ブックマーク / blog.marswee.com (9)

  • [搬入編]「Masterwal(マスターウォール) 」のダイニングテーブルが届いた!

    WILDWOOD ダイニングテーブルが搬入! 前日と当日にそれぞれ搬送日時の確認TELが入り、指定時間ぴったりに大きなトラックが我が家の前に到着。トラックがオールブラックでカッコ良かった。 玄関をフルオープンにして搬入を待ち、家の中を養生してもらってダイニングまで丁寧に搬入してもらいました。 おぉぉ!天板が来たぁぁ! まずはウォールナット無垢材の天板が登場。 まだ裏面なのでテーブル表面はまだお目にかかっていません。 子供たちも今から何が起こるのか不安な様子。 取り付けまですべての作業を搬送業者さんが対応してくれるので、コチラは何もすることはありません。 脚の取り付け位置を決めるWILDWOOD ダイニングテーブルは脚の取り付け位置を微調整することができ、どこに取り付けるか確認が入ります。 この取り付け位置を間違えてしまうと“椅子が2脚入らなかった!”なんてことも考えられるので、椅子の幅はし

    warorince
    warorince 2019/05/02
    ダイニングテーブルに憧れてる
  • iPhone8でワイヤレス充電器「Anker PowerPort Wireless 10」を使ってみた!【レビュー】

    Appleファンに大人気のAnkerより発売されている「PowerPort Wireless 10」を購入し、iPhone8のワイヤレス充電器用に使っています。 前回購入した「NANAMI Quick Charge 2.0」に続いて2台目となりますが今回は“寝室用”としてゲット。 フラットなパット型ワイヤレス充電器のためサッと置くだけで充電できるのはすごく便利なんです。 ワイヤレス充電器の私的評価としては、

    iPhone8でワイヤレス充電器「Anker PowerPort Wireless 10」を使ってみた!【レビュー】
    warorince
    warorince 2018/03/27
    これよさそうーAnkerさんに提供してもらおうかな。ちな目次ズレてるよん
  • iPadを「LINEモバイル」月額500円(1GB)で使ってもデータ通信量が余るSNSカウントフリーの魅力

    iPadを自宅でも外出先でも快適かつ”お得”に使いたい。 私が使っているiPadApple公式サイトで購入したSIMフリー端末のため、自宅ではWi-fi環境下でネットし放題ですが、外出時はどこかしらと回線契約をしないと使い物にならなくなってしまっているのが現実でした。 じゃぁ、どこかと契約すればいいじゃん!って話ですが、iPhoneのサブ機として使っているiPadに高額料金を払うほどデータ通信量を使わないのも事実。

    iPadを「LINEモバイル」月額500円(1GB)で使ってもデータ通信量が余るSNSカウントフリーの魅力
    warorince
    warorince 2017/11/20
    あえて、NURO行こう
  • WordPressテーマは「STORK」と「AFFINGER4」のどちらが良かったのか?その結論が出ました

    「STORK」を辞めて「AFFINGER4」に変更した理由「STORK」は簡単にオシャレなブログが作れるテーマとして満足度も高かったんですが、色々とやりたいことや管理面に限界を感じていました。 またAFFINGER4に比べるとアップデート頻度も低く、どちらかというと作り置きされたテーマを使わせてもらっているという印象。(※アップデート自体はあります:参考 ストークのお知らせページ ) 前向きに考えれば“更新”という面倒な作業をしなくて良いんですが、AFFINGER4のように常に「改善・向上」を目指しているようなテーマには感じませんでした。 そんなSTORKを辞める理由を簡潔に言うと、 STORKをずっと使い続けるモチベーションが無くなった。。。 ということ。 とても使いやすくていいテーマなんですけどね。 そこからテーマ変更を検討していたんですが、実は当サイト以外にもAFFINGER4を使っ

    WordPressテーマは「STORK」と「AFFINGER4」のどちらが良かったのか?その結論が出ました
    warorince
    warorince 2017/10/04
    めんどくさがり屋はSTORK、向上心があるならAFFINGERって感じか
  • 書斎スペースをDIYしてPC作業環境を作ってみました!

