2020年5月15日のブックマーク (2件)

  • 「検察庁法改正」の論じ方(亀井 源太郎) @gendai_biz

    「#検察庁法改正案に抗議します」 5月9日夜から10日にかけて、Twitter上で、「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグを付けた投稿が多数なされ、稿執筆開始時点(5月11日)でもなおバズり続けている。 筆者が最初に抱いた感想は、「ああ、1月の検事長勤務延長によって、政府は信用を失っているのだな」というものである。 なぜ、そう思ったか。順序立てて説明しよう。 検事長勤務延長問題 まず、1月に行われた東京高検検事長の勤務延長について、必要な範囲で振り返りつつ、筆者の立場を明らかにしておこう。 検察官の定年について検察庁法22条は、「検事総長は、年齢が65年に達した時に、その他の検察官は年齢が63年に達した時に退官する。」と規定している。要するに、検察庁法は、検察官の定年を63歳としているのである(検事総長を除く)。 ところが、2月に63歳で定年退職するはずであった東京高検検事長

    「検察庁法改正」の論じ方(亀井 源太郎) @gendai_biz
    virgospica
    virgospica 2020/05/15
    意図的かはわからないがミスリードしていると思う。この改正は恩恵を与えることで検察をコントロールしようとしているのではなく、そもそも検察には一定数内閣に近い者がいる前提で、彼らを優遇するための施策
  • 「マスクチーム」,存在せず #検察庁法改正の強行採決に反対します|WADA/開示請求

    すでに,総務省,経産省からは「不存在」が出ている「マスクチーム」について,厚労省も否定してきました。 おい,官房長官さんよ,あんまりその場しのぎのいい加減なこと言って回ってると,開示請求に悩まされている各省庁の官僚からそっぽ向かれるぞ?

    「マスクチーム」,存在せず #検察庁法改正の強行採決に反対します|WADA/開示請求
    virgospica
    virgospica 2020/05/15
    「マスクチーム」はダメでも少なくとも「厚生労働省マスク班」なら少なくともこの資料は出てくるはず!https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1260548928627372032?s=19