2021年9月14日のブックマーク (4件)

  • シンガポール、接種率8割でも感染急増 「コロナ共存」へ試練(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【シンガポール時事】新型コロナウイルスのワクチン接種完了率が8割を超えたシンガポールが、深刻な市中感染者急増に見舞われている。 【グラフ】世界各国のワクチン接種状況 経済への打撃が大きいコロナ根絶戦略から、「コロナとの共存」に向けて行動制限緩和に切り替えたところ、早くも試練に直面した。 人口約570万人の同国で、新規感染者は12日まで3日連続で500人を超えた。人口比で考えると日で1万人超に匹敵する。ワクチン接種者を対象に1組5人までの外を認めるなど、厳格だったコロナ制限を一部緩和したのが響き、感染者が8月下旬から急増し始めた。 ワクチン接種完了率は81%と「恐らく世界一の水準」(オン保健相)に達し、満を持して緩和に着手したはずだった。しかし、感染力が強いデルタ株が生鮮市場や商業施設を通じて拡散。期待された集団免疫はいまだ獲得されておらず、保健省は「接種率9割を大幅に超えないと獲得は難

    シンガポール、接種率8割でも感染急増 「コロナ共存」へ試練(時事通信) - Yahoo!ニュース
    warulaw
    warulaw 2021/09/14
    コロナ終わらない、諦めろって言い続けてる人はなんなんだろうな。終末論者かなんなのか。ワクチン接種して重病化率減少後の出口戦略を模索しないとでしょ。
  • この出産祝いは本当にうれしかった……! つい最近出産した私が実際にもらって感激したプレゼント #ソレドコ - ソレドコ

    皆さんこんにちは! 楽天市場を毎日うろうろしてはポチポチお買い物が止まらない倉持由香です。6月に子供が生まれたので、最近はベビーグッズ探しが止まりません! 今回のテーマは「いただいて当にうれしかった出産祝い」です! 出産祝いってとっても悩みますよね。そもそも何をあげよう? という悩みに加えて、誰かと被らないかな、何色がいいかな、名入れした方がいいのかな、予算はどうしようかな……などなど考えだしたら迷宮入り! 私は6月に出産したばかりなのですが、自分がもらう側になって初めて分かったことが当にたくさんありました。 なので、つい最近出産祝いを多くいただいた経験から、 毎日めちゃくちゃ使い倒している 目からウロコだった! センスがいいと感動した! といった出産祝いを紹介したいと思います。 楽天沼に住んでいるグラビアアイドル・倉持由香さんに、ガチ自腹で買ったものを紹介していただく「倉持由香の #

    この出産祝いは本当にうれしかった……! つい最近出産した私が実際にもらって感激したプレゼント #ソレドコ - ソレドコ
    warulaw
    warulaw 2021/09/14
    毎回お尻拭きウェットティッシュみたいなのを5千円分くらい送ってる。オムツは月齢や赤ちゃんの体質で変わるけど、お尻拭きは共通。
  • くさすぎる

    わが子がくさい くさすぎる 汗ばむ1歳 謎の異臭 洗えども 洗えどすぐに 汗をかき 放つ異臭が くさ愛おしい うちの子がくさ可愛いってだけだから! たしかにシワとか耳裏に垢が溜まってることはよくあるけども。 シャンプーしても寝て汗かいたらもう異臭なのよ。 足の爪の垢みたいなついつい嗅いじゃう臭さ。 鼻に詰め物はうちもやりかねん。 気をつけまーす。

    くさすぎる
    warulaw
    warulaw 2021/09/14
    耳、へそ、首にできたシワの間、だいたい全部臭いよね。疲れて帰宅した夜に寝てる子供にすーはーして、毎回臭いなぁっておもってた。
  • 高齢故の不妊治療勘弁してくれ

    https://twitter.com/CPAKO999/status/1435811177175478273?s=20 なんかこれ見てがっかりしちゃった http://www.jsrm.or.jp/public/funinsho_qa22.html 女性は、30歳以降妊娠率が低下します。35歳前後からは、妊娠率の低下と流産率の増加が起こり、たとえ体外受精や顕微授精などの生殖補助医療を行って受精を起こさせることができても、妊娠率・生産率は低下します(図2)。 若い頃から治療頑張ってる人はともかく、30歳以上なってから思い立って不妊治療する夫婦に助成金とか当にやめてほしい 18~28くらいから不妊治療を始めてる、十分妊娠しやすい時期に産む気もあるが収入はあんまり…って人に回してくれないかなー 普通にコストとして1人分の受精に150万?とか異常な金額だし、適齢年齢さんざん自分の好きなことして

    高齢故の不妊治療勘弁してくれ
    warulaw
    warulaw 2021/09/14
    こういう事を言うってことは、子なしは将来的に社会保障切られる覚悟があると言う認識になるけど良いか?子ども出産/育成する義務を果たさず若い頃に好き勝手やったのだから、自分の老後くらい自己責任で生活すべき