2020年9月12日のブックマーク (4件)

  • ガンプラ「せどり」にバンダイも困惑 コロナ禍も影響?「今までこういう問題は起きてなかった」

    ガンプラと呼ばれる人気アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデルを巡り、「せどり」と称した転売行為が相次ぎ、ホビーショップからも困惑の声が出ている。 背景には、せどりを指南する人たちの影響も一部であるようだ。ガンプラ発売元のバンダイ側に、転売対策について取材して話を聞いた。 せどりを指南する動画が次々投稿で、ホビーショップは困惑 ユーチューブなどで検索すると、「ガンプラせどり」を指南するとした動画が次々にヒットする。せどりとは、古用語で使われ、来は掘り出し物を転売して利益を得るという意味だ。 それらの動画を見ると、ガンプラのうち限定版やコラボもので、アマゾンの販売が切れたものが狙い目だなどと、せどりのポイントを解説してある。さらに、箱の色や表記などで、プレミアが付く古いガンプラか見分けがつくなどとアドバイスしていた。 動画ではほかにも、価格の推移やメーカー情報のチェックなども解説している。

    ガンプラ「せどり」にバンダイも困惑 コロナ禍も影響?「今までこういう問題は起きてなかった」
    warulaw
    warulaw 2020/09/12
    メルカリでホント物流コスト上がったよな。価格以上で売る場合は古物免許を必須にすれば良い。
  • 風俗のHPで18歳未満をクリックした時の遷移先ランキングBEST5 | マジスカスクエアガーデン

    少年から大人まで、あらゆる世界への入り口を皆々へ平等に提示するのがインターネットだ。そこではときに、一足飛びに大人の世界を覗くことができてしまう。 かつて少年時代に興味位で風俗のHPを覗いた男性諸君。そこで突きつけられる二者択一に対して、理性と感情の間でひどく狼狽した経験はないだろうか。 そう、 こちらの2択である。 18歳に満たない人間が風俗サイトを閲覧することは風営法の一部に抵触するため、基的にアクセスした直後には上記のような2択を迫られる。 そして「18歳未満」押下後は、多くの場合に風俗とは関係のないページへ連れていかれることになっているのだ。 その遷移先として、最も多いページは一体何なのだろうか。 仮にHP制作を外部に発注している店舗であれば、店長が仕様を策定する際に、遷移先のURLを決めているかもしれないし、 店舗にHPを制作できる技術者がいれば、その人物が誰にも相談せず、遊

    warulaw
    warulaw 2020/09/12
    古き良きテキストサイト感ある。
  • カードゲームのレアガードってさあ

    別に自分で勝手に印刷して使えば良くない? なんでわざわざ正規のもの使う必要あるの? もちろん公式戦みたいなところではダメだろうけど所詮遊びにんだからさ 強いカード印刷して使えばええやん

    カードゲームのレアガードってさあ
    warulaw
    warulaw 2020/09/12
    プロクシ懐かしいなぁ。デュアルランド青/赤とか書いたただの島をよく使ってたわw
  • 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    うちのブログではGoToキャンペーンに対する悪口をすでにさんざん言っているのに、まだ足りないのかと言われるかも知れないが、まだ足りない。 悪口というより、脱力感のようなものを覚える機会が相次いだ。 実家に、身内がよく使う旅行代理店から、ダイレクトメールが届くようになった。 以前はひんぱんに届いていたのだが、コロナ禍の影響で一時期めっきり減っていたのだ。 見せてもらった。 厚みは以前に比べてずいぶん薄くなっていた。 ページをめくって「あ、なるほど!」と思った。高級プラン集のようになっていたのだ。 一例として、有名ホテルや有名旅館に一泊5万3~4千円、キャンペーン適用で負担額4万5~6千円だったかな。それに何千円かのクーポン券による還元が加わる。 それよりも、ページの配色が以前の高級プランのページのものになっていたのが印象的だった。以前であれば、高級プランと一般向けお値打ちプランが別の冊子にな

    「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ
    warulaw
    warulaw 2020/09/12
    富裕層の金で景気回してくれみたいなのは、効用からいうと巨大な社会損失なんだけど。中流の人々の余暇や贅沢を刺激する政策になってない気がする。