ドットインストール代表のライフハックブログ
既存のページにもんたメソッドを簡単に組み込むツールを作った いま巷を騒がせているもんたメソッドですが、あのプレゼンを再現しようとしたツールが2つ登場しています。 もんたメソッドなプレゼン作成ツール もんたメソッドなプレゼンツール in XUL miyagawaメソッドとかカカクメソッドとか、○○メソッドという用法が普及しそうな感じですな。 実は、自分も作ろうとしていた所なのですが、これらプレゼン風のツールとは違い 簡単にWebサイトに貼り付けられる物を作りたかったのです。 せっかくなのでサクッと作りました。 以下もんたメソッド for Webサイトによる説明です(塗りつぶされてる所はクリックです) もんたメソッド for Webサイト とは? どんなページにも簡単にもんたメソッドを組み込む為の、小さいJavaScriptです。 このページのように、重要そうな文字を隠しておくことが出来ます。
もんたメソッドの簡単サンプル 2005-06-01-3 もんたメソッドの簡単サンプルHTMLを作ってみました。コピペするだけ。 YappoLog <http://blog.yappo.jp/yappo/archives/000245.html> や antipop2.0 <http://antipop.gs/mt/2005/06/01/014516> で紹介されてる方法もありますが、ええと、「10秒以内にさくっと試したいんだよね」という気の短い方はどうぞ。 ソース: <style> .kakusu {background-color:black;color:black;} </style> … 今話題の「<span class="kakusu" onclick="this.className=''">もんたメソッド</span>」。<br /> コピペするだけで使える<span class
プレゼンテーション手法の一つ。 初出は2005年 5月27日 Blog Hackers Conference 2005でのbricklife.*のoobaさんのプレゼンテーション。 「午後は○○おもいッきりテレビ」でみのもんたが行うように、文章の一部分を隠しながらプレゼンテーションを行う。観客にネタを振ることもできるし、笑いもとる事が可能だ。 正式名称を超募集中。でも、なんかすでにはてなのキーワードになっているらしい→「はてなダイアリー - もんたメソッドとは」 あわわ。もう名前変えられないじゃん…(汗) ここまで広まっちゃうともう無理ですね。いいです、もう「もんたメソッド」で。…いいのか? プレゼンの偉い人が使うときはそれなりの名前で呼んで下さい。 →高橋メソッド このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づい
「もんたメソッド」は○○なプレゼン手法だ (説明ムービーなど) 【Blog Hackers Conference 2005 補足エントリー その1】 先週末にお披露目したプレゼン手法「もんたメソッド(仮称)」の説明です。全然 Blog Hacks なネタじゃないし、プレゼン自体もメタメタだったのに、なぜか好評だったので改めて説明ムービーを適当に作ってみました。クリックで先へ進んでいく対話型ムービーになっています。無駄にでかいので注意。 QuickTime ムービー (400x300 5.7MB) Keynote はこういうのがサクっと作れるのがすてきです。これで発表時に強制終了しなければ最高なんですが(^^;) Keynote のファイルはこちら。QuickTime を入れていない win な人はこの機会にどうぞ → アップル - QuickTime - ダウンロード 手法自体は僕が考えた
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く