Windows10、Windows Server EssentialsやPowerShell、Azure、Office 365など小規模企業で活用できるMicrosoft製品やトラブルシューティングに関する情報ブログです。 SQL Serverに大量データを挿入(インサート)する機会があり、どうすれば効率的にできるか調べてみました。 BCPを使う方法は知っているんですけどね・・・ 私はデータベース屋ではないので、もっといい方法があるかもしれません。 2013.10.22 加筆 BULK INSERTに「読み込み開始行(FIRSTROW)」を追記しました。 BULK INSERTの改行文字列の既定値を修正しました。 2015.04.13 加筆 SQL Server PowerShellを使ったBulk Insertの実行サンプル記事のリンクを追記しました。 SQL Serverで大量データを
【Microsoft SQL Server】 BCPユーティリティの使用法 1.BCPユーティリティって? Microsoft SQL Serverとデータファイルの間でデータをコピーする際に使用します。 SQL Server ==> データファイル データファイル ==> SQL Server のように、双方向でのデータのやり取りが可能となります。 主な用途としては、 ●SQL Serverのデータを他のプログラムなどで使用する場合 ●他のプログラムなどで出力したデータをSQL Serverに取り込む場合 ●SQL Server同士で情報をやりとりする場合 ●別のデータベースと情報をやりとりする場合 などのときに使用されます。 2.使用例 構文は以下となります。 bcp { [ [database_name.][owner].] { table_name | view_name } |
インフォースは6月28日、Microsoft Accessで作成されたデータベースをAzure SQL Databaseへ変換する(マイグレーション)サービス「激震for Azure」の発売を発表した。同サービスにより、すべてのMicrosoft AccessクエリはAzure SQL Databaseビューまたはストアドプロシージャに変換が可能になる。 激震for Azureは、Microsoft Access 2016で作成されたデータベースをMicrosoftのクラウドプラットフォーム Azure SQL Databaseへ変換できるサービス。これによりMicrosoft Accessを既存PC環境、システム画面をそのままにクライアント・クラウド連携データベースとして運用可能になる。 また、同サービスにより、Microsoft AccessをAzure SQL Databaseと連携
どうも段田です。今回は開発時に色々と手間がかかるテーブル定義書をツールで作成する方法を書きます。 A5:SQL Mk-2(以降、A5M2)というフリーソフトは、DB情報からテーブル定義書をExcelで作成してくれます。また、SQLエディタやER図の作成もできるので万能過ぎるSQL開発ツールです。 なおWindowsしか使えないので、Macユーザーは素数を数えて落ち着いた後にそっとブラウザを閉じてください。 ①A5M2のインストール まずはA5:SQL Mk-2をインストールしましょう。 ②定義書作成対象のDBを用意する DBは開発で使用しているものを用意します。 テーブル名のコメント、フィールドのコメントを入力しておくと、定義書作成時に項目名、備考欄に自動で出力してくれるので、必ず入れておいたほうが良いです。 ③ODBCを設定する A5M2を使う場合、実行PCのODBCを使用する形になりま
本記事のおもな内容 いろいろあるSQLの規格 サンプルデータベースを操作してみる SELECT文の基本的な使い方 WHERE句の使い方 条件の指定方法 リレーショナルデータベースシステム(RDBMS)も、今や、システムの構築には不可欠なものとなりました。皆さんが目にしているシステムや、管理しているシステムでも、RDBMSが使われていないシステムを探すほうが大変ではないでしょうか。RDBMSの普及にともない、RDBMSへのアクセス手段であるSQLも、日常的によく見かけるものとなりました。 このSQL実践講座では、SQLの効率的な使い方をエッセンスにしてお伝えしていこうと考えています。SQLは、データを操作するために非常に簡単な構文で構成されているように見えます。ところが、実際に使い込んでいくと、一見簡単に取得できるように見えるデータが取得できない場面にぶち当たることがあると思います。また逆に
マイクロソフトは先週、無償のWeb開発環境「WebMatrix」の提供を開始しました。WebMatrixには以下のコンポーネントが含まれており、Windowsで簡単にWebサイトの構築を行うことができます。 Web開発ツール HTML/CSS/JavaScript/PHPなどに対応したテキストエディタを含む開発ツール。FTPによりファイルをホストへボタン1つで転送できる HTTPサーバ IIS Express 7.5により、Webブラウザですぐにブレビューできる。しかも(追加インストールにより)PHPにも対応する。当然ASP.NETにも対応 データベースサーバ SQL Server Compact Edition 4により、データベースを利用するWebアプリケーションもローカルで開発可能。MySQLも追加インストール可能 調べた限りではIIS ExpressはWebMatrixの画面から簡
WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 皆さん、 Google Docs のガジェット機能はもう使ってみましたでしょうか。データをさまざまな方法で可視化するガジェットをシート上に配置できるというもので、このガジェットは自作することもできます(iGoogle ガジェットベース)。その際にスプレッドシートの情報を取得するために使われるのが、本日ご紹介する Google Visualization API で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く