2020年7月22日のブックマーク (7件)

  • 鳥取の中学生の修学旅行先が鳥取・島根って、嬉しいわけねーだろ!

    でさー、取材を受けた子の回答が「当は東京に行きたい思いもありましたが、県内も知らないところがたくさんあるし旅館にも泊まれるので、楽しみです」だって。 この子は優等生すぎるんよ。気を使いすぎなんよ。 嬉しいわけねーだろ! 100歩譲って東京の中学生がディズニーランドとか、大阪の中学生がUSJとかなら分かるよ。 でも、鳥取・島根が修学旅行先ってなんやねん! なんかさーこういう優等生コメントばかりで悲しくなるわ。 若い子みんながさ、自分の音を押し殺しすぎてて混乱しちゃってるんよ。 周囲を気遣いすぎて自分のことが分からんくなって疲弊しとる。 その行きつく先って、自殺しかないじゃん…

    鳥取の中学生の修学旅行先が鳥取・島根って、嬉しいわけねーだろ!
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/07/22
    地元の宿泊施設支援という向きもあるようだが、それは修学旅行が担うべきものか? とは思ってしまう。今年のあらゆる学生は行事がめちゃくちゃになって不憫でしかない。人生を変え得る非日常性があるイベントなのに
  • 今朝、おちんちんから紫陽花が咲いたよ

    今朝、おちんちんから紫陽花が咲いたよ

    今朝、おちんちんから紫陽花が咲いたよ
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/07/22
    こういうことがあるから「置かれた場所で咲きなさい」を手放しで許容できないんだよな
  • なぜ『FGO』はここまで大ヒットになったのか? ──『FGO』がソーシャルゲーム界の"特異点"となった3つの根拠

    先日にソーシャルゲームの「ガチャ」の仕組みを解説したインタビュー記事が好評を博した、ゲーム開発者・かえるDさん。 今回は元ソーシャルゲーム開発者の視点から、『Fate/Grand Order』がヒットした理由の質について分析していきます。2015年のリリース以来、ソーシャルゲーム界のトップランナーであり続ける『FGO』。どうしてここまでヒットしたのでしょうか? かえるDさんによる答えは、「『FGO』は既存のソーシャルゲームの文脈から外れた特異点であり、『Fate』が「展開する物語」だったから」というものでした。(編集部) 『Fate/Grand Order』(以下、『FGO』)は、リリースから5周年を迎える2020年の現在でも、人気がありとても売れている。 ・2019年国内モバイルゲーム売り上げランキング1位(711億円) ・2018年国内モバイルゲーム売り上げランキング2位(855億円

    なぜ『FGO』はここまで大ヒットになったのか? ──『FGO』がソーシャルゲーム界の"特異点"となった3つの根拠
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/07/22
    あらゆるソシャゲの中で「騙し方」が最高に巧いと思う。ガチャとの相性が抜群の英霊召喚という概念、手の込んだキャラ設計、キャラ愛を惹起するシナリオ展開、全てが菌糸の如く根を張ってスマホに寄生している感じ
  • 自分の世界の頑丈さ

    子供を比べるのは良くないなんて言うけど、2人以上の子供を育てていると同じように育てたつもりでも気質の差異が大きくあることに気づく。 「子供だから~だ」ではなくて「この子は~な人間なんだな」という風に。 うちの年長の娘は人の気持ちを読み取るのが割とうまい 一緒に遊んでても、「これ以上やったらママが怒る」ラインを確実に見定めてる。 だからきつく怒ったりする必要があまりない。もちろんまだ幼いので調子に乗りすぎたときなどは周りが見えなくなってやりすぎて叱られたりしてるけど。 この能力は私だけに発揮されるわけでもなく、同居の祖父母の部屋におやつを貰いに行ったりしても、ちょっと祖母が疲れた様子を見せてるとあまり長居せずにさっさと自分の部屋に戻る。祖母が元気な時はぎりぎりまで居座って大量のお菓子を貰い散々甘えてるのに。お友達のなかでも人気らしい。これは自称だけど。 一方小3の息子はこれが出来ない。たとえ

