心を見せてもらいました - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】捻転をしているつもりで出来てない - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    しっかり捻転できてる? できていると思っているだけかも しっかりした捻転とは? 満ブリも練習に取り込む 練習方法は? 自分ではなかなか気づかない まとめ しっかり捻転できてる? 先日練習に行って感じたことがあります。 非常に重要なことです。(私にとっては...ですが) それは「捻転が足りてない(足りてなかった)」ということです。 「なんだそんなことかぁ~」と思っているあなた... もう一度、捻転できてますか?確認しましょう。 クラブがターゲット方向に向けば「捻転」出来ていると思っているあなた... 危険です。 できていると思っているだけかも 右ひざが伸びていると同時に左ひざが前に出ている人 腰は45度回っているのに肩が45度回ってない人 肩は45度回っているのに腰が45度回ってない人 トップ位置でクラブがターゲット方向に向いていない人 フィニッシュで胸がターゲット方向に向いていない人 フィ

    【ゴルフ】捻転をしているつもりで出来てない - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【ゴルフ】脳を鍛えて上達しよう(メンタルマネジメント) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    頭で考えるゴルフをすればうまくなる? 考えすぎるのもちょっと... 考えすぎてしまう ゴルフ脳を鍛える まとめ 頭で考えるゴルフをすればうまくなる? はい、なります。ぜ----たい、なります。 逆に、頭で考えないゴルフはなかなか上達しません。 「そんなのいつもやってるよ(-_-メ)」でしょうか? もっと、もっとです... メンタルやコースマネジメントなどもその一つになります。 全てのスポーツに、勿論日常生活にも関係します。 しかし、ゴルフの場合他のスポーツと少し違うところがあります。 考えすぎるのもちょっと... 例えば、野球の場合ですが、バッターはピッチャーから投げられたボールに対して瞬時に反応しなくてはなりません。(もちろん、次のボールの球種なども読まなくてはいけません) ある種、瞬発な脳とでも言いましょうか...相手のタイミングで行動します。 (私、脳の専門じゃないんで雰囲気で聞いて

    【ゴルフ】脳を鍛えて上達しよう(メンタルマネジメント) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 1