2018年9月3日のブックマーク (8件)

  • 箸の町ならでは!?『吉野杉箸の無人販売所』(下市町) - ならづけ!

    先日何気なくテレビを見ていると、所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!という番組内で、下市町にある吉野杉箸の無人販売所が「ニッポン珍無人販売所」として取り上げられていました。 テレビ画面のテロップには「料亭が使うブランド品が200円!奈良・吉野で300円の高級割り箸」という文字が!! しかもその割り箸を販売しているお母さんが、うちのお店によく来てくださる常連のお客さんでビックリ!!(←めちゃくちゃ優しい方で大好きなお客さんの一人なのです) …というわけで、これは実物を見に行かなければ!!と早速行って来ました。 場所は下市町の善城という地区で、下市町役場から国道309号線を少し南に行ったところです。(詳しくは地図を貼り付けておきますので参考にしてください。) 早速近くへ行って様子を見てみることに そこには、手作り感があってレトロで素敵な割り箸の無人販売所が!! ここにしかない!?吉野杉

    箸の町ならでは!?『吉野杉箸の無人販売所』(下市町) - ならづけ!
    vmari
    vmari 2018/09/03
    吉野杉、割り箸、無人販売・・・いいかも!そういえば、「割り箸てっぽう」小学校のPTA行事で作りました。先生は老人会の皆さん。輪ゴムを飛ばして遊びました。親子で楽しめましたよ。
  • 午前10時にお楽しみ開始。&顔がもぞもぞしとる。 - 茶の間でおしゃべり

    案の定、おとといのお出かけで疲れ切って、昨日は使い物にならなかった。 今日は、一応、復活。 腰は痛いが、まあまあ元気。 朝、化粧水をつけた。乳液もつけた。 普通の女子ならあたりまえのことかも。 でも、出かける予定のない日は、洗顔後、何もしないのが普通の私にとっては、 気まぐれなお手入れ。 そして、今、顔がもぞもぞしている。 かすかなかゆみ。 もう、ほんとに、お肌もきまぐれで。 同じことをしても、なんともない日もあるし、 こうして、もぞもぞ感がある日もある。 これを書いたら、また顔洗っちゃおう。 乾いたっていいさ、もぞもぞするより。 顔がもぞもぞするってことは、体力FULLではないってこと。 日も静かにしているように、っていうことね。 顔のもぞもぞで体調がわかるって、考えようによっては、便利な仕組みになってるな、私の顔の皮膚たち。 こんな日のお楽しみ。 午前10時のラジオ放送開始。 2時間

    午前10時にお楽しみ開始。&顔がもぞもぞしとる。 - 茶の間でおしゃべり
    vmari
    vmari 2018/09/03
    なるほど・・・顔のもぞもぞはそういうことですね。あっ、そろそろラジオ、つけようかしら。
  • 今日は雨の日。気分も湿る‥‥か・な? - 茶の間でおしゃべり

    今日も遅めの起床。 外は雨。 気圧の関係か、なかなかすっきり気分にはならない。 昨日すっきり気分で寝たのになあ。 今日は、あたたかい飲み物を飲みながらの読書日かなあ。 贅沢時間です。 ところで、 外で働いていない後ろめたさからは、いつ解放されるんだろう。 ちゃんとブラック企業で定年まで勤めたのに。 世の中の人は、パートや再雇用で働いてお給料を稼いでいる。 自分だって、ちょっと頑張れば、少しは働けるはず。 でも、すっぱりやめて、家にいることを選んだのは、自分だし。 イマイチ、体調に自信がないし。 なんで後ろめたさを感じなくちゃいけないのかしら。 他の人と比べて、働けないんだぁ負けてるぞ、って心の底では思っているのかなあ。 退職仲間の友人たちは、 そんなこと考えたことない、 定年までがんばったんだもん、堂々と過ごせばいいのよ、 誰にも迷惑かけていないんだから。 そう、言う。 でも、私は、人は一

