牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけた本のことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツを食べてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…
http://www.47news.jp/feature/topics/2008/10/post_20.html ノーベル化学賞を受賞された下村脩さんが、ノーベル賞というと東大や京大といった難関大学でしか取れないというイメージが強いが、長崎の小さな大学出身の自分が取ったことで全国の有力じゃない大学にいる学生たちに希望を与えたと思う、とコメントされていた。 さらに読売新聞などでは下村さんは「苦学の人」として紹介されていて、ほとんど何の設備もない長崎時代から、必死に独学、独力で研究されてきたらしい。 こういうの見ると、逆に大学の力って大きいと思うんだけどなあ。どの分野に進むとしても優秀な教員・研究者が集まっている大学に居たほうが明らかに有利だ。特に今の日本は、下村さんが苦学されたときからもうずっと時代が進んでいて、物理なら例えばカミオカンデだとか、天文学なら高性能な観測施設だとか、そしてそれら
行ってきた。名刺をいっぱい交換した。学生もいた。いろいろお話をしたけど、数人〜10人くらいのひととしかお話できなかった。エンジニアの未来サミットや、OSC 2008 Tokyo/Fallの勉強会大集合の話をした。うれしい出会いがいっぱいあった。いっぱいあった。 ひがやすを飲み会をしきった、id:higayasuoはネ申だ。 それはOSC 2008 Tokyo/Fallの打ち上げの二次会の席のことだった。PHPカンファレンスなど大規模イベントのコミュニティの重鎮の小山さんから、ワッサー(http://wassr.jp/)の今夜は飲み行けるよ!ボタンの凄さをとうとうと語られた。そこまで言うなら、いつかは使ってみたいなと思っていた。 先日、ふっと今夜は飲み行けるよ!ボタンを押してみた。18時半ころである。先日のエンジニアの未来サミットでご一緒したにぽたんこと谷口さんのidが「今夜は飲み行けるよ」
僕は移り気が激しくてこの5年で、かれこれ4箇所も転居してる。そんな時にいつも引っ越し先を選ぶ時に心がけてるポイント。今回ここで書くのは治安の良い住宅地を選ぶためのアイデアだ。 もし知りたいなら、不動産屋に聞くのは間違いだ。不動産屋は契約させたくて仕方がない。人通りが無くて不気味な感じだったら<閑静な住宅街>繁華街が近くてうるさかったら<買い物に最適>etc,etcこんな感じにウソをついて早く仲介手数料をくすねようと思ってる。 じゃあドコで調べればよいだろう?答えは簡単、近くの大きなビデオ店に行けばいい。 これは、昔TSUTAYAと仕事をしたときに知ったんだが、大きなビデオチェーン店は地域展開を行う際に客層によってかなりコンテンツのラインナップを変えている。店舗という有限な面積をつかって高い利益率を上げるためには当然の処置だ。 レンタルビデオという文化的娯楽を設置するにあたって、店はどう言う
まったく同じ構造ですね。あまりにきれいに同じ。 (1)食品偽装 ここ数年、やたらと続いたのが食品会社のスキャンダルです。赤福や白い恋人などの菓子メーカーから、吉兆などのレストラン、その他、食肉加工業者まで、「客の残した食材を使いまわし」「回収品を再利用」「実は国産品じゃなかった」などがバレて告発、報道されています。 大半のケースで「不正は十数年にわたり行われており・・」とのことだから、決して「昔はなかった偽装が今は増えてきた」わけではありません。単に「昔は偽装がバレなかったが、今はバレやすくなっている」だけなんです。 なんでバレ易くなったかといえば、不正を知りつつ働いていた人たちが、昔は「みんな正社員だったが、今は大半が非正規雇用や派遣社員だから」ですよね。 いいこととは思いませんが、正社員にはその会社の“家族”として、会社を守ろうという意識があります。その代わり、会社は一生自分を守ってく
