2014年7月5日のブックマーク (5件)

  • ネイマールがいなくなった今だからこそ(宇都宮徹壱) - ブラジルワールドカップ スポーツナビ

    ネイマールがいなくなった今だからこそ 日々是世界杯2014(7月4日) 2014/7/05 14:50配信 宇都宮徹壱/スポーツナビ 写真を拡大 巨大なブラジル国旗に、セレソンへのメッセージを書き込むブラジルのサポーターたち【宇都宮徹壱】 大会23日目。いよいよ大会はクオーターファイナルに突入する。この日は13時からリオデジャネイロでフランス対ドイツが、そして17時からここフォルタレーザでブラジル対コロンビアが開催される。欧州対決のほうは、前半13分のマッツ・フルメンスのゴールを守りきったドイツが、フランスの追撃をかわしてセミファイナル進出一番乗りを果たした。ドイツのベスト4入りはこれで4大会連続となり、ワールドカップ(W杯)史上初の快挙となった。準決勝で対戦する相手は、この南米対決で決するわけだが──。 「涙」が、話題になっている。 といっても、日の某県議会議員の涙の釈明会見ではな

    ネイマールがいなくなった今だからこそ(宇都宮徹壱) - ブラジルワールドカップ スポーツナビ
    watermaze
    watermaze 2014/07/05
  • 江戸城の再建費用350億円 「木造」観光立国の夢 - 日本経済新聞

    東京五輪に合わせて、江戸城の天守閣を再建しよう――。こんな計画を市民団体が中心になって進めている。高層ビルに囲まれた皇居の森に天守閣がそびえ立つ。計画には賛否もあるし課題も多いが、この構想は日人自身もあまり気付いていない「眠れる資源」が存在していることを教えてくれる。名古屋、熊城再建は鉄筋コンクリート構想を進めているのは、認定NPO法人「江戸城天守を再建する会」(東京・千代田)。元JTB

    江戸城の再建費用350億円 「木造」観光立国の夢 - 日本経済新聞
    watermaze
    watermaze 2014/07/05
  • 「20世紀はここで始まった」 サラエボ事件の意味を解き明かす会議を開催した教授に聞く | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ

    第1次大戦勃発から100年となった今年6月末、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで「サラエボ事件を俯瞰する -1914年の事件、物語、記憶」と題された国際会議が5日間の日程で開催された。 「サラエボ事件」とは、私たちが学校で教わったあの事件だ。オーストリア・ハンガリー帝国(当時ボスニア・ヘルツェゴビナは帝国の一部)の次期皇帝となるはずだったフェルディナント大公夫が、サラエボを表敬訪問中に暗殺された。暗殺グループがセルビア政府と関係があったことが発覚し、オーストリアは7月末、セルビアに最後通牒を突きつけた後で、宣戦布告。8月上旬には欧州主要大国が次々と互いに宣戦布告し、大規模な戦争に発展した。 サラエボ事件は20世紀でもっとも議論が行われ、神格化された事件の1つともいわれている。当に第1次大戦の原因と言い切れるのか、誰が悪者あるいは犠牲者なのか、暗殺者の真意は何かなど、誰に聞くかでそ

    「20世紀はここで始まった」 サラエボ事件の意味を解き明かす会議を開催した教授に聞く | 小林恭子の英国メディア・ウオッチ
    watermaze
    watermaze 2014/07/05
  • 妙高改二のおっさんホイホイ感 | Kousyoublog

    妙高改二、非常におっさん向けな風情があってすばらしいですね。那智がガテン系、足柄が営業系OLで羽黒が小学校教師だとすると、妙高改二は総務経理系あるいは出版系OLっぽい。都営新宿線とか丸ノ内線あたり使って通勤してそうだし、スタバよりドトール派っぽいし、出勤前にはベックスコーヒーでモーニングセット頼んでそう。あとそこはかとなく漂う一回り以上歳の離れたおっさんと付きあってそう感、何なんでしょうか。なんとなく川上弘美の小説に出てくる女性キャラクターのイメージを投影させたくなる感じ。 とりあえず対空以外はMAXまで改修してみた。つよい(確信) うむ。わるいようにはせん・・・と五〇代建設会社経営地方議会有力議員がつぶやきながら。

    妙高改二のおっさんホイホイ感 | Kousyoublog
    watermaze
    watermaze 2014/07/05
    妙高姉さんはアラサーぽいすな。うちの妙高さんがレベル70になるのと、目下建造中のフジミ妙高さんが就役するのとどっちが早いのやら
  • http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/event.html

    watermaze
    watermaze 2014/07/05