    書斎をDIYしたことでより快適な作業環境を目指していますmacho(@Macholog)です。今回は作業用のPCスピーカーを設置してみました。これまでBluetoothスピーカー「SONY SRS-X2」を使ってましたが、左[…] その後・・・こんな感じに進化しています。いい感じ。 俺も乗っかる#ブロガーの作業部屋晒し pic.twitter.com/2eDIjwwoms — macho@CEO&主夫 (@machoMacholog) July 1, 2018 ディスプレイスペースを作ってみた書斎にはちょっとしたディスプレイスペースを作ってみました。 こちらの白いラックはIKEAの「LACK」という商品。(999円) 太くて軽いディスプレイ棚を探していたところ、ピッタリの商品が見つかったので思わず購入しましたがとても気に入っています。 何を置くかはこれからじっくり考えますが、ディスプレイラ

    書斎スペースをDIYしてPC作業環境を作ってみました!
    warorince
    warorince 2017/09/19
    家ちょーだい
  • ダンボールの開封が簡単にできる「ハコアケ」が超便利だった!【レビュー】

    2Wayで使えるはさみ「ハコアケ」とは?商品名が覚えづらいのでまずは確認。 「ハコアケ=箱空け」 こちらがそのハコアケです。はさみとカバーがセットになっていました。 一見するとただのハサミですが、持ち手にあるスイッチをスライドすると先端から羽が出てくるという仕組みになっています。 この部分をスライドすると先端から刃が出てくる2つの刃がギュッとしまり、上の刃の先端が約1mmほど出てきてカッターに早変わりします。 実際の動きはこのように。 一瞬にしてハサミがカッターになり、この2wayで使える仕様が段ボールの開封・梱包で大いに役立ちます。 実際に使って分かった「ハコアケ」の凄さどんな商品かイメージできたと思いますが、実際にハコアケを使って段ボールの開封をしてみたいと思います。 ①「ハコアケモード」で段ボールを開封!ハコアケモードとは刃先から刃が出ている状態のモードの名称です。 まずはこれで段ボ

    warorince
    warorince 2017/09/06
    ダンボールならダンちゃん一択!
  • 本革の手帳カバーを厳選!人気ブランドを10選選んでみました

    1年間持ち歩く手帳は大切に使いたいところですが、心からオススメしたいのが革の手帳カバー。 上質な革手帳カバーは使い込む程に美しく経年変化していき、長年使い込むことで自分だけの手に馴染んだカバーに変化していきます。 手帳を使うモチベーションが上がるのはもちろん、一緒にペンを挟んだり、付箋や名刺を入れておいたりと、カバーを使うことで+αの使い方ができるのがメリットですね。 また、毎年手帳を入れ替えるだけで使えるので、翌年はリフィル(手帳の中身)だけを買えばいいというメリットもあります。 そんな革の手帳カバーは数多くのブランドから登場していますが、特に人気の工房系ブランド、ハイブランドを厳選して10種紹介します。 ご自身の手帳サイズに合わせてじっくり選んでみてくださいね。

    本革の手帳カバーを厳選!人気ブランドを10選選んでみました
    warorince
    warorince 2017/07/23
    いいまとめ
  • 【注文住宅】外壁を総タイルにしことによるメリットやメンテナンス・初期費用などについて

    注文住宅を検討している方であれば、ハウスメーカーや工務店の「カタログ」って喉から手が出るほど欲しいハズ。住宅メーカーの特徴を雑誌のように手軽に読むことができ、モデルルームのイメージ写真や実例集など、家作りのには欠かせないアイディアを[…] 外壁タイルは「セラビオR」タイル外壁の最大の特徴は重厚感と高級感があり美しいということ。一般的なサイディング外壁と違い、目地が出ないもの美しさの理由だと思います。 またタイルはメンテナンスフリーと言われるだけあって、将来的な莫大な修繕費がかからないという点もメリットでしょう。 タイルには数多くの種類がありますが、私が選んだのがこちら。 INAX「セラビオR」 INAXから出ているHALALLシリーズ(カタログはLIXIL)のセラビオRは、タイル外壁の中で有名な商品で流通が多いタイルの一つだそうです。 タイルにしてはそこまで高額ではなく、ボコボコしたデザイ

    warorince
    warorince 2017/01/20
  • 注文住宅の間取り・プラン・設計図は無料で一括オーダーするのがオススメ!

    一生に一度の買い物で済むよう、絶対に間違いのない選択をしたいのが住宅。 そのためには購入前にたくさんの住宅情報を手に入れ、数多くの間取りプランを手に入れることが重要です。 住宅プランや設計図を手に入れるためには、「住宅展示場」「建築事務所」「工務店」など、自ら足を運ばなくてはなりません。 ただ、一社でも足を運ぶと毎週のように設計の打ち合わせスケジュールを組まれてしまうため、これが複数社ともなると時間と体力を消耗する上、提案してもらえる設計プラン数にも限りが出てしまいます。 そこで便利なのが「複数のメーカーに一括で設計図面をオーダー」するという方法。 一度で沢山の「間取り/プラン/設計図」を手に入れることができるので、住宅の間取りプランの選択肢が一気に広がります。 今回はそんな理想的な家づくりをサポートしてくれるサイトを紹介したいと思います。 まずは住宅メーカーのカタログだけを手に入れたい!

    warorince
    warorince 2017/01/15
    こういうの便利だね
  • 1