フラクタルや物理・数学的要素を含んだFLASH作品を公開しています。
写真をスライドショーするブログパーツPOQUE の無料サービスをしています.2005年より個人運営してきました、POQUE、POQUE.JPですが、配布を終了させていただくこととなりました。 すでにアップデートに手が回っておらず、POQUEの機能的にも古いものとなってしまっていることや、すでに多くの魅力的な写真系ブログパーツが登場しておる状況もあり、配布を終了しサービスを終えることといたしました。
当通関士講座にお越しいただきありがとうございます。 この講座では、今オススメの通信講座はもちろんのこと、 通関士合格に必要なポイントを紹介しながら、話を進めていきます。 ところで、皆さんはどうして通関士の資格を取得しようと思ったのでしょうか? 「将来通関士になり輸出入の最前線で仕事がしたい」「貿易関係の会社に就職した」 など、それぞれ思うところがあると思います。 実際に通関士の資格を元に、様々な貿易に関する仕事に従事している方はたくさんいます。 皆さんも是非、その目標を叶えてください。 ですが、その前に考えなければいけないのが、 通関士の試験に合格する事です。 いくらこうしたいと言う目標があっても、 試験に合格しなければ意味がありません。 しかも出来るだけ短期間で合格して、目標までのスタートラインに 早く経つ事が必要です。 そのために、この通関士講座があります。 この講座を読み進めていくこ
自分で定期的に占ってみよう 占いは定期的に占う方が効果的です。 そうすれば運気がいい時期、運気が悪い時期にそれぞれ行動を注意する事が出来ますし、せっかくの出会いのチャンスを逃す事もありません。 1年に1度初詣におみくじを引くのと同じような感覚で年の始まりに今年の運勢は?と占い師に占ってもらう人もいるかもしれません。 確かに1年の運気の流れを見てもらう事も大事ですがそうするとあくまで総合的な占い結果となってしまいます。 もう少し詳細を知りたい、2~3ヶ月に1度ぐらいの割合で定期的に占いをするのが理想ですが、なかなかそうもいきませんよね。 それなら自分で占いのやり方を覚えて定期的に占ってみてはどうでしょうか? 占いにはいろいろ知識が必要だし、難しそうと思うかもしれません。 しかし本格的な占いは無理でも簡単な占いなら自分でも占う事は可能です。 例えばトランプ占いならトランプはどこの家庭にもありま
ふと気づくと前々から私の欲しかったコマンドラインActionScript 2.0コンパイラーが登場していました。 Motion-Twin ActionScript 2 Compiler(http://www.mtasc.org) です。 略称は「MTASC」、私はエムタスクと呼んでいますが。2005年1月頃に、version1.0が出たようです。2005/03/12の時点でversion1.02です。Javaにおけるjavacのような感覚でSWFの開発ができます。 主なメリットとしては、 ・全てのデータをテキストのASソースファイルで扱うので、CVS開発による大規模開発に向いている。 ・画像データは全て外部読み込みなので、画像を作成するデザイナーと、システムを構築するプログラマーでの作業の切り分けができる。(同じFLAファイルを触る必要がない。) ・完全にオブジェクト指向プロ
Adobeは一貫したFlash実行環境を実現するため、SWF仕様の制限を廃し、APIやプロトコルを公開し、ライセンス料を撤廃する。 米Adobe Systemsは5月1日、Flash技術をオープンにして、PCやテレビなどさまざまなハードでFlashコンテンツを利用できる環境を作る「Open Screen Project」を発表した。 このプロジェクトは、PC、携帯電話、家電など各種機器の間で一貫したFlash Playerランタイム環境を実現することを目指す。これにより、開発者やデザイナーはハード別に調整を加えなくても、さまざまな種類のハード向けにFlashコンテンツを提供できるようになる。Flashに加え、今後Adobe AIRにも対応予定。 同プロジェクトではFlash技術のオープン化を進めるため、SWFおよびFLV/F4V仕様の使用制限を撤廃し、Adobe Flash Playerの
Flash はクロージャが使えて便利です。 しかし、 最近はオブジェクト指向とか ActionScript 2.0 ばかり取り沙汰されて、 あまりクロージャの便利さが知られていない感じがします。 難しいオブジェクト指向の勉強はとりあえず先延ばしにしておいて、 気楽に使えるクロージャで楽しく ActionScript のプログラミングをしてみませんか? お題:N フレーム目に○○せよ たとえば、 Flash のムービーを再生して 5 フレーム後に、 指定したコードを走らせるには、 どうすればいいでしょうか? ムービークリップの第 5 フレームに、 実行させたいアクションを書けばいいだけです。 しかしこの方法は、 問題をちょっと一般化するだけで使えなくなります。 この 5 フレームの「5」という数値が予めわかっていない場合は、 上の方法は使えませんね。 onEnterFrame では「5 フレ
アニメーションを作る際にTweenerなんかをよく使いますが、始点と終点を同じに したい事がよくあり、何度かに動きを分けてやればいいんですが面倒なのでその場 で動くだけのものをいくつか作りました。 ずーっとプルプルさせるのも、マウスに反応させるのもありです。 使う場面はいろいろですが今回はマウスに反応させてあります。 キもゲーFlashコンテスト開催!!! キもゲー携帯サイト Flashアニメーターに朗報! 弊社ラボBM11によるキもさ全開の改心作、キもゲータウンが先日リリースされました。 キもイゲームを延々と発信し続けるというある意味ストイックな精神のもと、BM11ノザキングのキもイラストが携帯ゲームで炸裂します。 関連して、キもいゲームのコンテストを開催しますので、ふるってご参加ください。 当ブログでは、技術的なTipsを中心に発信していますが、このキもゲーはASだとかFla
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く