タグ

as3と3dに関するwebmarksjpのブックマーク (4)

  • AS3.0 で 3D プログラミングを1から勉強する (1) - てっく煮ブログ

    as3D の原理をあまり知らなかったので、ActionScript 3.0 で1から勉強してみた。1からなのでフレームワークは使わず、自力で実装していく。Web 上には色んな資料があってありがたいだけど、玉石混交な上に、有用なものでも一道で幅の狭いものが多い。前提知識のない自分にとっては、資料間の関連性を理解するのが大変だった。なので、なるべく簡単なところからスタートしつつ、広く浅く体験していくことを目標としてみる。まずは、四面体をワイヤーフレームで表示するところからスタートしよう。四面体を定義するまずは、3次元上の点を表現する Point3D クラスを作る。 class Point3D { public var x:Number; public var y:Number; public var z:Number; public function Point3D(_x:Number =

    webmarksjp
    webmarksjp 2008/07/15
    ActionScript
  • [Saq.] ARToolKit を Flash に移植したよ。

    こんちわ。さくーしゃです。 えーと、巷では Flash Player 10 beta で騒がしい感じになってきておりますが、そんな中、わたくしは ARToolKit を Flash (AS3) に移植してました。FLARToolKit と命名しておきましょう。まー、移植つっても家からじゃなくって A虎@nyatla.jp 氏が Java に移植した NyARToolkit を AS3 で書き直したものなんだけど。言語仕様が近いだけあって C 版よりもはるかに移植しやすかったですな。 やっぱでもねー、速度的にはかなり厳しいもんがあるな。ラベリングの部分は Bitmap 師匠のコードをベースにほとんど書き直したんだけど、それでも複数マーカーの認識とかってのはかなり無理がありそう。 3D 表示部分も現状の Flash だとソフトウェアレンダリング(デモでは Papervision3D 使ってる

    [Saq.] ARToolKit を Flash に移植したよ。
  • Sandy 3D engine (AS3 & AS2) for Adobe Flash/about

    Check our new tutorials, more than 50 tutorials with sources are available to help you create the most impressive 3D web application! Active forum, FAQ and online documentation are here to help you find your answers. To learn more about the engine, you can read the technotes page.

  • note.x

    Away3D 2.2出てた。 メジャーバージョンアップ時の恒例行事になったデモは、相変わらず完成度高し。 主なバージョンアップ内容は以下。 Collada のボーンをサポート Triangle キャッシュ機能追加(よくわからんけど、△ポリの情報をキャッシュするんだろうか) バウンディングボックスとバウンディングスフィアの演算機能追加(これもよくわかんねーけど、コリジョン関係かも) PathExtrude, PathAnimator と PathDuplicatorの追加 Simple shadowsの追加 Object based renderers追加(よくわからん) 「.Obj」形式でのエクスポート ElevationModifierの追加 Elevationで作成した形状を AS3 コードでのエクスポート 詳細は、フォーラムの Robによるアナウンス Away3d 2.2: the

  • 1