空の境界読んだ感想として。Fateとか月姫はよく知りません。 『ひぐらしのなく頃に』と『空の境界』は両作とも人と人との「断絶」を描いているんですけれど、よく見てみるとその断絶の描き方が正反対であることがわかります。あくまで傾向、の話ではありますけれど、その違いを大雑把に箇条書きすると次のような感じになります。 『空の境界』 会話は抽象的で曖昧だが容易に通じ、お互いの言わんとすることはすぐ理解できる 思想のレベルで互いの価値観は相容れず、両者は対立する他ない 『ひぐらしのなく頃に』 会話はなかなか通じず、すれ違いと誤解が重なってなかなかお互いを理解できない 一度相手の本心を理解すれば、本質的に相容れないところはないことが分かり仲良くできる 空の境界はある種の思想闘争が描かれた作品です。対立する者同士が交わす言葉は抽象的で、日常生活では使われない特殊な「文脈」に沿っています。でもこのやり取りに
自分自身、受験生の頃は東大生になりきって2ちゃんねるで受験生の相談に乗っていた友人*1がその心理を語ってくれた。解釈が独特で面白いので無断でここに書く。なあに彼も無断で同じようなことをやっているから大丈夫である。 彼曰く、ネットで高学歴のフリをするのは「みんな構ってくれるから」であるらしい。これは「低学歴な現実から一瞬逃げられるから」「虚栄心を満たせるから」といったこれまでの通説とは性質が違うのである。彼曰く、より多くのレスを集めるには高学歴を騙ってスレを立てたり、相談スレに書き込んだりすることが最も効率のよい方法なのである。これは、はてブにも同じことが言える。もっと言うと「東大」などと入った記事はニュースサイトに紹介されやすいので、アクセス数にも同じことが言えるのではないかと思う。 しかも騙っている本人としては自分が快感を得ながら他人に東大の現状を伝えたり、東大のイメージを上げたり、東大
ストリートビューの問題点を指摘し続けている高木浩光さんのエントリーに、ストリートビューについて問い合わせた情報提供者とGoogleの間に下記のようなやりとりがあったことが掲載されています。ストリートビューの私道進入・掲載も問題ですが、日本の法律を守る(知る)つもりがないことのほうがよほど大きな問題です。 高木さんのこれまでの問い合わせや他の事例、ウェブ上や新聞でも問題になっている状況を考えても、この発言は「確信犯」としか考えられず、Googleの反社会的な企業ぶりが明らかになったと言ってよいでしょう。 グーグル社曰く「撮影作業員は公道私道を区別するデータを持たずに走行している」(高木浩光@自宅の日記)グはグーグル、情は高木さんへの情報提供者。 グ:あー、そうですか、あの、公道私道というのもとくに法律で定められているものではないかと存じますので、とくにその必要もないかと思うんですけども。 情
いや絶対にこれ岡田さんのファインプレイでしょう。 BSマンガ夜話『よつばと!』の回にゲスト出演するはずでした。 - 伊藤剛のトカトントニズム 別に僕は、この元となった揉め事について、岡田さんや唐沢さんの方を支持するわけでもないし、その事についてはどうでも良いんですが、ただ伊藤剛さんのこの性格とか言い回しは、マンガ夜話にはそぐわないと思うんですよ、だってこの人の感じだと、間違いなく「いしかわじゅんと番組中衝突する」と思うんですよ、かつてのサエキけんぞう氏や大林宣彦氏や鴻上尚史氏が、いしかわ先生と嫌な空気になったのが、再現される危険性が僕は高いと思う。この番組は誤解している人も多いけど、マンガ批評討論番組ではなく、いしかわじゅんとその仲間達による、トークライブ公演と考えるべきで、いしかわ先生と決定的に対立したりする人がいるのは、過去の例から見ても、あんまり番組に良い結果をもたらさない。 マンガ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:50:05.52 ID:elEuZEWn0 かがみ「最近元気ないわね?」 こなた「・・・うん」 かがみ「ゲームの調子はどうなの?」 こなた「・・・やってるけど、楽しくない」 かがみ「ん~、元気の無いあんたって何か面白くないわねぇ」 こなた「・・・ほっとけい」 かがみ「勉強でもしたら?」 こなた「やる気・・・起きないんだ・・・」 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/28(日) 13:53:05.94 ID:elEuZEWn0 みゆき「もう10月ですしね・・・」 かがみ「あっ!そうよ!!こなた受験よ受験!」 こなた「うん・・・わかってはいるんだけどやる気起きないんだ・・・」 かがみ「勉強しなかったら落ちるのよ?」 こなた「・・・うん」 かがみ「まさかラッキーで入れる
