2014年8月23日のブックマーク (2件)

  • 何で売ってくれないんですか! シャープがミッターマイヤーの声でしゃべるロボット掃除機「COCOROBO」疾風ウォルフモデル(非売品)を作る

    ふとしたツイートから、わずか20分でコラボ実現が決定したニッセンとSF小説「銀河英雄伝説」(銀英伝)が先日話題になりましたが、そのコラボに今度はシャープが加わりました。 シャープが開発したのは、ウォルフガング・ミッターマイヤーの声でしゃべるロボット掃除機「COCOROBO」。アニメ版で声優を務めた森功至さんの新録音声が100種類以上、収録されている限定非売品です。ニッセン×銀英伝の「わが征(ゆ)くは星の通販」第1弾グッズを9月1日の発売日から1週間以内に購入した人の中から、抽選で10人にプレゼントされます。 動画が取得できませんでした 「指向性ゼッフル粒子」としゃべるロボット掃除機は、おそらく世界初! あなたのことは「卿」(けい)と呼んでくれる特別仕様です 「わが征くは星の通販」第1弾グッズにはスマートフォンケースとワイングラス、Tシャツなど7種類ありますが、何品購入してもプレゼントの応募

    何で売ってくれないんですか! シャープがミッターマイヤーの声でしゃべるロボット掃除機「COCOROBO」疾風ウォルフモデル(非売品)を作る
    wdoomer
    wdoomer 2014/08/23
    クレージーだ。こういうのをみんな待ち望んでる。
  • 仕様の決まる速度で実装する - mizchi's blog

    最近プロトタイピングの仕事が多くて、とにかく雑に実装して、これでいいかデザイナかディレクターに確認とって、そこでリファクタみたいな過程をとることが多い。技術的にどこまで可能か未検証で、かつ仕様もはっきり決まっていないので、手戻りを最小にするためにとにかく早い段階でデモをみせる。 技術的にどこまで可能なので、どうすると開発が楽で、どこから先が大変で、どこから先が不可能かを説明しながら、その場で仕様の隙間を埋めたり、時には仕様を変更することがある。プロトタイピングの段階で勝手に一部の仕様を決めちゃって、事後追認してもらってるときもある。そこで、説明しながらその場でコードを書いてる。 エンジニア同士のペアプロは、コードを書く過程そのもの意味があるから、すべての過程をみせることに意味があるんだけど、非エンジニアに自分の席の隣に来てもらって、説明しながらの作業だとエディタを長い時間みせるわけにはいか

    仕様の決まる速度で実装する - mizchi's blog
    wdoomer
    wdoomer 2014/08/23