    今日は雨の日。気分も湿る‥‥か・な? - 茶の間でおしゃべり
    vmari
    vmari 2018/09/03
    同じ思い、しています。雨だからかな・・・台風も来るみたいだし・・・
  • こころの あかちゃん - 空へ ひろげて

    こころの あかちゃん うまれたよ。 ぼくの なかで うまれたよ。 うふっと わらって いるときに にっこり わらって うまれたよ。 お空を みあげて いるときに きれいな ひとみで うまれたよ。 まっすぐ 歩いて いるときに すなおな こころで うまれたよ。 おいしい お菓子を たべたときに ピンクの ほっぺで うまれたよ。 きれいな お水を のんだときに きれいな からだで うまれたよ。 じてんしゃに のって いるときには つばさを もって うまれたのです。 ぼくの こころの あかちゃんは かわいい こえで おうたも うたえる。 しあわせ って いつも いつも わらってる。 ぼくの すてきな すてきな こころの あかちゃん。 だいじに だいじに まもるんだ。 ずーっと いっしょに いたいんだ。 だって、 せかいで いちばーん たいせつな たいせつな ぼくの 宝もの なんだもの!

    こころの あかちゃん - 空へ ひろげて
    vmari
    vmari 2018/09/03
    こころの赤ちゃん・・・素直にすくすく育つといいな☆
  • 新型iphoneは、『ipen 』というスタイラスペンに対応する!??? - 流れに身を任せて流れたら。。。。。。

    2018年の9月(今月)に、 『 iphone 』の新機種について 発表があるらしいのですが、 『iphone 2018(6.1インチ)』、 『iphoneXS(5.8インチ)』、 『iphoneXS Plus(6.5インチ)』の3機種。 『 iphone X(5.8インチ)』、 『iphone X Plus(6.5インチ)』 大きさは、今までの機種と同じみたいです。 機種のカラーが、 これららしいのですが、 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ これは、ホントなのかな??? もしそうなら、 1色、すごく欲しいカラーがあるので、 この色が出るのなら、 次は、この機種に決まりかな♪ 『ipad(第6世代』が 『Apple Pencil』が使えるということで とっても気になっていたのですが、 もし、噂通り、 『iphone』でもペンが使えるのなら、 こっちでもいいかなと また新たに悩みだしま

    新型iphoneは、『ipen 』というスタイラスペンに対応する!??? - 流れに身を任せて流れたら。。。。。。
    vmari
    vmari 2018/09/03
    欲しいかも(*^▽^*)
  • ご挨拶参り - 💙💛しいたげられたしいたけ

    謹んで、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 ご家族、関係者の方々には、心よりのお悔やみを申し上げます。 これまでお参りした各所に、とりあえずご挨拶をと思った。 前後神明社。 摂社末社。 戦人塚。 山の神神社。 石仏と道標。 大脇神明社。 摂社末社。 稲荷社。 直近の大脇神明社へのお百度は、67回、約三分の二で中断となった。 「もう少しお参りしておけばよかった」「ご家族だったら雨を押してもお参りしだだろう」といった後悔の念が湧かずにはいられなかった。かりに100回お参りできても、次の神社へ行っていただろうけど。 他人の私でも悔いを感じるのであるから、周りの方々のご無念は、いかばかりであろうか、想像を絶するものがある。今はただ、お悼みいたします。 このタイミングで、こんなことを書いていいか迷ったが、あえて書くことにする。 お参りは、医学的、科学的には、病状になんの影響も与えない。 代参

    ご挨拶参り - 💙💛しいたげられたしいたけ
    vmari
    vmari 2018/09/03
    行動の人わっとさん、思いは充分に届いていると思います。お百度参りに向かう姿、しっかりみている人たちがどれほどたくさんいることか・・・
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    vmari
    vmari 2018/09/03
    「人間がちゃんとなれば世界もちゃんとなるんだね!」 本当にそうですね。
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    vmari
    vmari 2018/09/03
    できないことを嘆くより、今の自分ができる何かにであえたらいいですね。身近なお手本に気づけるようになりたいですね。