タグ

2008年8月25日のブックマーク (9件)

  • The Japanese Gallery of Psychiatric Art 精神科薬広告図像集

    the american gallery of psychiatric artというサイトがある(あった。残念ながら今はもうない)。1960年代から現在に至るまでのアメリカの精神科薬の広告アート集である。どういうわけかアメリカの広告アーティストたちは、精神科の薬の広告では、患者の感じている恐怖感や抑うつ感といったものを表現せねばならぬ、と思いこんでいたらしく、ぎりぎりと歯をいしばる男やら闇の中にうずくまる女やら、見ているだけで不安にかられてきそうなほどおどろおどろしい図案ばかり。なんと、笑顔の絵柄が登場するのはようやく90年代になってからである。どうやら、薬が効いて楽になった状態を描いてもいいのかも、とアメリカ人もやっと気づいたらしい。 さて、同じようなサイトの日版ができないものかと思い、医学図書館にあった古い精神医学雑誌をぱらぱらとめくっては、薬の広告(薬ではないものもあるが)を集め

  • 弱者になった

    妊娠8ヶ月のお腹が大きい私 小田原から新幹線通勤をしている。 いつも座って通勤できるのだが昨日からの大雨でダイヤが乱れ 新幹線は混雑していた。 お腹も大きいし1見送り比較的空いている次の便に乗車した。 車内では立っていたがまあ、品川まで25分くらいなので大丈夫だろうと思っていた。 新横浜駅で沢山人が乗り込んできた、車内は鮨詰め。 お腹がつぶれたらどうしようと急に不安になり、降りようとしたが 既に扉が閉まってしまった。 急に恐怖心が起こり、お腹がが張って痛くなった。 パニックをおこしてしまい、具合が悪くなり周囲に助けを求めた。 その後はあまりよく覚えていないが 混雑した中、皆さんが席を譲ってくれたり介抱してくださった。 私は32年間生きていて、女性だけど弱者の立場に立った事がなかった。 心身共に健康で程よく鈍感だ。 10年間ネットワーク系のフィールドエンジアなど割と ハードな仕事をしていた

    弱者になった
    welchman
    welchman 2008/08/25
    こういう人の反応を知りたい。http://anond.hatelabo.jp/20080519134701
  • id:HALTANもひどいけどid:hokusyuも良くないと思う! - 女教師ブログ

    (追記2) というわけで相変わらず、「あなたもひどいけどhokusyuさんも良くないとは思う」と書いてくる人は誰もいない。語彙 - HALTANの日記ということなので、誰か「hokusyuさん、あんたも悪い」と言ってあげてください。Romanceわかった。俺が言う。D_Amonいや、俺が言おう。buyobuyoいや、ここは俺からがつんと。kanoseまあまあ、僕から言っておきますよ。terracaoあ、じゃあ、私も。 全員どうぞどうぞ terracao                  _,,,..   -   .,,_            ,,.. - "´          、`  、           /               )、、 \         /                ノ ヽ   ヽ、         /                ル'   ヾ  

  • 本当に好きになったら、「何をしてもらうか」ってことより「何をしてあげ..

    当に好きになったら、「何をしてもらうか」ってことより「何をしてあげられるか」ってことを考えるようになる。症候群のやつらは、恋愛を、ひいては他人を思いやることをナメきっている。

    本当に好きになったら、「何をしてもらうか」ってことより「何をしてあげ..
    welchman
    welchman 2008/08/25
    元の話は、本当に好きになるとかいう前の段階の話だからなあ。
  • これね、ある意味古典的難問っていうか、よくあること - finalventの日記

    ⇒ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群 ぶくま⇒はてなブックマーク - ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群 むずかしいね。 私も男だし、ダメ人間なのでよくわかるが、「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」という思いを克服することは、たぶん、できないし、そうではない方向に恋愛に自己陶冶していくというのは違うような気がする。 結果論として、「こんなダメな俺をよく丸ごと受け止めてくれているな」状態の男は多いだろうし、もうちょっと言えば、男はそういう思いを抱えて生きていると思う。 じゃあ。 「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」る「母親と一部のドM女性しかいない」というような女性と巡り会えばいいかというと、そのあたりで、うっすら見えてくるわけだけど、「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」というのは母親への欲望だし、「ドM女性」というのがよくわからないが、それは単なる共依存でしょう。だから、それは、結局は内的な

    これね、ある意味古典的難問っていうか、よくあること - finalventの日記
    welchman
    welchman 2008/08/25
    「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」と「自分の短所を全て知った上で自分を愛して欲しい」の違いについて/前者は凡人には無理だから、なんとか後者を受け入れてくれる状況を作るしか /俺の自分語りうざい。もう黙る。
  • ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群

