タグ

2023年11月9日のブックマーク (2件)

  • 九州出身者あるある「東京は夜が来るのが早い」を検証 / 17時に東京と福岡をテレビ電話でつないだ結果…

    九州出身者あるある「東京は夜が来るのが早い」を検証 / 17時に東京と福岡をテレビ電話でつないだ結果… 砂子間正貫 2023年11月9日 数年前まで福岡県に住んでいた私は、関東に引っ越してきて “あること” に気がついた。人の多さや標準語についてではなく……日が暮れるのが早いことだ。「外がもう真っ暗だから19時くらいかな」と思ったら、まだ17時! なんてことがよくある。 太陽は西に沈むから、九州の方がギリギリまで明るい時間を過ごせるのかも。九州出身者の間では “あるある” かもしれないが、確認してみる価値はありそうだぞ。ってことで、実際に同じ日の同じ時間(2023年11月8日17時)の東京と福岡の明るさを比べてみることにした。 ・関東は暗くなるのが早い? もし関東の方が夜が来るのが早いなら、朝が来るのも早いのだろうか。ま、早起きはしたくないので検証は「夜」にする。 んで、そんなことは「日の

    九州出身者あるある「東京は夜が来るのが早い」を検証 / 17時に東京と福岡をテレビ電話でつないだ結果…
  • プライバシーマニフェスト対応 Appleの審査が通ったのでまとめてみた - OpenWork Tech Blog

    プライバシーマニフェスト対応 iOSエンジニアの入江です。 WWDC2023年で発表されたプライバシーマニフェストですが、2024年の春以降は対応が必須になり、未対応のアプリはリジェクトされてしまいます。 今回、このプライバシーマニフェスト対応を行い、審査に出した結果、無事Appleの審査を通過したので、具体的に何を行ったのか書こうと思います。 まだ春まではだいぶあるので、Apple腰を入れて審査したわけではないかもしれませんが、前倒しで対応しておきたい、という方にとって少しでも役に立てば光栄です。 プライバシーマニフェストとは何か 〜とは何か、ということを知りたい場合は公式のドキュメントを熟読するのが一番です。プライバシーマニフェストについてのApple公式のドキュメントが用意されています。 プライバシーマニフェストについてのApple様の方針や概念の理解はほどほどに、具体的に何をす

    プライバシーマニフェスト対応 Appleの審査が通ったのでまとめてみた - OpenWork Tech Blog
    wata88
    wata88 2023/11/09