2019年6月18日のブックマーク (3件)

  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/06/18
    食べログ3.72が手動のエアシューター!昭和感がいいよね!
  • 空席の椅子もプーさんもNG。権力集中の習近平体制で強まる中国のネット規制

    主催者によると200万人にも膨れ上がった香港のデモ。中国政府は、香港の民主化運動が中国土で広がることを恐れている。 Reuters 1989年6月4日に中国人民解放軍が民主化運動を武力弾圧した天安門事件から30年が経ったが、中国の新聞やテレビがこの事件を報じることは一切なかった。 天安門事件についての情報は今も徹底的に排除され、完全なタブー状態が続いている。 また中国当局は今、「逃亡犯条例」改正に反対する香港での大規模デモについての報道も禁じている。 NHKCNN、BBCなど中国で見られる海外メディアの放送も、この話題になると連日逐一中断し、中国政府に都合の悪い内容は一切伝えていない。 香港の民主化運動の動きが中国土で広がることを恐れ、神経をとがらせていることがうかがえる。 中国当局は、天安門事件後の1990年代から民主化運動など「有害」とみなすサイトを自動的に閲覧できないようにした

    空席の椅子もプーさんもNG。権力集中の習近平体制で強まる中国のネット規制
  • 押し付けられてきた「ゆとり世代論」への違和感。なぜ僕らの声は上の世代に届かないのか

    「根性がない」「自由奔放」などと、ネガティブな印象でひとくくりに語られることの多い「ゆとり世代」。 平成が終わり、この言葉が取りざたされることも少なくなったが、裏を返せば、この世代に生まれた若者が、あらゆる分野で活躍する年齢になったとも言える。 これまで、同世代でもあるゆとり世代の起業家を取材する中で、共通の悩み・違和感を抱えている人たちが一定数いることに気が付いた。 インタビューで自分の思いが伝わらない 「インタビューをされた時に、(自分より上の世代に対して)自分の思いが伝わらないことがある」 僕が取材した際、何度か聞いた言葉だ。 彼らがどんな思いで起業したのか、その会社がどんな人を救うのかなど、より定性的な価値基準・思想が相手によってはうまく伝わらないのだという。 その理由として、これまで当事者以外から押し付けられてきた「ゆとり世代論」が大きく影響していると感じた。 一つの世代として大

    押し付けられてきた「ゆとり世代論」への違和感。なぜ僕らの声は上の世代に届かないのか
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/06/18
    ゆとり世代も非ゆとり世代も、同じように価値観を定めづらい人生を歩んできてるかも。行き当たりばったりではないしっかりした教育方針は、今後の日本に出てくるのだろうか?