タグ

ブックマーク / blog.myrss.jp (4)

  • はてブコメントを見るだけで、そのサイトがGoogleに嫌われているかどうか分かる : 管理人@Yoski

    Google AdSense が表示できないサイト(いわゆる BanBang?) されたサイト)かどうか、はてブコメントを見るだけで簡単に分かるということに気づきましたのでメモ。 Google AdSenseBan されたサイトは のように、はてブのページで AdSense の広告が表示されません。 (たまに・・・見ますよね、これ) これは はてブコメントの URL に Ban されたサイトの URL がそのまま含まれているのが原因のようです。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://feedmeter.net/detail.php ※試しに feed meter のコメントを見てください。 ※実は、feed meter のサイトでも試しに AdSense を貼ってみたことがあります。何故か貼った直後に突然 Ban され、こんな状態というわけです。。

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/08/16
    へぇ
  • My RSS 管理人 ブログ: 新サービスのネーミングを考えるときに行うべきこと

    先日 RSS リーダーの UserAgent の話しを書いていたら追加情報のトラックバックをいただきました。 kokepiの日記 - WEB型RSSリーダのユーザーエージェントと、モバイルのRSSリーダ。 これからは、「情報を集める一番良い方法は情報を発信することだ」と思いますので素晴らしいです。ありがとうございます。 さて、その User Agent の中にまぎれているもので気になるものがあります。 ActiveReader/1.0 (http://underdev/; * subscribers) 実はこれ、フレッシュリーダーを開発しているときのコードネームなのですが、当はこのまま「Active Reader」という名前でリリースする予定でした(既にドメインなども取得済み)。 ですが、残念ながら(恥ずかしながら)商標でひっかかり断念した、という経緯があります。 さて、これからは個人で

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/02/16
    「サービスの名称を考えるときに最低限行うべきことを参考までに列挙しておきます。」
  • あなたを情報通にする新サービス:fresh feed

    突然ですが、サクッと作った新サービスをサクッと公開します。 指定したキーワードに関連する情報を ネット中 から拾ってきて RSS で通知してくれるサービスです。 #「サービス」というより「ツール」といった方がいいかも (ちょっと背景から) 私がはじめて「RSSって便利!」と実感できたのが、feedback という検索結果を RSS で通知してくれるサービス(naoyaさん作)でした。 それから約1年半(くらい)経ち、気づけばあちこちで「検索結果を RSS で出力」するサービスが出てきています。 「ん?検索結果の RSS ?」 と思われるかもしれませんが、例えば「自社名」などをキーワードに検索し、その結果を RSS リーダーに登録しておけば、毎朝自社に関する生の情報が自動的に配信されてくるわけです。 これって実はかなり便利! ・・・なんですが、そんなにたくさんの人が使っているとは思えません。

  • goo RSSリーダー ウェブ版 が公開されました(が) : 管理人@Yoski

    記事を書くのが遅いですが、 goo RSSリーダー ウェブ版 が公開されています。 gooラボで開発したとのことで、動的にページを生成しながら表示する ajax 仕様のリーダーになっています。 (ここから個人的な辛口の感想・・・というか要望) 少し使ってみましたが、どうも表示が重い感じです。。。 調べてみると、なんとページを表示するたびに、そのページに表示されているすべての RSSフィードにアクセスする仕様になっているようです。 設定メニューの自動更新がデフォルトで「オフ」なっていたので、なんか変だなと思っていたら、「表示する都度、すべての RSSフィードを再取得する」ということなんですね。。。 #じゃ、この「自動更新」の設定って一体何の意味が・・・ 一応、If-Modified-Since を見てくれますので、ちゃんと対応してあるサイトなら レスポンスコード 304 Not Modifi

    vkgtaro
    vkgtaro 2005/10/06
    (;'-')
  • 1