ブックマーク / irorio.jp (7)

  • 「日本人がまた変なもの作ってる…」世界中で大ウケの工作家・乙幡啓子さん - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    今、海外で注目を集めている1人の女性がいます。工作家の乙幡啓子さん工作家兼ライターとして、多数のメディアで脱力系工作の連載をもつ乙幡啓子さん。ラーメンズ・片桐仁氏と工作合戦を繰り広げるテレビ番組「また、つまらぬ物を作ってしまった」はDVD化されるほどの人気ぶり。自ら商品企画・製作を行うレーベル「妄想工作所」からは、数多くの人気商品が誕生しています。そんな乙幡啓子さんが作る工作は、たびたび海外メディアにも取り上げられています。中でも最新作の「ハトヒール」は、乙幡さん自身も驚くほど世界中に拡散されていきました。世界へ羽ばたいた「ハトヒール」

    「日本人がまた変なもの作ってる…」世界中で大ウケの工作家・乙幡啓子さん - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/07/03
    “アイデアは考えに考えて出てくるものです。お風呂に入っている時や電車に乗っている時に、ぱっと閃く時もありますが、それも頭の片隅で常に作品のことを考えているからです” この発明家然とした言葉よ
  • 日本のマスコミが一般人をファッション関係者と勘違いした結果→60代の大学教授がフォロアー数14万人以上の世界的モデルに - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    人間生きていれば、時に思いもかけないことが起こるもの。米ニューヨークに住み、フォーダム大学で教鞭を執るリン・スレーターさん(63)も、ある些細なことがきっかけで、人生が大きく変化した1人だ。 メディアがセレブと勘違い今から数年前、リンさんがマンハッタンの総合芸術施設、リンカーン・センターで友人を待っていた時のこと。この時は折しもニューヨーク・コレクションの真っ最中だった。Bright Sideが伝えるところによると、おしゃれなリンさんを、ショーのモデルと勘違いした、2人の日人のマスコミ関係者が、彼女にカメラを向けインタビューを申し込んできたという。メディアに囲まれるリンさんを見て、周囲にいた観光客も彼女のことをセレブだと思い、携帯電話で写真を撮ったり、動画を撮影したりし始めるなど人だかりができた。この状況に困惑を隠せないリンさんだったが、その後やって来た友人と、「思いがけずファッション

    日本のマスコミが一般人をファッション関係者と勘違いした結果→60代の大学教授がフォロアー数14万人以上の世界的モデルに - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    vlxst1224
    vlxst1224 2017/05/10
    むしろこれまで脚光を浴びてなかったのが不思議なくらいオーラある / 写真の構図とポーズがカードゲームのイラストっぽい
  • 古代エジプト・ツタンカーメン王のナイフが隕石で出来ていたと判明 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    1922年にピラミッドの墓が発掘され、世界的に知られることになった古代エジプトの王ツタンカーメン。その発掘品の中にあった王愛用のナイフが、地球外からの物質で出来ていることが最近の科学調査でわかった。3,300年間錆びないナイフそのナイフは、発掘されたツタンカーメン王のミイラと共に埋葬されていた2つのもののうちの1つ。1つめのナイフの刃は純金製だが、問題の2つめのナイフの刃は主に鉄でできており、柄に金と水晶が使われている。また、この鉄のナイフは王が常用していたものらしく、エジプトの半獣神の装飾を施した皮の鞘がついていた。(下の写真) これまで科学者にとって、この鉄のナイフは大きな謎だった。ツタンカーメン王の時代、エジプトで鉄器が作られることはほとんどなかったからだ。また、作られてから3,300年以上経った今でも、このナイフには錆がまったく出ていないらしい。元素構成が隕石に一致問題のナイフを、

    古代エジプト・ツタンカーメン王のナイフが隕石で出来ていたと判明 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/06/03
    なんかクロノトリガーっぽい。エジプトの地中にラヴォスが埋まってたりしないだろうか
  • 仏でヘラクレス像の“アソコ”が何度も盗まれ、市が取り外して保管することに - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    フランス・アルカション市の公園にあるヘラクレスの裸像(上の写真とは別)から、股間のアレが盗まれるという事件が頻発したため、市当局はその部分だけを取り外して保管することを決定した。ヘラクレスのアソコが切り取られヘラクレスは、一夜に50人の女性と寝屋を共にしたと言われるギリシア神話の英雄。それが理由かどうか分からないが、フランス・アルカション市の「モレスク」公園にあるヘラクレス像から、アソコの部分だけが切り取られるという事件が起こった。市当局の捜査によって、切り取られたモノは町中のフリーマーケットで売られているとわかり、市当局はそれを17ユーロ(約2100円)で買い戻したという。その後、盗難が多発こうしてモノは元の場所に戻ったが、その後、取れやすくなったソレを誰かが持って行くという事件が多発。どうやらパーティ帰りの若者たちや酔っぱらいが、冗談半分にもぎ取っていくらしい。市当局はその度に捜索し、

