タグ

ブックマーク / ka1.seesaa.net (7)

  • [STG] 属性シールド弾幕STG『eXceed 2nd vampire REX 体験版 ver0.1』 - kaiの判別式

    同人音楽(doujin-music)とネットレーベル(netlabel)を紹介しています。 ※[2015.04.25] kaiの判別式 的 2015春M3 チェックリスト ■属性シールド弾幕STG『eXceed 2nd vampire REX 体験版 ver0.1』 [概要] 属性シールド弾幕シューティング。 FLATにて制作されたeXceed 2ndのリメイク。 体験版ダウンロード可。4面までプレイできる。 (以下、リメイク前を「無印」、作を「REX」とする) 聖(白)と魔(赤黒)の2属性を切換えて戦う。 同一属性の敵弾は吸収でき、一定量吸収するとボムを撃てる。 [無印との違い] 無印は、道中の展開が冗長なため、プレイ意欲の極めて湧きにくい作品だったが、REXではかなりの進化を見せている。 (変更点については、REX公式ページの最下端の項にまとめられている) 敵パターンの見直しと敵弾速

    vkgtaro
    vkgtaro 2007/05/22
  • RAY-KUDRYAVKA musiX - kaiの判別式

    同人音楽(doujin-music)とネットレーベル(netlabel)を紹介しています。 ※[2015.04.25] kaiの判別式 的 2015春M3 チェックリスト ■RAY-KUDRYAVKA musiX(Music for Life) RAY-KUDRYAVKAシリーズの音楽集。以前CDリリースされていたものをmp3他各種形式でarchive.orgにて公開しています。また、以前「RAY-KUDRYAVKA BGM」で公開していた楽曲も、曲追加の上で公開。 RAY-KUDRYAVKA Xは当時ハマりましたねー。 スコアアタックで上位の取り合いしてた記憶があります。 ショットとブレード、レイの3種の武器に加えて、ダッシュにロックオンサイトの左右ロール、さらにはリロードまであって、忙しいことこの上ない操作システムのSTGでした。 ダッシュによるギリギリのヒット&アウェイの緊張感と爽快

  • [DS] 英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け - kaiの判別式

    同人音楽(doujin-music)とネットレーベル(netlabel)を紹介しています。 ※[2015.04.25] kaiの判別式 的 2015春M3 チェックリスト ・英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け 文字認識良好。tとfなどで時々誤認識があったりはするものの、概ね良い。 ただし、一文字ずつ書いていかねばならないのには、多少の慣れを要するかも。ちょっとスピード上げて続けて書くと認識しないことがよくあります。 「トレーニング」は、当にマジメにディクテーションするだけ。ひたすら。 レベルをクリアしていくごとにオマケゲームが追加されてはいくものの、それらはトレーニングとは別個の扱い。あくまでトレーニングはトレーニング。この辺りの割り切り方は、脳を鍛える大人のDSトレーニングとは全然違うものの、勉強させる姿勢が感じられて良いような気がする。 で、「トレーニング」だが、初期設定

    vkgtaro
    vkgtaro 2006/02/04
    ここでも。詳しいレビュー。
  • [STG] [FREE] 横STG『KaGUYA 動作試験版 Release 2』 - kaiの判別式

    同人音楽(doujin-music)とネットレーベル(netlabel)を紹介しています。 ※[2015.04.25] kaiの判別式 的 2015春M3 チェックリスト ・横STG『KaGUYA 動作試験版 Release 2』(にじいろまいまい) (2005/12/19追記) かなり前にRelease 1が公開された作ですが、システムほか追加変更された新バージョンが出てます。 ショット、近接攻撃、ヨーヨー型遠距離攻撃の3つのウェポンと、この3つそれぞれに用意された強力な攻撃『パワーショット』、さらに時間制限があるが自機が大幅強化される『暴走モード』を使って進んでいく横STG。 3つの武器を使うだけでなく、積極的にパワーショットを使っていかないとマトモに進めないと思います。 3つの武器は、各武器とも特性が明確で似通った部分が全くないため、使い分けに混乱するほど複雑ではありません。メイン

    vkgtaro
    vkgtaro 2005/12/19
    ちょっと面白そう。横は苦手だけどww
  • LUNATIC - kaiの判別式

    同人音楽(doujin-music)とネットレーベル(netlabel)を紹介しています。 ※[2015.04.25] kaiの判別式 的 2015春M3 チェックリスト ・東方花映塚 ああ、LUNATICだとちょうどいいかもしれない。戦闘開始から直ぐに混戦状態になるので、余計なことを考える必要がない。NORMALやEASYより戦闘の密度が濃く、時間も短く感じる。 8面の気合避けでシビれた。まあヤマさんには勝てないわけだが。残機がもう一機あれば倒せるかもしれないが・・・。 思うに、「エキストラを出すには、ストーリーモードを何度も(結局全部?)クリアしなければならない」というのが、よろしくないのではないだろうか。これのせいで開始早々やっつけ作業になってしまった。 なぜ、「長い、面倒だ、つまらない」と感じるかというと、要は「(エクストラ出現のために)クリアしなければならない」からなんである。

    vkgtaro
    vkgtaro 2005/09/22
    「何でもいいから、さっさとEXTRAを出してしまって余計な抑圧から解放されるべきだと思った。」
  • [STG] [FREE] 被ロックオンSTG『Z-LOCK』 - kaiの判別式

    同人音楽(doujin-music)とネットレーベル(netlabel)を紹介しています。 ※[2015.04.25] kaiの判別式 的 2015春M3 チェックリスト Z-LOCK(59番街の部屋) 「敵からの被ロックオン数=自機ショットの威力=敵撃破時のスコア倍率」な縦スクロールSTG。 細かい説明は、ウボァーがゴミの様だの解説記事を参照のこと。 で、用意された2つのゲームモード、NORMALGAMEとCONCEPTGAMEのうち、どちらが面白いか? これは断然CONCEPTGAMEである。 CONCEPTGAMEでは、『ショットを押す度に、全敵のロックオンを引き付けることができる』ため、敵を一網打尽にできる有利な位置に自機を移動させた上で、満を持してショットを撃ちこむことができるからである。制約の多いNORMALGAMEとは段違いの自由度、面白さである。 このゲームの仕様として、重

    vkgtaro
    vkgtaro 2005/09/02
    弾幕言語 BulletML で書かれた STG。ロックオン系
  • [STG] 『エーテルヴェイパー trial 1.02』 - kaiの判別式

    同人音楽(doujin-music)とネットレーベル(netlabel)を紹介しています。 ※[2015.04.25] kaiの判別式 的 2015春M3 チェックリスト 『エーテルヴェイパー trial 1.02』 横スクロールになったり縦スクロールになったりする3D演出バリバリのSTG『エーテルヴェイパー』の体験版がバージョンアップ。ステージは前バージョンと変わりなし。 操作系の変更やウェポンの能力調整などの他、敵にトドメを刺すときにどの武器を使ったかで獲得できるボーナス点が変わるシステムも追加。 ロックオンレーザーのボーナス点が、他の武器より桁違いに高くなっている。しかし、ロックオンレーザー発射時に同時に発射される前方ノーマルショットで敵機を撃墜しても、ロックオンレーザーで倒した数にはカウントされない点が稼ぎ意欲をソソる。 そんなわけで、私の場合、作者さんの意図とは完全に逆行するプレ

    vkgtaro
    vkgtaro 2005/08/25
    おもしろそげ
  • 1