画像そのままだと見にくいかも・・・すみませんorz クリックすると大きいサイズで見れます。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/03(金) 01:25:33.71 ID:j7HY9Lc30 真ん中に運営があるとして 麓はなんの板だと思う? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/03(金) 01:26:12.11 ID:pQZUOihn0 樹海はvip 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/03(金) 01:26:50.41 ID:bsMF4r/50 なんか和風 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/03(金) 01:28:10.26 ID:f7j+IHLx0 あめぞー 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/03(金) 01:37
肉を たべること、そのために 動物を ころすことについて、何度か かいてきました。 「かわいそう」のバランス - hituziのブログ 無料体験コース わらって ころそう、ニワトリを! - hituziのブログ 無料体験コース シチメンチョウ(七面鳥)は すごかった - hituziのブログ 無料体験コース 「自分の手で殺せる生き物だけを食べよう」(きっこのブログ) - hituziのブログじゃがー いろいろな感想を もたれるのは わかります。けれども、屠場(とじょう)労働者の立場も かんがえてみてほしいのです。だれかが「わたしは わらって ころせない」というとき、ただたんに そのひとの感覚を かたっているだけなら かまいません。けれども、「わらって ころす」ことを マイナスにとらえ、「涙を ながしながら ころす」ことを 美化したり、プラスに評価するようなことは、絶対にしないでほしいと お
テンションに波がある人。躁鬱の気がある人。気分にムラがある人。そういう人にとって怖いのは、実はもの凄く楽しいひとときを過ごした直後。心から笑い、心からスッキリし、心から充実感を味わった後。その後が一番怖いのです。落ち込みやすい。 底の見えない暗闇に足を踏み入れ、ひたすら落ちている感覚。底はどこだろう。いつ? もしかしてどこまでも落ちていくの? もう上がれないの? 深い深い漆黒の暗闇。光が届かない、光が見えない。さっきまで見えてた光はどこ? 何故自分はここにいるの? もうダメなの?終わりなの? 成功体験なんかも意外と落とし穴が待っているものです。うまくいった。できた。やれた! しかしその直後に闇がやってくる。うまくいかない。できない。何もやれない! どうしたというんだ。何が起きているんだ。原因がわからない。どうしたんだ、自分。そしてどうすればいいんだ。どう動けばいいっていうんだ。 こうなる原
変拍子でかっこいい曲を教えてください。曲の一部分だけが変拍子とかでもOKです... - Yahoo!知恵袋 ここで上がってるのがプログレ中心のちょっと古めの曲ばっかりだったので、『これでは変拍子の魅力を十分に理解して貰えない!』と思って勝手に補足。変拍子は今も元気ですよ!ということで。 90年代から00年代にかけて、「変拍子」を最も上手く使いこなしてきた音楽ジャンルはフガジ(FUGAZI)以降、ディスコード・レーベル周辺のエモコア(エモーショナル・ハードコア)バンドの連中と、スリント(Slint)及びトータス(Tortoise)以降、スリル・ジョッキー周辺のポスト・ロックバンドの連中だと思います。要するにイアン・マッケイ(フガジ/ディスコード)とジョン・マッケンタイア(トータス/スリル・ジョッキー)の影響下にあるバンド達、ということですね。 つーことで代表的なやつをざっと。この辺は一時アホ
コンパクトシティは単純に「街を小さくする」だけではありません。集約して効率を上げ、同時に地域内で可能な限り経済を回す仕組みでもあります。コンパクトシティは限界集落を見捨てないのです。 コンパクトシティは限界集落を見捨てない - Dr-Seton’s diary よそさんのはてブを閲覧していて見つけたid:Dr-Setonさんの記事。「(木材を)地域内部で手に入れ、地域経済が回るようにする」ことで、コンパクトシティ化→限界集落の救済……へと繋げていくというアイデアである。「「コンパクトシティ」と「限界集落」 - 一本足の蛸」で「『コンパクトシティ』と『限界集落』を同じ問題圏に属するものだと単純に考える人々の誤謬を誹るばかりで」とアイロニカルにコメントされているように両者を関連づける意味がやや不明確なところもあるが、この方の過去の日記もあわせて読むことで「コンパクトシティ」に対する熱い想いは理
