web-master-xxxのブックマーク (7)

  • フォントデザイナー・インタビュー 藤田重信 | 日本語Webフォントサービス

    digitalstageのサイトは 新会社のサイトに移動いたしました。 このページは5秒後に自動的にジャンプします。 WEBLIFEコーポレートサイトへ

    web-master-xxx
    web-master-xxx 2018/08/29
    およよ
  • BiNDクラウドを無料で使ってみよう。クラウドならではの、メリットとは?|成果につながるWebスキルアッププログラム

    こんにちは。じめじめした日々が続きますね。みなさん体調はいかがでしょうか? デザインチームのフクオカです。 私たちデジタルステージのBiNDですが、実は最近、クラウドサービスを開始いたしました。 現在、まだまだ開発中なのですが、このBiND Cloud β版にて無料でお楽しみいただけます♪ 最近よく聞く“クラウド”とはそもそも、何でしょうか?理解しているような、していないような。。。 手っ取り早く言うと、ドラえもんの四次元ポケットみたいなイメージです。 自分のパソコンや固定の場所ではなく、ウェブ上に保存されている情報をブラウザや専用ソフトからインターネットを通じて出し入れできるサービスの事です。 ちょっとややこしそうなこのシステムを、わかりやすく「クラウド(雲)」と始めに言ったのは、Google社のCEO、エリック・シュミット氏だとか。とか。 最近はインターネットのスピードもどんどん早くな

    BiNDクラウドを無料で使ってみよう。クラウドならではの、メリットとは?|成果につながるWebスキルアッププログラム
  • SiGN Pro:鏡面効果で疑似グラデーション|成果につながるWebスキルアッププログラム

    皆さんこんにちわ!オカベです! 早速ですが、今回はBiND・LiVEには欠かせないツール「SiGN Pro」について小技を少しご紹介。 SiGNといえば、皆さんご存知の通り、BiNDで編集しながら素材が作れる上に、素材の編集データも保持してくれるとっても有り難いツールです。 しかしこのSiGN、まだグラデーション機能がありません・・・。きっと「グラデーションをつけたい!」と思った方や、機会はそこそこあるのではないでしょうか。 私もその一人で、SiGN単体でのグラデーション表現は諦めていたのですが、ふとした時にSiGNでも表現できる事に気が付きましたので今回ご紹介したいと思います! それがタイトルにもあります、鏡面効果を使った疑似グラデーションの作り方です! それでは見ていきましょう。 そもそも鏡面効果(SiGN上の名称は鏡面反射)とは、SiGNの「エフェクト」にある効果のひとつで、来は下

    SiGN Pro:鏡面効果で疑似グラデーション|成果につながるWebスキルアッププログラム
  • LiVE2のスクロールに設定できるイージング効果|成果につながるWebスキルアッププログラム

    みなさま、こんにちは。ニタバルです。 大寒を向かえますます寒くなってきましたね。寒さが苦手な私はこたつなしでは冬を越せません。 さて、今回のテーマはLiVE2から新しく追加された『ページのスクロール設定』のイージング機能です。『ページ背景とアクション』設定パネルにある項目ですね。 イージングというと聞き慣れない方も多いと思いますが、大雑把に言うと加速や減速といった効果のことです。この設定を変更することで、スライドがスクロールする時の動きを変更することができます。 例えば下記サンプルサイトのような感じ。右側の矢印でスクロールしてみると、ちょっと変わった動きをします。これがイージング効果です。 サンプルサイトを見る LiVE2で選択できるイージング効果は全33種類。 たくさんある上に英語なので違いが分かりにくくてどれを選べばいいか分からない!といった方もいらっしゃるのではないでしょうか。実は私

    LiVE2のスクロールに設定できるイージング効果|成果につながるWebスキルアッププログラム
  • 年賀状デザイン配布します。|成果につながるWebスキルアッププログラム

    日のテーマは、題名にあります通り年賀状デザインの配布に関するご案内です。 最近Facebookでもご紹介しましたが、先日デジタルステージではデザインチームによる年賀状デザインコンペが開かれました。 結果としましては、多数票を獲得しコウ氏の年賀状が見事選ばれました!どんなデザインかここでお伝えできなく残念ですが、新年早々デジタルステージ関係者にはステキな年賀状が届く事でしょう。 それはさておき、いよいよ題です。 コンペを勝ち抜いたコウ氏の年賀状は言うまでもなく、その他の作品もステキな年賀状がもりもりでした。そんな中、天(社長)から「ボツにするには勿体ないデザインが多いから配布してみたら?」という有難いお告げもありまして、今回選考に漏れた年賀状デザインを配布したいと思います! 年賀状を考えるのがめんどくさいと思っていた方、まだ年賀状を準備していない方、年賀状をテキトーに買って済ませようとし

    年賀状デザイン配布します。|成果につながるWebスキルアッププログラム
  • BiNDとLiVEでホラー映画の公式サイトを作ってみる|成果につながるWebスキルアッププログラム

    暑い日が続きます。暑過ぎます。 如何お過ごしでしょうか。お相手は既に夏バテ中のコウで御座います今日は。 実は近々公開予定のWebフォントに関するとあるサイトがありまして、其処に掲載するサンプルBiNDサイトを制作中なのですが、副産物的に面白いサイトが出来ましたので此方でお披露目したいと思います。 と云いますか、サイトの監修をしているF女史(ホラーが苦手)に見せたところ一発NGで池尻デイズ行きを言い渡されました。お気持ちはよくワカリマスが。 と云う訳で、夏に因んでちょっとホラーな趣旨の映画オフィシャルサイトを想定して作ってみました。 BGM付きなので音量にお気をつけ下さいませ。(スマートフォン環境では音は流れません) サインプルサイトを見る 先ずメインの画像ですが、スライドショー機能「SHiFT for WebLiFE*」の「ページ背景」→「背景がスライドショー(センタリング)」を使用してい

    BiNDとLiVEでホラー映画の公式サイトを作ってみる|成果につながるWebスキルアッププログラム
  • デザインすることの目的について(見てもらうべき情報のために)|成果につながるWebスキルアッププログラム

    情報は理解してもらうことはもちろん重要なことですが、まずはその情報を発見してもらうことが初期段階に於けるもっとも重要な要素の一つです。 その次に「なんか重要な情報らしい」とか「楽しそうなお知らせっぽいぞ」とか自分に関係ありそうな情報かどうかを認識してもらうことが必要です。 そのためには情報が最低限の“身なり”をしていないと、人に受け入れてもらえません。 最低限の身なりとは整理することです。 きれいに着飾らなくても、身なりを整えれば、紳士的に相手(情報を見る相手)も接してくれます。 読めばわかるように掲載している訳だからそれで十分というのでは、べられるんだから勝手にべてよ、別に皿に盛らなくてもいいじゃん、というのとほぼ変わらないでしょう。 丁寧すぎる必要はないにしても、どうしても「絵」が苦手でいろんな造形を施すことが苦手でも、まずは物事を整理整頓して表現するということができれば、後はより

  • 1