2012年7月12日のブックマーク (5件)

  • 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A 適法なインターネット送信かどうかはどのように判別すればよいのでしょうか。Q3 適法なインターネット送信かどうかを判別する方法とし

    違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A 適法なインターネット送信かどうかはどのように判別すればよいのでしょうか。Q3 適法なインターネット送信かどうかを判別する方法として、サイトに「エルマーク」が表示され ているかを確認するという方法があります。 「エルマーク」は、一般社団法人日レコード協会が発行しているマークで、音楽・映像を適 法に配信するサイトのトップページや購入ページに表示されていますので、参考にしてくださ い。(なお、「エルマーク」は、レコード会社等との契約によって発行されているもので、「エルマ ーク」の表示されていないサイトにおいて配信されているコンテンツが、全て違法であるというこ とではありません。) (エルマーク) 今回の違法ダウンロード刑事罰化に係る改正の経緯や内容について教えてください。Q1 平成24年通常国会での著作権法一部改正案の審議の過程において、いわゆる「

    weissorvice
    weissorvice 2012/07/12
    119条は違法ダウンロードがあって、その中で刑事罰があるものが有償著作物の著作権侵害に限定されているとしていると/また画像文字等のデータはそもそも30条第1項の3に含まれないか。
  • 違法ダウンロード刑事罰化、文化庁が見解とQ&Aを公開

    違法ダウンロードに刑事罰を導入する改正著作権法について、文化庁が改正内容についての見解とQ&Aを公開した。権利者団体が告訴する場合は「事前に警告を行うなどの配慮が求められる」などとしている。 違法ダウンロードに刑事罰を導入する改正著作権法について、文化庁は7月12日、改正内容についての見解とQ&Aを同庁のサイトで公開した。違法ダウンロードの刑事罰化に伴い、権利者団体が告訴する場合には「事前に警告を行うなどの配慮が求められる」などとしている。 改正著作権法は6月20日に成立。違法にアップロードされた有償の音楽ファイルや映像ファイルを違法であることを知りながらダウンロードした場合、2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金を科す(親告罪)。またDVDのCSSBlu-ray DiscのACCS、B-CASなどのアクセスコントロール技術を解除して行う複製、つまり市販DVDのPCへのリッピングなど

    違法ダウンロード刑事罰化、文化庁が見解とQ&Aを公開
    weissorvice
    weissorvice 2012/07/12
    GIGAZINEのものよりこちらの方が、なぜ無料で提供されるTV放送はOKなのか等条文解釈も含めてよく纏まっていてわかりやすい。
  • 違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中

    By renatesol 著作権制度の解説資料として文化庁が公式サイト上にて「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」と「違法ダウンロードが罰則の対象となることについて知っておきたいこと(子ども用)」というPDFファイルを公開しており、かなり参考になる記述が見受けられます。 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html まずは違法ダウンロードの定義を示した図 特に「子ども用」は非常に分かりやすく書かれており、例えばQ3の「CDやDVDとして売られている音楽映画と違って、テレビの番組は無料で見ることができますが、このように無料で放送されているテレビの番組の海賊版をダウンロードする行為も刑罰の対象にな

    違法ダウンロード刑事罰化の驚くべきQ&Aを文化庁がネット上で公開中
    weissorvice
    weissorvice 2012/07/12
    ふーむ。処罰範囲を限定的に解釈すると割と妥当だとは思うけど。アップロードとはまた別の話だし/ところでラストなんか重複してね?/こっちの方が良くわかるかしら http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/12/news106.html
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    weissorvice
    weissorvice 2012/07/12
    うどん→行列→メンバーの穂坂さんです。のコンボに耐えられなかった。/どれも割と文章と構成、写真のバランスが上手い。しかしそれ故ある種のテンプレになってるから、一つ間違えるとDPZ化してしまうと。
  • 和歌山/アドベンチャーワールド | 近畿国内現地情報ブログ | 阪急交通社

    今、「パンダ」というと 今年の4月に公開された上野動物園のパンダ 「力力」と「真真」が注目を浴びている。 しかし、和歌山にはそれに勝るとも劣らない 人気を集めているパンダたちがいる。 それが、白浜の「アドベンチャーワールド」にいる、 パンダファミリーだ。 特に人気なのが、2010年8月に誕生したばかりの ふたごのパンダ「海浜」と「陽浜」。 年甲斐もなく期待に胸をふくらませつつ、いざ園内へ。 アドベンチャーワールドには、 なんと8頭ものジャイアントパンダがいる。 どのパンダも仕草がかわいらしく、 来園者はまさに目が釘付けといった感じ。 かくいう私も時間を忘れて、 飽くことなくパンダを眺めていたが。 ただ歩くだけでかわいいとはなんともウラヤマシイ限り。 園内には、パンダワゴンなるものがあり、 パンダグッズを購入することができる。 愛らしいパンダ肉まん↑

    weissorvice
    weissorvice 2012/07/12
    魚拓を見た。なにかDPZを読んでる気分になった。/文章と写真の妙なマッチ具合といい割と奇跡的なミスだと思う。/こんなん和歌山にパンダ見に行っちゃうよ……。