    仏でヘラクレス像の“アソコ”が何度も盗まれ、市が取り外して保管することに - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    vlxst1224
    vlxst1224 2016/04/22
    えの素の世界だ
  • 夫の精子で出来た子が夫の子でなかったという珍事が米国で発生 - IRORIO(イロリオ)

    米国ワシントン州に住む男性が、生まれた我が子の遺伝子検査をしたところ、生物学的には人の子供ではなく、兄弟の子供であることが分かったという。 精子は確かに人のもの この34才の男性は、とともに不妊治療を受けており、生まれた子供は人工授精によるもの。 担当医は人工授精に使用した精子が夫人のものであることを確認している。それにもかかわらず、生まれた子供の血液型が両親のどちらとも一致しなかったため、夫は遺伝子検査を依頼した。 遺伝子は兄弟のもの 医師が夫の唾液から採取した遺伝子を調べると、子供のものとまったく違っていた。つまり、100%夫の子供ではない。 ところが、夫の精子を調べると、10%という半端な割合が子供の遺伝子と一致した。これは、遺伝学的には、夫の兄弟が当の父親であると考えられる。 だが、さらに不可解なことに、当の夫に兄弟はいないのだ。 兄弟は夫の体内に吸収された双子の一方

    夫の精子で出来た子が夫の子でなかったという珍事が米国で発生 - IRORIO(イロリオ)
    vlxst1224
    vlxst1224 2015/10/30
    自力回避不可のNTRだと思っておけばよいのだろうか
  • キンコン西野考案の五輪エンブレムが「日本らしい」と大好評 - IRORIO(イロリオ)

    佐野研二郎氏がデサインした五輪エンブレムの使用中止が決定し、マスメディアでも連日その関連報道が取り上げられている中、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が公開したデザイン案がTwitterで話題を呼んでいる。 和柄モチーフ 西野は3日、「東京五輪のエンブレムって、昔から日に伝わる和柄で良くね? 和柄だと誰のパクリでもないし」とツイート。 誰かキチンとパソコンで描き直して、五輪の色に花を塗っといてー pic.twitter.com/Z56Of5rwAO — 【4000人!】キンコン西野 (@nishinoakihiro) 2015, 9月 2 自身が手書きした和柄モチーフのデザインを公開し、「誰かキチンとパソコンで描き直して、五輪の色に花を塗っといてー」とファンに呼びかけた。 すると数時間後、ファンのひとりが西野のスケッチをもとに色とカタチを整えたエンブレムのデザインを完成。西野も、「むっ

    キンコン西野考案の五輪エンブレムが「日本らしい」と大好評 - IRORIO(イロリオ)
    vlxst1224
    vlxst1224 2015/09/04
    本気で提案するつもりならまだしも、お遊びやトレーニング・大喜利の類で案を出してみる分にはいい試みだと思うけど、みんな手厳しいな……
  • チョコレートを食べると頭が良くなるかも?!チョコレートの消費量の多い国ほどノーベル賞受賞者も多いと判明!!米医学雑誌 - IRORIO(イロリオ)

    チョコレートをべると頭が良くなるかも?!チョコレートの消費量の多い国ほどノーベル賞受賞者も多いと判明!!米医学雑誌 米医学情報誌『New England Journal of Medicine』に掲載された興味深い記事をご紹介したい。何でもチョコレートの消費量とノーベル賞受賞者の数が比例していることがわかったという。 つまりチョコレートの消費量の多い国ほど、ノーベル賞受賞者も多く輩出しているというわけ。当初軽い冗談のつもりで調査を開始したらしいが、「調べれば調べるほど両者には科学的な関連性があるのでは?!と確信を深める結果になった」と、記事を寄せた米コロンビア大学のFranz Messerli博士は話す。 半信半疑で下のグラフを見てみると、確かに首位を走るスイスはもちろん、続くスウェーデン、デンマーク、オーストリア、イギリス…と見事にこの仮説に則しているようだ。(ちなみに横軸がチョコレー

    チョコレートを食べると頭が良くなるかも?!チョコレートの消費量の多い国ほどノーベル賞受賞者も多いと判明!!米医学雑誌 - IRORIO(イロリオ)
    vlxst1224
    vlxst1224 2012/11/21
    ならない。ソースは俺
  • 1