    自分の世界の頑丈さ
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/07/22
    素敵な感性だなあ。ともすれば狭窄しがちな我が子への視野ですらこれだけフラットに、かつ高解像度を維持できるその人間カメラに★5レビューを付けたい。お風呂どころではなかろう。大江戸温泉物語くらいあるで
  • 人生失敗した

    ……としか思えなくなってしまった。 酷く精神が乱れているのとこういった文章を書くのは初めてであるため、読み辛い点が多々あると思う。 私は所謂「頭のいい」子供だった。 小学生の頃から、教員に「賢い」子供として扱われ、旧帝大とはいかないがそこそこ名の知れた大学へ行きそこそこ良い成績を収めた。 これらは田舎から都会の学校へ行かせてくれ、一人暮らしの諸費用も捻出してくれ、塾・習い事・資格習得・留学等、私のやりたいことを全てさせてくれた両親のお陰であった。 「良い企業に入って、両親に恩返しをしたい」と私は強く思っていたし、学歴的にもそれが可能だと思っていた。 しかし、全然ダメだったのだ。就活が。最強の新卒カードを持っていた筈なのに。コロナなんて影も形もなく売り手市場であったのに。履歴書と試験だけの一次には受かる。しかしその先が全然進まない。面白いくらいに落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる落ちる!!!!!

    人生失敗した
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/07/22
    人生において都度の局面では成否もあろうが、人生そのものがそうであったかは最後の最後まで分からんはずで、更に言うなら人生そのものの失敗って何で決まんの? って話で、自分を追い詰めずに吐き出しまくるといい
  • アラフィフ子供部屋おじさんだけど人生楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))

    年収は500万くらいで親父は死んでお袋と二人暮らし 休みの日にはお袋の世話をして家事をして終わり。お袋の買ってきた花を庭で育てている 仕事はルート営業。雑談をしながら良い話を持っていく。契約を他社に切り替えるという話がでると「そこをなんとか」とい止めるだけの簡単なお仕事。 たまにい止められなくて10歳くらい下の部長に叱られるけど、そんなにきつくは叱られない。きつく叱ってもしょうがないと思われているのかもしれない。 50代を越えると、「増田くんは結婚しないのかい?」という質問はパタリとなくなった。 異常独身男性だとみんな気づいているからか、そもそも子供部屋おじさんの家庭に興味がなくなるのか、老々介護の身である事に気を遣ってくれているのかは分からない。 昔は結婚ができない自分にずっと劣等感があった。 けど、いつの日かバカにされることもなくなってから、すごく人生が楽になった。 いつの日からか

    アラフィフ子供部屋おじさんだけど人生楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/07/22
    「~してる人」という周知を得ること、それによって生まれる自意識は処世術において最重要よな。その認知に不協和が生まれなければそれが一番。うらやましい限りだ。母ちゃんと仲良くね
  • メンタルが落ちたとき、他人に相談しても逆にストレスになるタイプっていない?

    まずメンタルが落ちてるときに、「わかるように他人に伝わるよう考える」ということがストレスだ。 さらに「相手の反応を見る」というのも物凄くストレスだ。 そして結局どれだけ言葉を尽くしても「すべては伝わらない」ということもストレスだ。 相談したって愚痴ったって現実はなんにも変わりはしない。明日もまた今日の続きでしかない。 「そうだね、わかるよ」とか「辛かったね」とか同意されてもまったく気持ちは軽くならない。 同意や同調がいくらあったって現実は変わらない。 励まされたって「もう頑張れないからこんな話をしてるんじゃないか」と感じるだけ。 逆に「それは違う」「こうしたら良かったのに」とか言われるともっとメンタルが落ちることはわかりきってる。 落ちてるところに少しでも打撃を与えられればそうなる。 よく、自殺や事件で「どうしてこんなことになるまで誰かに相談しなかった」みたいな話が持ち上がるが、他人に相談

    メンタルが落ちたとき、他人に相談しても逆にストレスになるタイプっていない?
    vlxst1224
    vlxst1224 2020/07/22
    理想は「こっちから苦労して恥を捻りださなくても自分の事をよく分かってくれていて何も言わず助けてくれる」なんだけど、重たい悩みを抱える大人になってからそんな都合のいい天使に会えることなんてないもんな