タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

中国と観光地に関するwamanのブックマーク (2)

  • 2018年に世界遺産に登録された梵浄山、中国

    中国、梵浄山の頂上の一つ「紅雲金頂」。最上部に2つの仏教寺院がある。(PHOTOGRAPH BY ISTOCKPHOTO/GETTY IMAGES) 行くべき理由:雲海の中を登ることができる ユネスコ世界遺産に登録されたばかりの梵浄山は登る価値がある。仏教の聖地(かつて48の寺院があった)でもあるこの山は、奇妙な形をした岩石層や雲の上から眺める武陵山脈がハイカーたちの目を楽しませてくれる。 最も登りがいがあるのは標高2335メートルの「紅雲金頂」。橋で結ばれた2つの山頂にそれぞれ寺院がある。ケーブルカーで登ることも可能だが、自分の足で歩けば、豊かな生物多様性を間近で見ることができる。梵浄山には、ハイイロシシバナザルなどの希少な固有種もいる。 行き方:梵浄山の玄関口は貴州省東部の銅仁。銅仁空港から直通バスが出ているほか、高速列車や普通列車の駅もある。 関連記事: ギャラリー:2018年に登録

    2018年に世界遺産に登録された梵浄山、中国
  • 中国に巨大な関羽像が立つ。58メートルの武神が街を見下ろす【画像集】

    中国内陸部の湖北省荊州市にある公園に、巨大な関羽像がお目見えした。重さは1320トン、高さは58メートルにも及ぶ。7月11日、中国メディア「CCTV」などが報じた。

    中国に巨大な関羽像が立つ。58メートルの武神が街を見下ろす【画像集】
    waman
    waman 2016/07/15
    おぉ、ド迫力!
  • 1