2019年6月1日のブックマーク (5件)

  • 双子育児を経験して分かった、子供の寝かしつけに必要な2つの工夫 - パパの助けになる子育て教室

    寝かしつけって大変ですよね。我が家の双子は、1歳半くらいまで、夜なかなか寝てくれませんでした。一生懸命ネットで寝かしつけの方法を検索しましたが、寝る習慣をつけましょうや、子供が寝るまで部屋を出て泣き続けても待ちましょうなど、色々書いてありましたが、どれも1人の子供に対しての関わり方が前提でした。体力も興味も違い、2人で遊べてしまう双子にはなかなか当てはまらず、寝かしつけにかなり苦労しました。 なかなか思い通りに行きませんでしたが、そんな時にこんな商品に出会いました。 Cloud B クラウドビー アクアタートル タートル カメ [並行輸入品] 1つ目の工夫 クラウドビー アクアタートルという商品です。これはカメさんの甲羅の部分がライトになっており、天井を青い光が波のように揺らめきます。また、一緒に波の音などヒーリング効果のある音楽が流れます。光の強さも調整できるので、お好みに合わせて使うこ

    双子育児を経験して分かった、子供の寝かしつけに必要な2つの工夫 - パパの助けになる子育て教室
    wakuwakusarariman
    wakuwakusarariman 2019/06/01
    私も双子の父です!寝かしつけ大変でした、亀はとてもいいですね!誰かプレゼントしたくなりました!
  • 気がついたら300日を超えていた(S) - 東京まで77.7マイル

    怠け癖もあって、一週間近く書かずにいた。 なんとなく書く気が起きなかったからだけど、 それでもニュースをチェックするため ノートPCの画面を開けば、 一番いいところに「はてな」のアイコンがあるので、 書かずとも他の人の記事を読んで、 ひっそり「はてな」を楽しんでいた。 読ませていただいているものは、 丁寧に書かれている記事が多いので、 読み物として飽きないというか、 もっと言えば読み出すとキリがない。 そうかといって文章力が魅力の全てではなく、 読みたくなる記事と言うのは、 また違った魅力があるもので、 ブログと言うのはなかなか奥が深い。 正確には「読みたくなる記事」ではなく、 「読みたくなる人」と言った方が いいのかもしれない。 そもそも書店だったら、 決してそのエリアに入ることがないであろう、 普段は縁のないジャンルの話でも、 「はてな」では真剣に読んでいるのだから、 ほんとうに不思議

    気がついたら300日を超えていた(S) - 東京まで77.7マイル
    wakuwakusarariman
    wakuwakusarariman 2019/06/01
    300日おめでとうございます!続けていくことで意味が見つかることもありますよね!自分はまだ1ヶ月たってませんが、少しずつ自分のやり方を見つけたいと思ってます!参考にさせてください!
  • 会社で働くとは?ノルマってあるの? - ワクワク サラリーマン 日記

  • 「マツコの知らないタピオカドリンクの世界」に影響を受けて綴る、私の”推しタピ”3店 - きのみきのまま

    こんにちは、みきみんでーす^^ 先日「マツコの知らない世界」を見てたら、「タピオカドリンクの世界」が紹介されてました。 タピリストの女子大生2人が、お店ごとのタピオカの特徴やオススメの飲み方などを紹介してて、面白い番組でした! それで私もタピオカについて書いてみたくなった次第です。笑 番組でタピリストの2人は、どの店のタピオカも「みんな違ってみんな良い」と言ってましたが、私は適当な店で買うと、タピオカがぶよぶよだったり、ミルクティーが甘ったるかったり、結構ハズレやなーと思うことも多いので、今日は私の”推しタピ”をご紹介したいと思います。 推しタピ①閑茶坊 大久保店 推しタピ②KOI Thé(コイティー) 推しタピ③Tea Way 余談 推しタピ①閑茶坊 大久保店 推しポイント:立地が良い!混んでない!美味しい! kanchabou.owst.jp 去年、会社帰りに新大久保をぶらっと散歩する

    「マツコの知らないタピオカドリンクの世界」に影響を受けて綴る、私の”推しタピ”3店 - きのみきのまま
  • 砂糖の取りすぎによる影響 - ワクワク サラリーマン

    砂糖は皆好き 甘いものって世の中にあふれてる。 小さい頃は気にせず、というか、今も気にせず甘いものをべてる。 夜なんか、夕べてすぐ、お菓子をべてる。 砂糖の取り過ぎが引き起こす体への影響を自分なりにまとめてみた。 疲れやすくなる 睡眠が浅い 慢性的な眠気がある 砂糖をとらないと落ち着かない シワが増える にきびができる 昼べた後すぐ眠くなる 気分の浮き沈みが激しくなる イライラしやすくなる こんな感じ。 皆砂糖を取るのを減らしましょう! どうやって砂糖をやめるか 自分なりにまとめてみた 周りに宣言する。 できれば一番身近な人(奥さんやこどもなど) 運動する。 運動することで自分で頑張った感が芽生えるので、これで甘いもの取ったら無駄になると思って控えるようになる。 お茶や紅茶などあったかい飲み物を飲む 気付いたらそれで満足している。 買わない。 家でべようと思っても無ければ大

    砂糖の取りすぎによる影響 - ワクワク サラリーマン