    オタク仲間の友人から突然告白されたことがある。正確には突然というわけではなかったのだけど、まさか告白してくるとは思っていなかったので、予想外という意味では突然と言ってもいい。人から告白されたのは当時30過ぎになる人生の中で初めてであった。 まず前提として、彼も私もかなり重度のオタクで、恋愛よりも恋愛シミュレーションにうつつを抜かしている人種である。彼は恋愛経験皆無、私も毛の生えた程度といったところだろう。だいたいその年で独身彼氏無しというあたりで察して頂きたい。ただし私には他に好きな人がいて、フラグを立てようと必死になっている真っ最中であった。 不遜に聞こえるかもしれないけれど、彼に好かれているな、というのは分かっていた。清水の舞台から今にも飛び降りそうな文面で事に誘われたり、熱心にメールを頂いていたりしたからだ。周囲の人々がニヤニヤと世話を焼きたそうにしているのにも気づいていた。ただ、

    ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群
    welchman
    welchman 2008/08/25
    これはなんという10年前の俺。昼からぐっとくるエントリを読んでしまった。 /「オタクにとって、理想の女性はバカボンのママ」を思い出した。これもきっとそういうこと。
  • 回憶 北京五輪(2)評判のよくなかった日本の五輪取材記者 | スポーツCHINA~体育中国 | スポーツナビ+

    「日の記者は凶暴だ!(中国語で「凶」)」 ある競技場で、メディア担当の大学生ボランティアが私に漏らした言葉だ。 穏やかでないことをいうので、事の真相を聞くとこうだ。 記者席に座っている某日の新聞記者に試合の資料を配ろうとしたところ、その記者にシッシという手振りをされた上に、英語で「×××」という“文字にはできない”罵りの言葉を浴びせかけられたというのだ。恐らく、その記者も、試合中に周りをうろうろされて、いらだっていたのだろう。その記者はサングラスをつけてかなり強面の形相で、「ボランティアの態度が悪い」と同業の記者たちに大声で叫んだり、資料を配るタイミングが遅いとクレームをつけたりし、ボランティアたちに“恐れられて”いた。 僕は「記者は忙しい仕事。連日の取材で、彼らもいらだっているんだよ」となだめたものの、同時に、その記者の人間性を疑わざるを得なかった。 北京五輪の会場で、日人記者の評

  • 増田さんへ。久しぶりにグレーターみのもんたが現れました - ls@usada’s Backyard

    失敗者「憂だ(中略)優しさが痛い(中略)上手くいかないだろう(中略)諦めなきゃ駄目なのか?」 レッサーみのもんたA「よくある話」 レッサーみのもんたB「甘えている」 レッサーみのもんたC「この程度で弱音を吐いているようでは最初から無理」 レッサーみのもんたD「ネットで愚痴を書いてる時点でもうダメ」 レッサーみのもんたE「逃げるな!頑張れ!」 グレーターみのもんた「我…我を呼ぶ者は誰だ…我はグレーターみのもんた…成功体験と自分語りを司る究極の自己肯定者なり…!(中略)失敗者の泣き言とレッサーみのもんたの投げっぱなしアドバイスと「ネタだと思う」みたいな全然関係ないブクマにより、我は目覚めた…!(中略)失敗者よ、お前が失敗するのは当然なのだ…なぜなら…(中略)実は私もお前と同じ状況に陥った事があるが…(中略)…そのような時でも私は…(中略)…懸命に努力し…(中略)…私は…(中略)…私が…(中略

    増田さんへ。久しぶりにグレーターみのもんたが現れました - ls@usada’s Backyard
    welchman
    welchman 2008/08/25
    やべえ。職場なのにニヤニヤが止まらない。
  • Google社員の特権!?ストリートビューでプロポーズ…ネット上のコメントも過熱 : らばQ

    Google社員の特権!?ストリートビューでプロポーズ…ネット上のコメントも過熱 Googleのストリートビューをみなさんはもうご覧になりましたか。 個人の家までいろんな角度で映し出されており、便利だとかプライバシー等の問題とか、話題になっていますが、これを利用してアメリカでプロポーズしている人がいました。 これを見たネットユーザーも興奮したのか、コメントが殺到して盛り上がっていましたので、プロポーズの成否とともに紹介しておきます。 レスリーと言う女性に「レスリー、結婚してくれ:プロポーズ2.0」と掲げているところがこちらのストリートビューに収められています。 ストリートビューを撮影するGoogleカーは、一般人はいつ来るかわからないので、狙って写ることは難しいのですが、あらかじめ告知されるGoogle社員なら話は別です。 しかも、この社員のマイケル氏はmarrymeleslie.com(

    Google社員の特権!?ストリートビューでプロポーズ…ネット上のコメントも過熱 : らばQ
    welchman
    welchman 2008/08/25