タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

logrotateに関するvivauguのブックマーク (2)

  • logrotate によるログのローテーション

    ここでは、ログの肥大化を防ぐためのログのローテーションについて解説していきます。syslog や他のプロセスが出力するファイルは放置していくとどんどんサイズが大きくなり、ディスクスペースを圧迫していきます。インストール時は/var ディレクトリのディスク占有率が0%であっても、数週間、数ヶ月経過するごとにあっという間に占有率が増大していることに気がつくと思います。しかし、これらの出力されるログを何世代分ローテーションさせるかといったことを予め決めておけば、指定した以上のファイルは作成されなくなり、その中でログがローテーションされていくのでログサイズの肥大化を防止することができるのです。RPMでパッケージをインストールしている方は、ほとんどログのローテーションをカスタマイズする必要はありませんが、ソースからコンパイルしてインストールした場合には、ログのローテーションは必須の作業となります。ま

  • logrotateの基本的な設定 - satospo

    cronで定期的に実行されるように/etc/cron.daily/にlogrotateが置かれています。設定はlogrotate.confが適用され、各処理対象ごとの詳細はlogrotate.d以下に個別のファイルを作ります。 logrotate.conf 全体の設定ファイルである logrotate.conf を調整します。ここでは全ての処理対象に共通する方針を記述します。また、ここで定義した項目でも各処理対象の設定ファイルで上書きすることが可能です。 # see "man logrotate" for details # rotate log files weekly weekly # keep 4 weeks worth of backlogs rotate 4 # create new (empty) log files after rotating old ones creat

  • 1