ブックマーク / www.minyu-net.com (3)

  • みんゆうNet - こころに残す ふくしまの風景

    県の幕末史、自由民権史に1ページをしるした客自軒。世良修蔵は正面の旧北棟2階から飛び降りた、とされている 敷地面積約11万平方メートルの福島市民家園は同市西部の吾山ろくにある。敷地内には民家園で初の国指定重要文化財となった旧広瀬座をはじめ、県指定重要文化財の旧奈良輪家、旧菅野家など民家を中心に9棟の建物群が並んでいる。 天気のよい日には木漏れ日が差し込み、ヒバリがさえずりながら天空を目指す。建物だけでなく、火の見やぐらや井戸、風呂場まで再現した園内は、江戸時代にタイムスリップしたような錯覚を覚えさせる。 昨年、開園20年を迎えた民家園はハイキングコース、体験学習の場上して、市民の間にすっかり定着しているが、整備が完了したわけではない。福島市教委は「浜通りの民家も移築して、総合的な民家の保存施設にしたい」意向だ。 民家園を代表する建物の一つ客自軒で、1868(慶応4)年旧4月20日未明、

    watermaze
    watermaze 2017/06/08
  • 【復興の道標・不条理との闘い】「笑顔は困る」と中傷 被災者へゆがんだ視線

    「おまえたちが笑顔では困る。泣き悲しんでいないといけないんだ」。NPO法人ハッピーロードネット(広野町)の理事長・西由美子(63)はある時、こんな中傷の電話を県外の男性から受けた。 県沿岸部を南北に貫く国道6号の環境美化に取り組む清掃ボランティア活動「みんなでやっぺ!きれいな6国」を、浜通りの各青年会議所と協力して実施している。 高校生らが、自分の通学路のいわき、広野、南相馬、相馬、新地5市町でごみを拾っているが、これに対し「子どもを被ばくさせる殺人者」などと国内外から活動を批判、中傷するファクスやメール、電話が殺到した。 2015(平成27)年秋の活動に対しては意見が1000件を超え、昨年10月も前年よりは減ったものの約80件あった。9割は匿名だ。生徒たちは、自分の生活圏の清掃を行っているにすぎない。 「泣き悲しんでいないと困る」との中傷もその一つだ。国の原子力政策への不信感などを背

    【復興の道標・不条理との闘い】「笑顔は困る」と中傷 被災者へゆがんだ視線
    watermaze
    watermaze 2017/03/15
  • 【復興の道標・ゆがみの構図】悩ます「意識高い系」 「押し付け」に困惑:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    「『福島の問題は日そのものの問題。県民は解決のために立ち上がるべきだ』と期待を押し付けるのは、もうやめよう」。精神科医の堀有伸(43)は反省を込めて語る。 うつ病患者の診療などを通じ、欧米と異なる日社会の特質に関心を持つようになった。個人が集団の中に埋没して「お上に従い」、それぞれが考えることをしない傾向が強いという点などだ。原発への姿勢は、まさにそれだった。 「日人の弱点を突く出来事だ」。国民のほとんどが信じ切っていた「安全神話」を崩壊させた東京電力福島第1原発事故をそう捉え、2012(平成24)年4月、東京の大学病院を辞めて南相馬市の病院で働き始めた。「『原子力ムラを打倒したい』と無意識に考えていたかもしれない」 被災地ではしばしば戸惑いを感じた。NPOを組織して災害精神医学の勉強会などに取り組んだが、住民の関心は低調だった。逆に人気を集めたのはラジオ体操。高い理念の活動ほどうま

    watermaze
    watermaze 2016/02/04
  • 1