2016年9月1日のブックマーク (4件)

  • 八木仁平「俺らの存在がまぶしすぎて陰の人が集まってきちゃうね~」 - 今日も得る物なしZ

    なんかおちんぽクソ野郎のクソ信者女がお股濡れ濡れでこんなこと言ってまして。 クソだと思ってるなら無視すれば?こんなクソ記事書く意味あるのかな?笑 / “無職の私が宮森はやと、八木仁平とその信者がクソだと思うたった1つの理由 - 今日も得る物なしZ” https://t.co/R0hQHkI3vN— ナガシマナツミ (@ngsmntm) 2016年8月29日 まあ正面から喧嘩売ってきたところと自分のブログの「おすすめの10記事」に何も掲載されてないという自分の無才能っぷりを自覚しているところだけは認めてやるけどそんなこと認められても社会じゃ何の役にも立たないんで教祖といんぐりもんぐりしててください。 月間10万PVってうちクラスのゴミブログでも軽々達成できるんですが、なんでみんなその程度で自慢し始めるの? 全知全能の神にでもなったつもりなの? つかこういうキャンキャン吠えてる金魚のフン信者と

    八木仁平「俺らの存在がまぶしすぎて陰の人が集まってきちゃうね~」 - 今日も得る物なしZ
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/09/01
    こんな殺伐としたワードにまみれていても見るだけで心が爽やかになる青雲のCMソングは偉大
  • 「チョップ」はなぜ実戦で使われないのか?

    チョップは撃った側のダメージが大きい割に当たった側のダメージが少ないというトンデモない技だ。 しかもパンチなどと違い、振りかぶるモーションが大きいため、相手に攻撃が読まれやすい。 更に攻撃している姿が格好悪いという致命的なデメリットもある。 こんなデメリットだらけの技が実戦で使われるわけがない。 チョップを考案した人間はとんだお間抜け野郎に違いない。

    「チョップ」はなぜ実戦で使われないのか?
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/09/01
    エドモンド本田の立ち大P(ごっつぁんチョップ)とかザンギの立ち小Pは対空に使えるしストIII主人公のアレックスに至ってはチョップが主力やぞ(実戦って何?
  • お気に入られ、てどうやったら増えるの?

    最近はてブのコメで目についた人を片端からお気に入りに入れるようにしだしたんだけど、逆にお気に入られってどうやったら増えるの? やっぱ、ひたすらブコメを書き続けるしかないのだろうか。 2016年9月1日20:53:27 追記: マジか、クソが。 丹精込めて書いた昔の増田よりブクマ数が伸びてやがる… http://anond.hatelabo.jp/20151202023252 やはり地道な修練(ぶくま)を積み重ねるしかないのか… 最近ブクマデビュー(増田デビューのが先)して漸く188ブックマークの弱小IDで、 百戦錬磨のはてなー達に立ち向かわなければいけないのか。 と言いつつあえてID晒してみる。 id:mono_i_love こ、これは敢えて晒すことで、はてなー達の傾向を探る高度な社会的実験なんだからね! え?当に人かだって?真偽マンが来てくれるから大丈夫だろ

    お気に入られ、てどうやったら増えるの?
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/09/01
    なんだかんだでスターがもらえるようになってからお気に入ってもらえるようになった気がするので、まずはスターを集める・配ることからではないか。というわけでアイコンを美少女にすることから始めよう
  • 戦場の移り変わりについていけない人は死ぬ 「切込隊長」から「山本一郎」へ【発信の原点】(Yahoo!ニュース個人 アプリ特別企画) - 個人 - Yahoo!ニュース

    あるときは社会問題に舌鋒鋭く切り込み、またあるときは標的に徹底してネット的なブラックユーモアをぶつける……そんな山一郎さんへの評価は人によってさまざまだ。投資家として成功しながら、ブログ、雑誌、テレビSNSなど様々なメディアで発信し、「炎上上等」と言い切り、ネットでケンカをさせたら、おそらく右に出る者はいない。しかし、いまいち判然としないのは、山さんが「何のために、それをしているのか」だ。 2013年の参画以来、Yahoo!ニュース 個人のオーサーとして、すでに669(2016年8月31日現在)の記事を執筆している山一郎さん。90分間、一貫して論理立った説明と、圧倒的な情報量の受け答え、時折差し込まれる「知らないほうが幸せだった」と筆者が感じるほどの際どいネタに翻弄されたインタビュー。しつこく粘った結果、最後に何気なくこぼれたのは、驚くほど真摯な発信の原点だった。 ■ネットの30

    戦場の移り変わりについていけない人は死ぬ 「切込隊長」から「山本一郎」へ【発信の原点】(Yahoo!ニュース個人 アプリ特別企画) - 個人 - Yahoo!ニュース
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/09/01
    過疎地の老人とか築地移転を渋る業者とかに対してやけに当たりの強い人だなと思っていたが、なるほど納得。死生観なのだな