社会保障に関するvladimir3232のブックマーク (3)

  • ベビーカーがなんで通勤時間に電車に乗ってこなきゃいけないの? - 常夏島日記

    通勤ストレスでベビーカーまでもがいじめの対象の恐怖社会 : つぶやきかさこを読みました。 ひどい話だと思います。いや、ひどいのは、通勤時間にベビーカーが電車に乗らなければならない事情、なんですけど。 子供のいない(つか、さえいないorz)私でも、わざわざ好き好んでベビーカー持ちのお父さんお母さんが通勤ラッシュの中電車に乗ろうと思っているとは思わないわけですね。できることなら乗りたくないし、乗るとしてもラッシュは避けたい。当たり前のことです。周囲の冷たい目だって気になるのが普通です。 でも気になりながらも子供をベビーカーで電車に乗せないといけないのはなぜか。電車に乗るベビーカーの子供はどこに向かっているのか。たぶん保育園なんだと思います。地元の駅周辺に子供を預けられるに十分な保育園がないから、電車で連れて行かざるを得ない、ということなんじゃないかと。それ以外に朝っぱらから電車にベビーカーを

    ベビーカーがなんで通勤時間に電車に乗ってこなきゃいけないの? - 常夏島日記
    vladimir3232
    vladimir3232 2012/09/04
    ベビーカーがなんで通勤時間に電車に乗ってこなきゃいけないの?
  • 社会福祉の下方硬直性と、物価下落 - 常夏島日記

    最近、生活保護の不正?受給についての話題が盛んですが、それよりひそかに問題だと私が思っているのは、生活水準の受給額についてです。 あまり知られていないことかもしれませんが、生活保護のメインの基準額は、この長きにわたるデフレーションの中にあっても、ほぼ下がっていないと評価して差し支えないレベルです。デフレで累積的に相当な物価減があり、特に品や家電などの価格が大きく下がっている中では、実質的には生活保護世帯一つ当たりの購買力は、10年前あるいは20年前と比べたら相当上がっていると評価して差し支えないと考えられます。 さすがに生活保護当局も、これはまずいと考えたのか、2007年に、厚生労働省は、生活扶助基準に関する検討会なるものを開催して、単価の見直しに着手しましたが、一部世論の猛反発を受けて、将来的に定期的に検証するという形で引き下げを断念しています。 実はこの構造は、年金についても同じこと

    社会福祉の下方硬直性と、物価下落 - 常夏島日記
    vladimir3232
    vladimir3232 2012/06/18
    社会福祉の下方硬直性と、物価下落
  • ムラ的社会と生活保護 - 常夏島日記

    いつも面白いよねぇ。田舎で成功し始めると金をむしられまくる。田舎と都会のフェアネスの違い。 - @fromdusktildawnの雑記帳なんですけど。 これってアレですよねぇ。例の生活保護をむしり取っていたっていう芸人さんの話ですよねぇ。 こういう田舎で商売が成功しはじめると、 あちこちでやたらと金を払わされるはめになる。 それなりに商売が繁盛しているのに金を出さないと、 あちこちで悪い噂を立てられ、商売が妨害されたりするので、 ほとんど脅迫みたいなものだ。 人間の絶対数が少ないので、村の空気の圧力がもの凄く、 とてもそれに逆らえない。 その空気は「金持ってないヤツ」という多数派が作り出す空気なので、 「金持ってないヤツ」に有利な空気になっている。 「金持ってるヤツ」は「金持ってないヤツ」が困ってるのに金を貸さないと 酷い人間だとレッテルを貼られるし、しかたなく金を貸すと、 「金持ってない

    ムラ的社会と生活保護 - 常夏島日記
    vladimir3232
    vladimir3232 2012/06/04
    ムラ的社会と生活保護
  • 1