追記:Firefox 7に対応した記事を書きました。 Firefoxのバージョンが1.5になり、それなりに変更があったようなので、私がFirefoxをインストールする時の設定を再確認してみたいと思います。 ツール→オプション→プライバシー→Cookie→Cookieを有効にする→オン(標準設定) ツール→オプション→プライバシー→Cookie→Cookieを保存する期間→Firefoxを終了するまで 個人的にはFirefoxの一番の魅力です。Cookieを有効にしていないといろいろと不便になるサイトはよくあります。なので、有効にしてあげるけどFirefoxのウィンドウを閉じたら全部消しますよと。ウィンドウを閉じてもCookieを残しておいてあげたいサイトは、例外サイトで許可してあげればOK。 最小フォントサイズを12ポイントに設定する ツール→オプション→コンテンツ→フォントと配色→詳細設
![Firefoxをインストールしたらまず行う設定 Ver.1.5 : audiofan.net blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/da78a05937633f7a2b4b2219826151c370cd607b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fparts.blog.livedoor.jp%2Fimg%2Fusr%2Fcmn%2Fogp_image%2Flivedoor.png)