2021年3月16日のブックマーク (3件)

  • 中国地方内陸の観光地を教えてくれ

    大阪住み。 バイクや自転車でツーリングが趣味なんだけど長期休みは北海道や九州にいってて近くを全く旅行してないことに気がついた。 とりあえず中国地方のツーリングマップル買ってきたんだけど見事に内陸に見どころが無い。 日海側、瀬戸内海には風景がいいみたいな案内あるけど。 ぱっと目についたのは湯原温泉と山口のカルスト台地くらい。 なんか他におすすめがあったら教えてほしい。 追記 色々ありがとう! 登山は出来んけど大山あたりは周回したいな。 あとは蒜山高原とか。 自転車でまわってみたい。

    中国地方内陸の観光地を教えてくれ
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/03/16
    鳥取県中部の三朝町は温泉街があったり小鹿渓(おしかけい)という秘境的景勝地もあったりでなかなか風情がありますぞ。あとはやっぱり大山(だいせん)かな。大山まきばみるくの里で雄大な自然を堪能すべし
  • 歳とって新しいものが受け入れられなくなるやつ、別に「けしからん!わしは認めんぞ!」的な感じではない、という話

    あずま @sngazm 歳を取ると新しいものが受け入れられなくなるっていうの、「何だこんなものは!けしからん!わしは認めんぞ!」みたいな感じじゃなくて、「あーはいはい、こういうのね、昔見たことあるよ、知ってるからいいわ」という感じになって徐々に新しいものの良さを見いだせなくなるんだな 2021-03-14 16:25:52 わいわい @ysapixiv @sngazm 子どもといると、そこら辺クリアされてる!我々には見慣れたものでも、子どもには大変な刺激で、喜んだり驚いたりしてるのを見るとこちらも楽しい気持ちになる。漫画離れしてた親も鬼滅とかハマるのは、子どもと一緒に楽しむからなのかもしれない。講釈垂れてみたw 2021-03-14 21:35:05

    歳とって新しいものが受け入れられなくなるやつ、別に「けしからん!わしは認めんぞ!」的な感じではない、という話
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/03/16
    そんなことないよと言いたかったが新しく助平なゲームを買うたびに先鋭化してしまった審美眼が「わかってねえな!! そうじゃねえんだよ!!」とキレ散らかすので結局ご指摘の通りでございます。筋金入りです
  • 31歳になるまで貯金というモノを一切できてないまま過ごしてきたんだけど ..

    31歳になるまで貯金というモノを一切できてないまま過ごしてきたんだけど 貯金ってどうやるの どうせなら資産形成して楽に暮らしたい 今のところ手取りは25万 ※クレカ支払いがあるので始められるのは最速で来月か再来月かもしれん 3/16追記 なんか男だと思われてるけど女だよ……貯金額は結婚に有利だと思ったので 非常に参考になる意見を頂けたので皆に感謝 家賃が非常に格安のところ住んでるんでちょっと頑張ってみたい

    31歳になるまで貯金というモノを一切できてないまま過ごしてきたんだけど ..
    vlxst1224
    vlxst1224 2021/03/16
    ダイエットと同じでI/Oバランスが全てなのでOutを減らすのが手っ取り早い。Inを増やすのは時間とノウハウと運が必要なので追々でいい。おれは低収入超低支出スタイルで貯蓄を増やし近年のトラブル対処で全部㌧だ