2017年9月15日のブックマーク (12件)

  • イケメンでも美人でもない無表情をアイコンにするの止めて…

    イケメンでも美人でもない無表情をアイコンにするの止めて…

    イケメンでも美人でもない無表情をアイコンにするの止めて…
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    無表情だが美少女なので大勝利
  • いい。とてもいい←この言い回し

    キモい、キモすぎる

    いい。とてもいい←この言い回し
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    ブラボー! おお…ブラボー!!
  • からあげ そのまま くう

    かけるの いらない あぶらと とりのあじと さくさくかんだけで くえる だいたい ころもにあじ ついてる したあじも つけてある そのままで うまい

    からあげ そのまま くう
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    確かにからあげ食う時の思考はこれくらい原初な感じがある。からあげを口に入れる瞬間ほど無防備になってる時はないかもしれない
  • RPGに冒険が薄れてきたような・・

    昔のRPGはサブクエストもファストトラベル(任意の場所に瞬間移動できる) のできるものは少なく、もしくは序盤からは使えずひたすら進むのみでした。 サブクエストに関しても新しい街の周囲で行うものに関してはまだ許せても 前の街に戻らなければならないものもあり、折角冒険の旅に出たのに台無しです。 理想的にはサブクエストをクリアしていくといつの間にか新しい街、 そしてメインクストと言う流れが嬉しいのですが。 前の街にサブクエストで戻る、または受けに行くにしてもせめて終盤、 飛空艇のような移動手段が手に入ったあらかた冒険をした後からにしてほしいです。 あとはサブクエストもメインくらい凝った作りのものだとやりがいがあります・・・ ではサブクエスト、ファストトラベルを使わなければいいのではと言われてしまいますね。 レベルを上げるのにもサブクエストをやらないと苦労しますし、 そのサブクエストを素早くクリア

    RPGに冒険が薄れてきたような・・
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    FF12やろうぜ。あれはセミオープンワールドとでも言うべき設計で、序盤からファストトラベル使えて、メインクエストが空気化するほどサブクエストが充実してて、ロマリア後即アッサラーム行きの感動が延々と文字数
  • 「既婚子持ちの友人が努力なしにローコストで社会復帰しようとするのが許せない」 - 斗比主閲子の姑日記

    夏休み後の生活に徐々に慣れてきたので、モヤモヤ対応を加速させることにします。今日は、「友人が楽に社会復帰しようとしているのが許せない」というモヤモヤです。 一人小町用のサムネ画像を頂きました。一の文字の上には鉈がキラリ。可愛い。 既婚子持ちの友人がローコストで社会復帰しようとするのが許せない 斗比主様 いつもブログを楽しく読ませていただいております。理恵と申します。今回、私のキャリア観の揺らぎについてご相談したいと思いメールさせていただきました。 私はある資格を持っていてその資格を使って仕事をさせていただいております。私は自分の興味のある研修に出たりを読んだりして勉強しつつ、仕事をしてきました。その理由としてはスキルアップのためというのが大きいです。 しかし、先日友人と話してから私の中でなぜかスッキリしないものがあります。 その友人は、同じ資格を持ってますが、結婚退職してから資格を使っ

    「既婚子持ちの友人が努力なしにローコストで社会復帰しようとするのが許せない」 - 斗比主閲子の姑日記
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    「『けしからん』には『うらやましい』が多分に含まれている」という話を聞いてから、他人に対してそういう感情を抱くときは落ち着いて自分とその人を対照するようにしている。感情の正体が分かると冷静になれるよね
  • 雄と雌「逆転」の虫を発見、日本人らにイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル

