タグ

2012年12月17日のブックマーク (4件)

  • Sublime Text 2 の設定

    Sublime Text 2 自体の設定(例えばテキストサイズとかフォントとか)は、[Preferences] - [Settings -User] に書きます。 デフォルトだと { "ignored_packages": [ "Vintage" ] } なので、何を書けばいいかよくわからん!と思いますが。 [Preferences] - [Settings - Default] にデフォルトの設定があるので、これを参考にして上書きしたい設定を [Settings - User] の方に書きます。[Settings - Default] の方は変更しません。 いくつか紹介します。 "font_face" 文字のフォント システムフォントとして設定されている必要があります。 私のオススメは monaco (ver 2.0) と Source Code Pro です。 Macフォントファイ

    Sublime Text 2 の設定
  • Bar android、だれか買いません? & 小ネタ

    (このエントリーは @U_S_Kさんのエントリーの裏です) どうも。kabayanです。 渋谷の外れでBar androidをやってます。職じゃないです。(いつかは自分の好きなようにできる飯屋をやりたいなとは思っていますが) そもそも何でBar androidを始めたかということ、いままであった幾つかのトピック、そして譲渡条件ちっくな事をお話します。+小ネタ1つです。 そ こ そ こ な が い よ! 今を遡ること約9年前、2004年にKNN神田さん(@knnkanda)が渋谷に1軒のBarをオープンしました。 http://ameblo.jp/snbar/entry-10000014509.html つけた名前は「.bar(ドットバー)」。今となっては懐かしい感が漂いますが、当時はまだSNS自体を知る人も少なく、mixiがやっといまのFacebookっぽくなってきた頃です。 そのBar

    vvakame
    vvakame 2012/12/17
    "せきとばさんをせきとばらせるのは必須ではないです"
  • aaptを修正してres配下でディレクトリ階層を構築できるようにして、AOSPにrepo uploadした話

    photo by statuelibrtynps Android Advent Calendar 2012 12/15(土)担当の@sys1yagiです。 どうしてもAOSPにコントリビュートしたいと日々悶々としていましたがどうコントリビュったらいいのか思いつかず今まで放置してきました。やはり最初に「コントリビュートしたい」があるともうコントリビュるのが目的になってしまってダメですね。なので現状自分が開発の中で感じた不便を改善するという方向性で考えてみました。 はじめに resの下が全部フラットなのがすげーめんどいじゃないですか。例えば、layoutとか特定画面で数個使ったりする場合もあるし、そもそも機能単位で分けたいじゃないすか。例えばアプリ内課金の画面フローがあったとしたらそれに関連するレイアウトをディレクトリに切って管理したいじゃないですか。一人でやっててもあのlayout配下に増え

    aaptを修正してres配下でディレクトリ階層を構築できるようにして、AOSPにrepo uploadした話
    vvakame
    vvakame 2012/12/17
    やぎさんかっけー!と、思ったけど、GerritのVerifiedって人力じゃなくて自動ビルドツールがエラーなくビルドできたよーってダケの印なので、人間にはまだ1名もレビューされてない気がする…。
  • DE0でMIDIをデコードしてみた。 - スティルハウスの書庫の書庫

    前回のDE0で正弦波を出してみた。の続き。音は鳴ったものの、440Hzしか出ない。つまらない。しょぼい正弦波のみの音源ではあるが、やっぱりキーボードで鳴らしてみたいなぁ。。その野望を叶えるためには、まずMIDIでつなげるようにせねば。 DE0にMIDIをつなぐ もちろんDE0にはMIDIインタフェースなどないので、どうやってつなぐか考えた。USB経由の方向はプロトコルとか面倒そうな気がしたので調べてない。RS-232Cが付いてるので、MIDIから232Cへのコンバーターかなぁ、、いやしかし、MIDI信号について調べてみると、フォトカプラを入れるだけで割と簡単に信号読めそうだな、、パーツ屋でフォトカプラ買ってくればいいのかな?いや、フォトカプラやコネクタ等ひととおりボードに載ってるArduino用のMIDIインタフェースがあるな!これ流用しよう。 ということで届いた。それっぽい端子をテスター

    DE0でMIDIをデコードしてみた。 - スティルハウスの書庫の書庫
    vvakame
    vvakame 2012/12/17
    なんか楽しそう…!