2017年9月28日のブックマーク (3件)

  • 【衆院解散】民進・前原誠司代表、解党して希望との合流を提案「名を捨てて実を取る」

    民進党の前原誠司代表は28日午後、党部で開いた党両院議員総会で挨拶し、政権交代可能な政党を目指し、「名を捨てて実を取ることで理解いただきたい」と表明し、解党した上で小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」への合流を提案した。 前原氏は「他党と合流するのではなく、政権交代のプラットホームをわれわれがつくりたい。われわれはどんな手段を使っても安倍晋三政権を止めて、退場に追い込まないといけない」と強調した。 また「『1強多弱』の状況にじくじたる思いがある。見せかけの株価のための取り組みに国民は目くらましをらっている」と安倍政権の経済政策を批判。安全保障関連法に対しても「日米安保の強化は必要だとしても、憲法違反は駄目だ」と述べた。

    【衆院解散】民進・前原誠司代表、解党して希望との合流を提案「名を捨てて実を取る」
    watatane
    watatane 2017/09/28
    名を捨てて実が腐る
  • 小池氏、丸ごと合流に否定的 民進、希望公認で戦う方針:朝日新聞デジタル

    民進党の前原誠司代表は28日午前の役員会で、新党「希望の党」(代表=小池百合子・東京都知事)に事実上合流して衆院選に臨む意向を表明した。現在の公認内定をすべて取り消したうえで、希望の党に改めて公認申請するよう求める。同日午後の両院議員総会で説明する。安倍晋三首相を退陣に追い込むには野党が一致して戦う必要があるとの判断だが、小池氏は全員を受け入れず、個別に選別する方針だ。 この日の常任幹事会では、①今回の総選挙における民進の公認内定は取り消す②民進の立候補予定者は「希望の党」に公認を申請することとし、「希望の党」との交渉及び当分の間の党務については代表に一任する③民進は今回の総選挙に候補者を擁立せず、「希望の党」を全力で支援する――との3点が提示され、満場一致で両院議員総会への提案を承認した。 松野頼久・国会対策委員長は国会内で記者団に「私は常々、野党は一つになって選挙戦を戦うべきだと持論を

    小池氏、丸ごと合流に否定的 民進、希望公認で戦う方針:朝日新聞デジタル
    watatane
    watatane 2017/09/28
    小池百合子の靴舐め大会の始まり、始まり。
  • 山本寛 公式ブログ - お詫び - Powered by LINE

    「ええ歳こいてアニメを観る生き物」、つまりオタクなんてものを、障害者の方々と同じく、あたかも「人間」であるかのように表現してしまいました。 オタクとは三歩歩けば過去のことを忘れる「鳥頭」であり、脊髄反射で涎を垂らす「パブロフの犬」であり、ブヒブヒと啼く「豚」であり、遂には「虫けら」であります。

    山本寛 公式ブログ - お詫び - Powered by LINE
    watatane
    watatane 2017/09/28
    イキリオタクの成れの果てがこちらとなります。お納めください。