2021年5月23日のブックマーク (5件)

  • 【速報】 F1モナコGP 結果:マックス・フェルスタッペンが優勝!角田裕毅は16位

    2021年 F1モナコGPの決勝結果。5月23日(日)にモンテカルロ市街地サーキットで2021年のF1世界選手権 第5戦 F1モナコGPの決勝レースが行われ、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが優勝した。 ホンダF1勢は3台が入賞。セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4位、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が6位入賞。角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は16位でレースを終えた。 ファステストラップはルイス・ハミルトン(メルセデス)が記録した(1分12秒909)。 2021年 F1モナコGP 決勝 速報・結果 1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ) 2.カルロス・サインツ(フェラーリ) 3.ランド・ノリス(マクラーレン) 4.セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ) 5.セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン) 6.ピエール・ガスリー(アルファタ

    【速報】 F1モナコGP 結果:マックス・フェルスタッペンが優勝!角田裕毅は16位
    warp9
    warp9 2021/05/23
    おめ。チャンピオン取れるかも。
  • 菅首相 「任期いっぱい続けて」47% 「早く辞めて」40% 世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    菅首相 「任期いっぱい続けて」47% 「早く辞めて」40% 世論調査 | 毎日新聞
    warp9
    warp9 2021/05/23
    最悪の安倍が辞めたけど同程度の菅でしょ? 他のやつも変わらないだろうしと諦めさせる。酷い政策、暴言、国会軽視、舐めた答弁、違法行為、全て自民に有利になるね。違法行為は検察なんとかしろ。
  • 五輪「誰が何の権利で強行するのか」 孫正義氏が投稿:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    五輪「誰が何の権利で強行するのか」 孫正義氏が投稿:朝日新聞デジタル
    warp9
    warp9 2021/05/23
    いいね。普通の事を言っているだけなんだけどね。
  • 何ファースト? 「宣言下でも東京五輪」 強気発言で火に油のIOC | 毎日新聞

    会議で発言するIOCのジョン・コーツ副会長(画面)。手前は東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋聖子会長=東京都中央区で2021年5月19日午後3時8分(代表撮影) 東京オリンピックは7月23日の開幕まで2カ月となった。国際オリンピック委員会(IOC)は逆風をものともせず開催に向けて突き進み、世論の反発は高まり続ける。IOCは「開催決定から8年間かけて目標が手の届くところに来た」と自信をのぞかせるが、「安全・安心」な大会が開催される確証はいまだ見えない。 「答えは間違いなくイエスだ」。国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ副会長は21日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下でも大会を開催するかどうか問われ、力強く答えた。この日は宣言の対象地域が新たに追加された沖縄県を含めて10都道府県に拡大されることが決定。今夏の開催に懐疑的な国内世論の火に油を注

    何ファースト? 「宣言下でも東京五輪」 強気発言で火に油のIOC | 毎日新聞
    warp9
    warp9 2021/05/23
    金だろうね、カネ。毎日新聞もIOC側だよね。
  • 費用は数千万円か 五輪組織委がIOC委員の札幌移動にチャーター機提供 | 文春オンライン

    コー氏は5日に札幌で行われた五輪マラソンテスト大会などを視察し、橋聖子五輪組織委会長や小池百合子東京都知事とも会談した。 「コー氏は陸上中距離で五輪金メダルを2つ獲得したイギリスの英雄。2012年ロンドン五輪では組織委会長を務め、成功に導いた。IOC委員には昨年7月に選出されたばかりですが、早くもバッハ会長後継の有力候補と目される人物です」(時事通信ロンドン支局・長谷部良太記者) 会談を前にあいさつを交わす東京五輪・パラリンピック組織委の橋聖子会長(左)とセバスチャン・コー会長 ©共同通信社 コー氏は離日後、こう語っている。 「日では、何度も同じ質問をされた。『オリンピックをこのまま進めるべきですか?』。私の答えはいつも明確に『イエス』だ。なぜなら安心で安全な形で開かれると信じているからね」 コー氏の来日に、五輪組織員会はどのように対応したのか。マラソンテスト大会の関係者が証言する。

    費用は数千万円か 五輪組織委がIOC委員の札幌移動にチャーター機提供 | 文春オンライン
    warp9
    warp9 2021/05/23
    何も出来ないので、とりあえず呪っとく。