    人々を笑わせ、考えさせた業績に贈られる「イグ・ノーベル賞」が14日、米国ハーバード大で発表され、日人らの研究チームが「生物学賞」を受賞した。日人の受賞は11年連続。チームは男女の入れ替わりを描いたヒット映画「君の名は。」を思わせるような、雌雄が「逆転」した昆虫について研究した。 受賞したのは吉澤和徳・北海道大准教授(46)、上村佳孝・慶応大准教授(40)、海外の研究者のチーム。ブラジルの洞窟で見つかった新種の虫の雌が「ペニス」のような器官を持ち、それを使って雄と交尾することを解明した。性差とは何かを考えさせるとして、研究が評価された。 この虫は体長約3ミリで、日では住宅など身近な場所にいる「チャタテムシ」の仲間。吉澤さんは和名を「トリカヘチャタテ」と名付けた。男女の入れ替わりを描いた平安時代の古典「とりかへばや物語」からとった。 トリカヘチャタテは2010年以降に新種として登録された

    雄と雌「逆転」の虫を発見、日本人らにイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    つまりオスのお腹の中に隠れているき○たまに吸いつくためのち○こがメスについててちゃんとそれ用の穴もある、という複数のクラスタが気炎を上げそうな仕組みになってるって事か。おいおい捗るじゃねえか(何がだよ
  • 麻婆豆腐

    今日の晩飯は麻婆豆腐だ。 ウキウキしながら「35億」のイントネーションで「麻婆豆腐」と叫んだ。 決まった。完璧だ。大爆笑間違いなし。 水槽のポンプの音だけが響く部屋の中、黙々と麻婆豆腐をかきこみ、皿を洗って風呂に入って寝た。

    麻婆豆腐
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    こういうの好き
  • 昔の小学校に「赤色や緑色のチョークで文字を書くな、使うのは白か黄色」というルールがあった理由

    ぽんた @Pontamama12345 昔は入学時に色覚検査を行っていた。今はやらない。でも、クラスには一人二人居ると思って指導する。 「緑色の黒板では、赤色や緑色で文字を書くな」と初任者の頃厳しく指導された。「使うのは白色か黄色のチョーク。赤色は枠で囲む時だけ使う」などは常識だった。 今その常識すら失われつつある… 2017-09-14 17:06:42 ぽんた @Pontamama12345 検査をしないから見つかっていないだけで、居ない訳ではないのだ。クラスの中に黙って困っている子がいるかもしれない。 描く図画の色使いを見ていく。色使いがユニークだと、心理状態云々を考える前に、色の区別がつかないのかもしれないと考える。 保健室で簡易検査をしてもらい、保護者へ連絡する 2017-09-14 17:08:52 ぽんた @Pontamama12345 校内の全体研修で「学習中のきまりの中に

    昔の小学校に「赤色や緑色のチョークで文字を書くな、使うのは白か黄色」というルールがあった理由
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    公共の印刷物とかwebだとユニバーサルデザインが採用されてる(はず)けど、意外に最も重視されるべき教育の現場で徹底されてなかったりするんだな。色で区別する時は形状や文字もセットで、はエチケットみたいなもん
  • 【精巣腫瘍】睾丸を摘出してきました

    前回の記事は反響も大きく、多数のメッセージを頂きました。 大変励みになっています。当にありがとうございました。 あれから10日ほどが経過しましたが、記事タイトル通り摘出手術を無事に終え、日自宅に帰ってきました。 前回同様、ほとんど日記のような形ではありますが経過をまとめてみます。 9月8日(金) MRI検査人生初のMRI行ってきました。とりあえずリンパや肺などの転移なし!よかった! あとは摘出してみないと分からないけど、腫瘍マーカーによると非セミノーマの可能性が高いとのこと… — yamapi (@yamapi33) 2017年9月8日 先日の診察時に予約しておいたMRI検査を受けました。 精巣腫瘍で転移しやすい鼠径(そけい)リンパ節や肺はCTで検査ができるのですが、肝心の精巣はMRIでないと精密な腫瘍の判定ができないとのことです。 初めてのMRIでしたが、まぁなんとも音がうるさい検査

