2022年10月9日のブックマーク (2件)

  • はい、私の感想です。 | 石川優実 [Yumi Ishikawa] Official Site

    ひろゆきは座り込みの理由なんてどうでもいいんだってのがよくわかる映像です。 アベマプライムのカメラクルーと来てた見たいだけど理由はどうでもよく、看板を指摘して「ニュース女子」の様な捏造報道したかっただけなのか? だから座り込み抗議の後の感想の内容も薄かった pic.twitter.com/E6uczz1rjZ — 仁尾淳史 (@atsushi_mic) October 5, 2022 10月7日(金)のAbemaPrimeで、 沖縄タイムス記者で東京出身の阿部岳記者@ABETakashiOki、 お笑い芸人のせやろがいおじさん、@emorikousuke、 ジャーナリストの宮原ジェフリーいちろうさん@ichiro_jeffrey がゲストで出演し、この一連の件について「討論」をしました。 「討論」に私がかぎかっこをつけたのは、私にはあれが討論とは思えなかったからです。 このブログでは、前半

    はい、私の感想です。 | 石川優実 [Yumi Ishikawa] Official Site
    voodoo5
    voodoo5 2022/10/09
    武勇伝じゃないんだから、話盛りすぎなのを全部疑問もなしに信じろって暴れられましてもってのが私の感想です。
  • サヨクのヤクザ仕草なんなの?

    colabo問題では暇な空白氏批判に躍起 反基地の座り込み問題ではひろゆき批判に躍起 って言う、殴ってきた人間を殴り返せば良いみたいな必死さなんなの? その結果は自分達の溜飲は下がるかもしれないしメンツが保てたとか思い込めるかもしれないけど、仁藤夢乃vs暇な空白氏や山城博治vsひろゆきなんて対戦じゃないんだから相手倒して終了とか言う話でもなく、寧ろ暇な空白氏殴っても仁藤夢乃氏がちゃんと説明出来てない事が問題の核だったからcolabo不正会計疑惑は独り歩き余裕だし、ひろゆきを侮辱してるだなんだと殴ってもそもそも座り込みとはそう言うものだよろしくひろゆきもそう言うものだから当たってないし、逆にその反基地派に留まらず沖縄県知事からマスコミからと沖縄の権力総出で個人に怒る必死さや、実際のヤバい活動内容動画総スルーで敬意が足りないとか知らないのかとかバカにするニュアンスで言ってるのが、注目され時に

    サヨクのヤクザ仕草なんなの?
    voodoo5
    voodoo5 2022/10/09
    元々、ネトウヨはニートで俺たちお左翼様はエリートなんて話も昔はよくしてたね。お左翼様って他人を冷笑して馬鹿にするインテリ気取りに見えるんだけど、他人を非難するときは冷笑だぁぁぁってさ、鏡みたら?