タグ

ブックマーク / gong023.hatenablog.com (2)

  • istio-proxyが自分以外のコンテナ終了を待たずに終了するのをなんとかする - gong023の日記

    TL;DR pod 削除時、istio-proxy と実アプリケーションコンテナの終了は同期されません。そして大抵 istio-proxy のほうが早く終了します。 pod は istio-proxy のプロセス終了後、リクエストを受けると即座に503を返すようになります。 つまり、例えば http を serve するようなアプリケーションだと、graceful shutdown が実装されていてもそれが無効になってしまいます。デプロイ時などには非常に困る挙動です。 何もしなければこの問題は現在最新の istio 1.1.1 でも起こります。詳細は以下の issue などが参考になります。 https://github.com/istio/istio/issues/7136 対処方法としては、実アプリケーションの pod 終了を待つように istio-proxy に preStop を入

    istio-proxyが自分以外のコンテナ終了を待たずに終了するのをなんとかする - gong023の日記
  • アノテーションからドキュメントを作れるswaggerの使い方 - gong023の日記

    swagger の概要と、基的な使い方をサンプルを交えて書く。 なお、終始 PHP なので気をつけて下さい。 swagger の概要 開発ドキュメントをどうやって書くかという話題は常々ある。そして一番素直なアプローチを取ると、大抵 wiki みたいなアプリケーションを用意して、そこにドキュメント書こうぜという話になる。しかし、この管理は割とすぐ破綻してしまう。 理由はいろいろあるが、最新のコードに追従できなくなるとか、統一されたフォーマットを保証できず書き手によっては何を書いているのか全くわからないとかそういうケースが多い。 前者について、 swagger はアノテーションでドキュメントを書けるので違いは起きづらくなる。( それでも不足だが自分でライブラリ作って補った ) また後者に関していえば、swagger は API の仕様を記述するためのフォーマットを提供してくれる。 つまり、s

  • 1