    【精巣腫瘍】睾丸を摘出してきました
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    貴重なレポート。お疲れ様でした / “今回摘出した精巣については良性腫瘍なのか悪性腫瘍なのか、その判定には専門機関に送っての調査するため” 自分のき○たまが輸送されてる所を想像すると不思議な気持ちになるな
  • 人気ゲーム会社「サイバード」の裁量労働制が無効に 明らかになった裁量労働制「歪曲」の危険性(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース

    9月8日、厚生労働省は「残業代ゼロ」などと批判される高度プロフェッショナル制度(高プロ)や、裁量労働制の大幅拡大を目指す労働法改正案の要綱を示した。秋の臨時国会で審議される見通しである。 すでにさまざまな記事で述べてきたように、今回の法改正の真の焦点は「高プロ」よりも「裁量労働制」にある。裁量労働制は年収要件もないため、高プロよりもはるかに広く適用される可能性があるからだ。 「高度プロ」の陰に隠れた「当のリスク」 年収制限なし、労基署も手が出せない、「裁量労働制」の拡大(yahoo!ニュース個人) 実は、裁量労働制に関しては、現在もさまざまな問題を引き起こしている。厚労省が労働法改正案を示した同じ日、[bku.jp/sairyo/ 裁量労働制ユニオン(ブラック企業ユニオン・裁量労働制支部)]が違法な裁量労働制を告発する記者会見を行った。 会見の内容は、株式会社サイバードに勤務していた同ユ

    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    小さなゲーム会社にいた頃「俺達はさいろ……さいりょう? とにかく裁量何とかで雇われてるから好きなだけ制作に没頭できる選ばれしクリエイターなのだ」的な認識の若人が自分を含めて沢山いたが今はどうなんだろ
  • iOS11へのアップデートで起こり得るゲームアプリの断絶

    9月13日未明(日時間)に行われたAppleの製品発表イベントにおいて、新型となるiPhoneXやiPhone8/8Plusなどが発表されました。それと同時に前々から発表されていた新iOSの「iOS 11」についても日時間の9月20日から正式配信となることが発表されました。 しかし、これらのアップデートにはいつもよりも注意が必要です。というのは、今回のアップデートにおいて、古い32ビットアプリが使えなくなり、その中には現在動くゲームアプリも多数含まれているため。

    iOS11へのアップデートで起こり得るゲームアプリの断絶
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    残しておきたい古いゲームがあるなら、大幅なOSの更新があるときは機種変更して古い端末をゲーム専用端末として残しておけばいいのかな。下取りできなくなるけど / 便所に落としたiPhone5s残しておいて正解だった……?
  • トップページのリニューアルにともなって廃止していた「新着エントリー」などのページを削除しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、2016年9月に実施したトップページのリニューアルの際に廃止した「新着エントリー」や「注目のブログ」などのページを削除しました。 トップページのリニューアル後、特に新着エントリーについては参照しているというユーザー様の声が多く寄せられたため、ページ自体は削除せずそのままの形で残しておりましたが、1年を経過し、実際にはアクセスがほとんどなかったこと、またその多くがボットなど機械的なアクセスであったこと、スパムや不適切な投稿を排除できていなかったこと、新規エントリー数の増加により来の役割を果たせていなかったこと、といった従来の理由に加え、このページから取得した情報をもとに機械的に読者になったりスターをつけたりする迷惑行為に利用されるようになっていたことから、ページ自体を削除することといたしました。 あわせて廃止済みのまま残していた「注目のブログ」と「人気エントリー」も削除し

    トップページのリニューアルにともなって廃止していた「新着エントリー」などのページを削除しました - はてなブログ開発ブログ
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/09/15
    ホッテントリ厨なのではてなブログのトップページあんまり見た事なかったけど、スパムやbotへの対策ができずに有意義な機能ごと切断処理しちゃうというのは寂しい話だな。アルゴリズム調整でどうにかならなかったのか