2021年1月15日のブックマーク (7件)

  • 逮捕された容疑者全員にPCR検査実施へ 全国初 警視庁 | NHKニュース

    警察署の留置場で勾留されている容疑者の新型コロナウイルスへの感染が相次いで確認されていることを受けて、警視庁は今後、逮捕された容疑者については症状の有無にかかわらず、事前にPCR検査を行うことを決めました。容疑者全員に対して検査を行うのは全国の警察では初めてだということです。 警視庁では先月、新宿警察署の留置場で17人の感染が確認されるなど、勾留されている容疑者の感染が相次いでいて、これまでに合わせて38人に上っています。 こうした事態を受けて、警視庁は今後、逮捕された容疑者については発熱などの症状の有無にかかわらず、事前にPCR検査を行うことを決めました。 これまでは症状がある容疑者に限って医療機関に検査を依頼していましたが、今後は警察署で容疑者全員のだ液を採取したうえで、警視庁の施設に設けた専用の機器で検査を行います。 陽性が判明した場合は医療機関に連絡するとともに、専用の留置場に移し

    逮捕された容疑者全員にPCR検査実施へ 全国初 警視庁 | NHKニュース
    watatane
    watatane 2021/01/15
    じゃあ僕はコンビニでお札をコピー!
  • カリスマギャンブルYouTuberは「多重債務者だった」 知人が語るセレブ生活の「虚像」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    カリスマギャンブルYouTuberは「多重債務者だった」 知人が語るセレブ生活の「虚像」 | デイリー新潮
    watatane
    watatane 2021/01/15
    告発記事というかこれ読むと面白YouTuber紹介記事みたいになってますが大丈夫でしょうかね?
  • ラーメン屋「一蘭」をゲーム化、『カウンターファイト 一蘭』Oculus Quest向けに配信開始。店員としてゲーム内労働 - AUTOMATON

    トリコルは日1月15日、『カウンターファイト 一蘭』を配信開始した。対応プラットフォームはOculus QuestおよびOculus Quest 2。価格は1480円で、VRゲームとして配信されている。 作は、トリコルの人気VRゲーム『カウンターファイト』とラーメン屋一蘭がコラボする作品だ。『カウンターファイト』シリーズは、ラーメン屋の店員となるゲーム。個性豊かな客に、ラーメンやサイドメニューを提供する。スープを注ぎ、麺の湯を切り、盛りつけ。ラーメンを提供し人々を満足させよう。ビールを冷やしたり出したり、餃子を焼いたりなど複数の作業を並行する必要があり、手際の良さも重要になる。VRデバイスを通じて、カオスにラーメン屋を切り盛りするわけだ。 『カウンターファイト』シリーズは多岐に展開されており、和版や非VR版、ナンバリングタイトルなど派生作品は多い。作はラーメンチェーンとして展開され

    ラーメン屋「一蘭」をゲーム化、『カウンターファイト 一蘭』Oculus Quest向けに配信開始。店員としてゲーム内労働 - AUTOMATON
    watatane
    watatane 2021/01/15
    高得点を出すと一蘭から実際にスカウトが来る。
  • Spotifyというサービスを今知ったんだけど

    これはどういうシステムで無料で聴けるの……? 有料会員費と広告料だけ……? 昭和脳だから「これでアーティストさんたちはべていけるの??」と不安になってしまった。 家ではYouTubeでMV見ながら聴くのが好きだから、アーティストさんかレコード会社は公式サイトを持って、広告付きでYouTubeにも流してほしいなあ。そうしたら再生数回すから。いい曲いっぱいあっても露出を多くしないと、今の情報社会では古い曲は埋もれて行っちゃう気がする。 しかしCD持たずに曲が聴けるのはいいねえ。途中で広告が入るけど、ラジオ聴いてても入るし、同じようなもん。Spotify凄いね。車で延々聴きたい。

    Spotifyというサービスを今知ったんだけど
    watatane
    watatane 2021/01/15
    Xvideosというサービスを今知ったんだけど 昭和脳だから「これでアーティストさんたちは食べていけるの??」と不安になってしまった。
  • 「名前で呼ばないで!」 アン・ハサウェイ、芸名決定時の後悔告白 一生ものだと考え及ばず大失敗

    女優のアン・ハサウェイが1月12日、トーク番組「The Tonight Show starring Jimmy Fallon」に出演。芸名決定時の後悔と、名前にまつわるエピソードを告白しました。 失敗を語るアン・ハサウェイ アンが全米映画俳優組合(SAG)に登録したのは14歳でCMに出演したときのこと。このとき「まぁ名にしとくべきでしょう、アン・ハサウェイでいこう」と深く考えず決めてしまったそう。しかしまさか一生ものとは考えずに選んだ名前に、アンは38歳の現在まで悩まされることになりました。 なぜなら、アン・ハサウェイは名ですが、周囲にはアン(Anne)ではなくアニー(Annie)と呼ばれていて、アンと呼ばれるのは母親に説教されるとき、それもガチギレされているとき限定なのだとか。「だから道を歩いていて誰かにアンと呼ばれると、説教が始まるんだって身構えちゃう」と明かし声をかけられた際は内

    「名前で呼ばないで!」 アン・ハサウェイ、芸名決定時の後悔告白 一生ものだと考え及ばず大失敗
    watatane
    watatane 2021/01/15
    玉袋筋太郎よりマシなので頑張って下さい。
  • レコードを木工ボンド乾かして掃除する→剥がした方のボンドを再生してみたらこうなった「めっちゃ可能性を感じる」

    リンク Wikipedia レコード レコード (record, vinyl record, 英語版ではgramophone record)とは、音声記録を意味し、主に樹脂などでできた円盤(最初期には円筒状の蝋管レコードを含む)に音楽や音声などの音響情報を刻み込み記録したメディアの一種を示すことが多い。音盤などその他の呼び方で呼ばれることもある。 音の再生の方法は信号としての振幅の情報の読み取り方と情報の増幅により異なる。針で読み取った振幅の情報を、機械的に増幅する蓄音機の時代、電気信号に変えて増幅するレコードプレーヤーの時代、そして針を使

    レコードを木工ボンド乾かして掃除する→剥がした方のボンドを再生してみたらこうなった「めっちゃ可能性を感じる」
    watatane
    watatane 2021/01/15
    脱出ゲームのアイテムっぽい。音楽かけると隠し扉が開くやつ。
  • もし願いが叶うなら

    みんな何お願いする? 私は、あの人とやり直して 一生楽しく暮らしたい…

    もし願いが叶うなら
    watatane
    watatane 2021/01/15
    先ほど出勤中に道端にスマホが落ちてたのを見かけたのに、急いでいたので 無視したんだけど(もしも願いが叶うなら)交番に届けたい