タグ

*vimとviに関するwebmarksjpのブックマーク (3)

  • これも知っておけ!vim 勉強会? : にぽたん研究所

    はてな技術勉強会で、id:secondlife が これだけは知っておけ!vim 勉強会というのをやってたので、空前の vim ブームにちょっとかぶせてみる。 これも知っておいたほうがもっといいよーって意味で、:r:!あたりを。 :r /path/to/file ってやると、カーソル位置に /path/to/file の中身が取り込めるよ! :r `perldoc -ml Sledge::Pages::Base` shell とかと同じで、`` でコマンドの実行結果が展開されるから、コマンドの実行結果がファイル名なら、そのファイルの中身が取り込めるよ! :!ls -l /path/to/dir とりあえず、:!、って打つとコマンドが打てて、結果が表示されるよ! でもその下に Hit ENTER or type command to continue ってのが出るから、Enter 押すと消え

    これも知っておけ!vim 勉強会? : にぽたん研究所
  • Using Japanese on Vim for Mac OS X

    [Home] / 教授でもできる... / Vim Mac OS Xの上のVimで日語を使う 1. Vimとは Vim (Vi IMproved)は、 ターミナルを用いるテキストエディタです。 キーボードから手を離さずに(マウスを使わずに)編集ができ、 正規表現も扱える文字列の変換など、非常に強力な機能を持っています。 かつ、emacsに比べて立ち上がりも速いので、快適です。 少なくともLeopard (Mac OS X 10.5)以降のOS X[Mavericks (Mac OS X 10.9)を含む]に標準で入っているviは実はvimです。 (/usr/local/bin/vi から /usr/local/bin/vim にシンボリックリンクが張られてます。) utf-8が標準の文字コードになっているので、普通に日語が使えます。 2. Vimの設定 utf以外の文字コードも扱えるよ

  • Open Tech Press | Vimマスターへの道

    viクローンのVimは、Emacsと並ぶオープンソース・エディタの巨頭である。このエディタは、単にviのオープンソース版というだけではなく、スクリプトやプラグインによる高い拡張性といったオリジナルのviにない特徴も備えている。しかし、viから引き継いだ独特の操作法から、Vimを敬遠している向きも少なくないようだ。そこで以下では、Vimの操作を習得する、あるいはVimをもっと活用するためのハウツーを紹介する。 2007年11月13日更新:中級編に「Vimのステータスラインをより有効に活用する設定法」を追加 初級編 Vim 最初の一歩 Vimの簡単な始め方 2007年04月13日 Vimの無数の機能と柔軟さはベテランのユーザにとっては大きな利点であるが、初心者にとっての敷居を高くしてしまっているというのも事実だ。あなたがもし、Vimを使いたいとずっと思っていながらも初めて試したときにうんざりし

    Open Tech Press | Vimマスターへの道
  • 1