2017年12月1日のブックマーク (2件)

  • テストがなかった無法地帯にテストを導入して開発速度を1.7倍にした話 - Qiita

    テストがなかった無法地帯のプロジェクトに自動テストを導入して、開発速度を1.7倍にした話をします。 自動テストがなぜないのか 自動テストのないプロジェクトには、そうなる理由が必ず存在します。よくみる理由は、「時間がないから1」「テストの書き方がわからないから」「無理やりテストを書いたつらい経験があったから2」といったものです。今回のプロジェクトの場合は、以下の2点でした: 自動テストの書き方がわからないから レビューがテスト代わりだったから まず、チーム編成が変わって私ともう一人がチームに加わるまで、実装者の中に自動テストの経験者はいませんでした。このような状況では、自動テストは困難になります。なぜなら、何をどうやってどこまでテストするかを決めるには、多少の慣れが必要だからです。この慣れがないと、何をしたらいいかわからないという状態に陥りがちで、結果として自動テストが後回しにされてしまいま

    テストがなかった無法地帯にテストを導入して開発速度を1.7倍にした話 - Qiita
  • Nagisaブログのアクセス比率を人気テックブログと比べてみた | Nagisaのすゝめ

    前回記事で書いたトピックの中からブログのアクセス比率について公開したいと思います。その前に11月の振り返りです。 11月トピック 記事更新数と頻度 技術×クリエイティブ×過程の共有で900はてブ獲得 SEOアクセスの積み上げ トピックは上記です。まずは下記から。 記事更新数と頻度 前月と同様、月間8記事前後の更新を続けました。メンバーを職能毎の4チームに分けて2記事前後を目処に執筆しています。 iOS Android デザイナー フロント/バックエンド その他(ビジネス、バックオフィス、HR) 上記チーム毎に記事トピックをディスカッションしてもらいながら、執筆。 狙いとしては最低でも2名以上のレビューは通る事になるので、フィードバックを受けた状態で公開されます。また各職能毎に満遍なく記事を出せるので、言語や技術毎の記事への反応を確かめる事もできます。副次的ですが、ネタで困った際もチームで相

    Nagisaブログのアクセス比率を人気テックブログと比べてみた | Nagisaのすゝめ