タグ

2010年1月31日のブックマーク (3件)

  • MySQL 3.x→4.1以上のDB変換で文字化けしたデータを修復 - 三浦克介 - 情報科学研究科 - 大阪大学

    概要 ♪ MySQLサーバー ver. 4.1から、サーバーで文字コードが管理されるようになり、クライアントとのデータの送受信の際に、コード変換が行われるようになりました。 また、MySQLサーバー 4.0から、DBファイルの形式が変更となり、3.xで作成したDBが存在する状態でMySQLサーバーを4.0以上にアップグレードすると、DBファイルの変換が行われます。逆変換をするツールはありません。 この変換の際、DB内の文字コードが推定され、推定された文字コードがDBに記録されるようです。この推定が正しければ問題無いようなのですが、間違っていると、それに基いてコード変換された結果がクライアントに渡される為、文字化けが発生するようです。 この文書では、DBのバックアップを取らずにMySQLサーバーを3.xから4.1以上にアップグレードをした結果、文字化けしてしまったデータを、修復する手順を示し

  • 【レビュー】ついに登場! FreeBSD 8.0の新機能をさっそくチェックしてみました (1) 高度なルータ環境を提供するVimage | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FreeBSD 8.0-RELEASE 稿が掲載されるころにはメジャーバージョンアップとなるFreeBSD 8.0-RELEASEが公開されているか、遅れても数日中にはリリースされる見通しになっている。8.0はタイムスケジュール的にはそれほど注目に値するリリースになる予定ではなかったが、最終的に重要な機能が追加された注目すべきメジャーアップブレードバージョンとなった。 稿では、特にユーザが違いを実感しやすいところに焦点をあてて、FreeBSD 8.0で注目される新機能と、現在の取り組み、アップグレード時の注意事項を紹介する。なお執筆時点ではRELEASE版がでていないため、RC版で動作を確認している。RELEASE版と違いがある可能性もある。 ネットワークスタックの仮想化"Vimage Jail" FreeBSD 8.0で導入された機能のうちもっとも注目に値するものがVimageだ。F

  • 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

    目次 はじめに メーリングリスト —— サポートセンターではなく互助会です 表題 —— あいさつではなく用件を書きましょう 自己紹介 —— 自分の知識・技能・経験を簡潔に書きましょう 書き出し —— 最初に問題の要旨を書きましょう 肩書き —— 会社の名前を背負っていることを忘れないように 実行手順 —— 手順は箇条書きで書きましょう 結果の予想 —— 期待した結果を書きましょう 実際の結果 —— 実際に起きたことを書きましょう ステップ明記 —— どこからうまく行かなくなったかを書きましょう 実際の値 —— 条件を具体的に書きましょう エラーメッセージ —— 必ずコピー&ペーストしましょう 判断理由 —— そのように考えた理由を書きましょう 文献の引用 —— 読者の手間を省くように書きましょう ソース —— 関連する部分を抽出して示しましょう スレッド —— 関連する話題なら「返信」しま