2022年3月12日のブックマーク (3件)

  • 中学教諭の男女、勤務中・放課後に校内で性行為十数回…ともに既婚(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    発表によると、ともに既婚の2人は2019年6月頃から21年8月頃までの間、勤務時間中や放課後に校内で計十数回、性交を繰り返したとされる。同10月頃、2人の関係について同中に情報が寄せられ、市教委の聞き取りに男性教諭は事実関係を認めた。女性教諭は体調不良を理由に同9月から欠勤を続け、聞き取りに応じなかったという。

    中学教諭の男女、勤務中・放課後に校内で性行為十数回…ともに既婚(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    warulaw
    warulaw 2022/03/12
    パートナーへの謝罪はともかく、そんなの別に好きにしたら良いやん。
  • 音楽ファンの3人に2人が「ミュージシャンとその音楽を切り離すことは不可能だ」と考えている 最新調査結果 - amass

    最新の調査によると、音楽ファンの3人に2人が「ミュージシャンとその音楽を切り離すことは不可能だ」と考えており、51%の回答者が、物議を醸したミュージシャンの支援をやめるかどうかは状況次第と考えています。 TickPick社は、さまざまなジャンルや年齢層の音楽ファンを対象に、「ミュージシャンとそのアートを切り離すことはできるのか」「ミュージシャンはどの程度まで自分の行動に責任を持つべきか」「物議を醸す行動をしたミュージシャンは許されることがあるのか」について意見を求めました。 調査対象となった20歳から80歳までの音楽ファン1,001人(平均年齢38歳)のうち、88%が「アーティストをサポートする、というのは、その音楽を聴くことから、関連コンテンツを消費したり、グッズやコンサートチケットを購入することまでが含まれている」に同意しています。この意見に真っ向から反対する回答者は2%未満でした。

    音楽ファンの3人に2人が「ミュージシャンとその音楽を切り離すことは不可能だ」と考えている 最新調査結果 - amass
    warulaw
    warulaw 2022/03/12
    これ音楽とミュージシャンを切り離す云々というよりは、その人が嗜好する音楽ジャンルが反社会性への寛容度が関係してるというデータに見えるんだけど。
  • プーチンを選んだ国民が悪いのか ロシア文学者が憂うウクライナ侵攻 | 毎日新聞

    ロシア文学者で出版社「ゲンロン」代表の上田洋子さん(48)=東京都品川区=は、やるせなさを隠せない。1994年以来ほぼ毎年ロシアを訪れ、文学や演劇を通して社会の変化をつぶさに見てきた。同時にウクライナのチェルノブイリも、戦跡や災害被災地などを訪問する「ダークツーリズム」のコーディネーターとして何度も訪れ、「故郷」とも感じていた地。戦争の行方が見通せない今、両国に関わってきた文学者として一つの覚悟を決めた。【聞き手・萱原健一】 まさかの原発制圧 ――チェルノブイリ原発が、まさか武力制圧という形で世界に再び注目されるとは思いも寄りませんでした。 ◆ロシア軍がウクライナに侵攻する1週間ほど前、ベラルーシ側からプリピャチ川に浮橋を架けて軍事演習している様子が衛星写真で確認されていました。国境のすぐ近くで、ベラルーシのチェルノブイリ・ゾーン(立ち入り制限区域)内でのことです。当然、国境の先はウクライ

    プーチンを選んだ国民が悪いのか ロシア文学者が憂うウクライナ侵攻 | 毎日新聞
    warulaw
    warulaw 2022/03/12
    トランプ選んだアメリカや安倍を選び続けた日本も全く他人事じゃ無いよね。ただ、どちらも民主主義が壊れる前に引きずり下ろせた。プーチンも第三次世界大戦にならずに引きずり下ろすことができるかが分水嶺。