2022年7月18日のブックマーク (3件)

  • 山上容疑者の母親 現在も年金から献金か(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇安倍元首相銃撃事件 山上容疑者の伯父によると、母親(69)は今も献金を続けており、自身の年金から出している可能性がある。 【図】山上徹也容疑者の家族構成 事件後、大阪府の自宅で母親の面倒を見ている伯父は「人の話を聞いたら、今でも献金を頑張ってやっている。“今はあまり稼ぎがない”と言っており、多額の献金はできない」と明かした。年金から献金してるかどうかについて「献金しているニュアンスだった」と話した。 母親は2002年に自己破産。その後の献金状況について、旧統一教会はスポニチ紙の取材に「十一条献金や礼拝献金という形で数百円や数千円はしているかもしれない」と答えた。「十一条献金」は月収の10分の1を献金するよう求めている。 87年から約10年にわたり信者だったジャーナリストの多田文明氏は「信者である限りは教義上、(月に1回行う)月例献金をしなければならない」と指摘。「収入が年金ならば当然

    山上容疑者の母親 現在も年金から献金か(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    wdoomer
    wdoomer 2022/07/18
    信仰ってむずい。グレーゾーン?
  • 透明な太陽電池の発電量を実用レベルに、東北大が実現した意義 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    東北大学の加藤俊顕准教授と金子俊郎教授らは、可視光透過率80%の透明な太陽電池で420ピコワット(ピコは1兆分の1)の発電に成功した。低消費電力な熱センサーは100ピコワット程度で駆動するため実用レベルの発電量が得られたという。人が認識できないほど透明な太陽電池は眼鏡や肌などさまざまな場所に設置できる。 二硫化タングステンの単層結晶と酸化インジウムスズ(ITO)電極を用いて発電素子を作製した。2のITO電極上に単層結晶を渡し、光を吸収して発生した電荷を流す。 片側のITO電極に酸化タングステンや銅の薄膜を積層し1000倍以上に発電効率を高めた。さらに発電素子を直列と並列を組み合わせ多段階接続で受光面積を広げた。1平方センチメートルのデバイスで420ピコワットを発電できた。 吸収波長は可視光域にあるが、数%しか吸収しないため透明に見える。太陽電池の存在を認識させず、センサーなどに給電してデ

    透明な太陽電池の発電量を実用レベルに、東北大が実現した意義 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    wdoomer
    wdoomer 2022/07/18
    見た目は結構重要。今まで想像していない場所の設置とかできそう。あとはコストやね。
  • 「地元民が頻繁に監視」「要注意だ」米軍関係者ら、密漁をフェイスブックで指南 非公開グループに1600人 | 沖縄タイムス+プラス

    10日に密漁で摘発された2人がメンバーとなっていた非公開のフェイスブックグループで、米軍関係者らが地元の漁師らのパトロール地点を共有していることが分かった。密漁を指南するような投稿もある。米海兵隊員や米軍属とみられるアカウントが多く、登録者数は12日時点で1600人を超えていた。(北部報道部・西倉悟朗) 非公開グループは「Spearfishing Okinawa」。「Spearfishing」はシュノーケリングなどで水中銃や銛(もり)を使い魚類を捕らえる行為で、グループは2015年に作成されたとみられる。 国頭村安田や名護市天仁屋、部町瀬底の海岸は「海保や地元民が密漁を頻繁に監視している」、恩納村のホテル「ルネッサンスリゾートオキナワ」付近は「以前に逮捕者が出た場所」などとして地図に落とし込まれている。県内全域の「密漁がしづらい」海岸をまとめている。 地図の投稿には「地元の漁協がパトロー

    「地元民が頻繁に監視」「要注意だ」米軍関係者ら、密漁をフェイスブックで指南 非公開グループに1600人 | 沖縄タイムス+プラス
    wdoomer
    wdoomer 2022/07/18
    デッカいアワビがくっつけ〜