タグ

2009年4月16日のブックマーク (7件)

  • スマートフォンの用途は意外と保守的、フィンランドで研究論文

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    waterblue
    waterblue 2009/04/16
    スマートフォンの新機能を使用する最大の動機は「暇つぶし」
  • 「ルネサスとNECエレが経営統合」報道で両社がコメント

    16日、半導体事業を展開するルネサス テクノロジとNECエレクトロニクスが経営統合するという一部報道を受け、両社は「決定した事実はない」とするコメントを発表した。 ルネサス テクノロジとNECエレクトロニクスは、それぞれ携帯電話で利用するチップセットなどの半導体を手掛けている。国内の携帯電話では、ルネサスがNTTドコモと協力し、FOMA向けプラットフォームの開発を行っている。一方、NECエレクトロニクスは、パナソニックやテキサスインスツルメンツなどとともに合弁会社のアドコアテックを設立し、携帯電話プラットフォームの開発なども行っている。 今回の報道に対し、NECエレクトロニクスの親会社であるNEC、およびルネサスは「当社から正式に発表したものではない。報道された内容について決定した事実はない」とのコメントを発表。NECでは開示すべき決定事項があれば、決まり次第発表するとしている。 ■ UR

  • 速報/ルネサス、NECエレと経営統合へ最終調整、早ければ月内にも合意 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

  • 年収から「何を買ったか」まで「丸裸」 信用情報どこまで公開?金融庁も悩む

    2009年6月をめどに、銀行やクレジットカード、信販会社などが加盟する個人信用情報センターのCICと、消費者金融などの貸金業者などで構成される日個人情報機構(JIC)が管理している個人信用情報がオンラインで結ばれる。いわゆるブラックリストだけが覗けた状況から、「いつ、どこで、いくらの買い物でクレジットカードを使ったか」といったお客情報(ホワイト情報)まで手に入り、おおよその暮らしぶりも推察できる。情報の精度を下げれば多重債務者を増やすし、高めればプライバシーも丸裸とあって、金融庁は「落としどころ」に頭を痛めている。 きっかけは「コード71」の扱い 多重債務者問題を解決するために段階的に施行されている改正貸金業法の「第3段階」として、09年6月にも個人信用情報の「交流」が始まろうとしている。にもかかわらず、金融庁はいまだ具体的な情報内容について何もアナウンスしていない。どうも金融庁内部で揉

    年収から「何を買ったか」まで「丸裸」 信用情報どこまで公開?金融庁も悩む
    waterblue
    waterblue 2009/04/16
    下の増田見たけど、だとしたら記事中の「ある消費者金融の関係者は、「いつ、どこで、いくらの買い物でクレジットカードを使ったかもわかってしまう」と話す。」てのは嘘かねぇ。
  • MS検索事業の巻き返し策--「自社内でもグーグル利用が約半数」からの脱却

    Microsoftにとって、検索事業のシェア拡大は、グローバルな課題であるばかりでなく、同社内部の課題でもある。 Microsoftは、同社の検索製品に5年の歳月と莫大な資金を費やしたにもかかわらず、人々にそのサービスを利用してもらう上で悪戦苦闘している。それは同社の従業員についても同じだ。MicrosoftのシニアバイスプレジデントであるYusuf Mehdi氏は、検索市場における同社のシェアは、社内でさえ嘆かわしい状況だと述べている。 Mehdi氏は先週のインタビューで「これは事実だ」と語った。 Microsoftのある社員は、およそ1年前の会議で、同社の検索トラフィックの5分の4がGoogleに流れていると聞いたことを振り返る。匿名希望のこの社員は、自分は「Live Search」を使用しているが、多くの同僚が依然としてGoogleを利用していることを明かした。 同社員は「その戦いは

    MS検索事業の巻き返し策--「自社内でもグーグル利用が約半数」からの脱却
    waterblue
    waterblue 2009/04/16
    ググるMS社員
  • [4]UQ WiMAXの“白ロム”端末で通信事業者が選べる

    UQ WiMAXが従来の携帯電話サービスと大きく異なる点は,MVNOの参入を積極的に取り入れること。既にインターネット接続事業者(ISP),通信事業者,CATV事業者,メーカーなど,70社以上と協議を進めている。様々な業態のMVNOを取り込むことで,WiMAX網の用途拡大につなげていく。 UQ WiMAXでは“垂直統合型”の携帯電話サービスとユーザーの登録方法が異なる。ユーザー自身がパソコンの画面上でオンライン登録し,その際にユーザーが利用したいMVNOを自由に選択できるのだ。携帯電話サービスでは,ユーザー管理に電話番号やSIMカードを使うため,販売店で加入手続きが必要となる。 ユーザーは,家電量販店などで端末に認証IDやパスワードが記録されていない,いわば“白ロム”状態の端末やパソコンを購入する。初回アクセス時には,UQのポータル画面が現れる(図1)。ここで利用したいMVNOを選択し,ユ

    [4]UQ WiMAXの“白ロム”端末で通信事業者が選べる
  • 中村修二の怒りの矛先

    中村修二教授は、やはり吼えていた。久しぶりにお会いしたのだが、日というか日的システムというか、そんなものに対する不満は一向に解消されていないらしい。 いつまでたってもよくならない技術者の処遇、「みなそうなんだからいいじゃない」と一向にその改善に乗り出す気配を見せない企業の姿勢、その低評価に甘んじる技術者たち、技術者が自立しにくいビジネス環境・・・。まあ、いつもの主張ではあるのだが、何度聞いてもつい引き込まれてしまうのは口舌の熱さゆえか。そんななかで、改めて考えさせられることがあった。「日は差別国家である」という主張で、以前からよく話されていることなのではあるが。 差別と聞いて多くの人がぱっと思い浮かべるのは、人種や性差、ハンディを持つ人に対するそれであろう。けどそれらに関しては、さすがに徐々にではあっても改善しつつあるのではないかという。では何が問題か。その典型例として彼が指摘したの

    中村修二の怒りの矛先
    waterblue
    waterblue 2009/04/16