2016年10月4日のブックマーク (2件)

  • 仕事辞めたいなら辞めてしまえ!貯金200円で仕事辞めたら人生楽しくなった - このつまらない世界に終止符を

    沖縄から上京してきて7ヶ月が経ちました。ナルキです。 実は・・・ 会社を辞めると決意した時、私の銀行口座には残高が200円しかありませんでした。 そんな状態で辞めることを決意するのは、そりゃあ不安も恐怖もあった。めちゃくちゃあった。けど、今は会社を辞めて良かったって心から思ってる!あの時決意して当に良かった。。 会社を辞めるって、人生を変える一大決心だからなかなか決めれないよね。 私も辞めたいけどお金がないから辞められない。貯金が貯まってから辞めよう。 って思ってた。 でも、今それを振り返ると人生を変えない理由をお金のせいにしてたなって思う。 昔の私みたいに、お金を理由に足を踏み出せない人の参考になればいいなと思って、今日は私が上京するまでのお話をします。 なぜその貯金額で辞めようと思えたのか 東京に行こう! 上京資金を集めた方法 ①一人暮らしを辞めて実家へ ②断捨離!物を売却 ③車を査

    仕事辞めたいなら辞めてしまえ!貯金200円で仕事辞めたら人生楽しくなった - このつまらない世界に終止符を
    wanto
    wanto 2016/10/04
    沖縄病の恐怖
  • はてなブックマークとは?何でみんな使っているの? | 小雪が紡ぐと・・・

    ブログのアクセスアップに はてなブックマークを使うといいらしいって聞いたんだけど はてなブックマークってなに? はてなブックマークって何の為に使う物なの? ん? はてなブックマークって「はてブ」の事でしょ? ブログでよく見かける ↑このマークのヤツだよね? これならブログのアクセスアップなんて関係なく はてブって僕は知ってるし、普段も使ってるよ? はてなブックマークって、オンライン上に 自分のお気に入りのサイトやブログをまとめておく事ができて 自宅のPC以外からでもいつでもその お気に入りブログが見れたり たまたま見ていたサイトとかで 気になる記事が目に止まった時に 忙しくて今はゆっくり読めないって場合でも パッと登録して後からゆっくり見れるようにとか・・ そういう使い方をする為のサービスだよね? うん、えっとね はてなブックーマークというのは、 今、固造君が説明してくれたように 「自分の

    はてなブックマークとは?何でみんな使っているの? | 小雪が紡ぐと・・・
    wanto
    wanto 2016/10/04
    読みやすい〜わかりやすい〜