卒論の時期ですね.僕も他人事ではなく絶賛卒論中です. 理系の人はTeXで論文を書くっていうのが割とデファクトスタンダードだと思うんですが,うちの学部は半・理系(半・文系ともいう)なのでそういう常識はありません.なので,基本的にWordで書くことを想定されているんですが,数式とかWordで書くの面倒だし,意外とレイアウト調整もめんどくさいんでTeXで書きたいなと.それで,自分でTeXテンプレートを作ってみました.初めてTeXのスタイルをいじったので,「修正→コンパイル→DVIOUT」みたいなシコウサクゴを繰り返して今日なんとか完成したので,同じような境遇の人の役に立てばと思いメモをします. テンプレートファイルをダウンロードする 卒論用のテンプレートファイルがいろんなところで公開されています. TeXテンプレート - [物理のかぎしっぽ] 学会スタイル等 - TeX Wiki これ以外にも,