人力検索はてなでこんな質問がありました。 日本でエンジニアが不足しているたった一つの理由として、下記のエントリではモテないからということが理由として挙げられています http://v.japan.cnet.com/blog/murakami/2008/09/22/entry_27014811/ どうしたらエンジニアでもモテるようになりますか? http://q.hatena.ne.jp/1222363037 この上記URLの先には何が・・・?と思って、のぞくと、こう書いてありました。 日本でエンジニアが不足しているたった一つの理由: モテないから。 うーむ・・・。*1 エンジニア=モテない・・・ではない(もちろん「モテない=エンジニア」でもない)んだと思うんだけど(ここで言うモテないは「女性にモテない」ということだよね)、女性のモデルやCAみたいな、イメージ先行型職業は確かに男性にもあるし
今回、紹介するオススメの本は「3分間コーチ」。発売からちょっと経っていますか、とてもいい本。 3分間コーチ [ 伊藤 守 ] ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > マネジメント・人材管理 > リーダーシップ・コーチングショップ: 楽天ブックス価格: 1,620円この本は、部下やるとの位置づけは、下図のようになります。 部下のやる気を引き出そうと具体的に行おうとすれば、「コミニケーションの強化」と「制度の構築」が必要になります。この3分間でのコーチングは、部下に、「もっと仕事がやりたいと感じさせる」、仕事を好きにさせる為の手法に位置づけられると思います。 3分間でのコーチングを3つにまとめると、以下のようになるのではないでしょうか? いっぺんにたくさんの時間ミーティングを持つより、短い時間のコーチングをこまめに行っていく事が、部下の能力アップにつながっていくということ
まあ、どのくらいの数のモモイストがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「声オタではまったくないんだが、しかし自分の声オタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らないモモーイの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、モモーイのことを紹介するために聴かせるべき10曲を選んでみたいのだけれど。 (要は「コール本」の正反対版だな。彼女にモモーイを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、入手に過大な負担を伴う小麦、アンセブ時代のモモーイは避けたい。 できればソロ活動時のモモーイ、長くてもアンセブ解散以降にとどめたい。 あと、いくらモモーイ的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。 モモーイ好きが『インパク音頭』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。 そうい
単純売春は禁止されていない 例えば僕が金持ち父さんで、とある♀とねんごろになり、しかもその♀に経済的な援助をしていたとしますにゃ。いわゆる愛人というやつにゃんね。これは少なくとも法的にはまったく問題にゃーよね、純粋に私的な関係での話ですにゃ。 警察権力というのは民事不介入が原則なので、私的な関係において性関係があるとか経済的に援助しているとかについては介入しにゃー。介入されたら困りものにゃんな。 で、この♂と♀の私的関係にゃんが、例えば僕がある♀にヒトメボレして、しかも向こうもまんざらではにゃーようで、デート誘ったらオッケーで、飯代もホテル代も僕がもって、しかも♀が経済的に困っているのを見かねてカネをだしたとしても、愛人のケースと同じようなものだよにゃ。法で禁止するような話ではにゃー。 性関係において金銭の授受があることそのものは単純売春などといわれるけれど、この単純売春を法的に禁止するこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く