2020年1月7日のブックマーク (8件)

  • 『∂自叙伝 ジェームズ・T・カーク』

    ∂宇宙大作戦の最初からこれまでのSTシリーズがすべて鮮明に映像で脳内展開しました。 懐かしい面々が次々出てきてすごくよかった!ご幼少の頃の話が聞けてよかった、あんな背景があったんだあ。にしてもやっぱジムって…… 皆様! ぜひ次はスポックを出していただこう、ボーンズもあるのか?ないのか?あってくれ! てか、全メンバー希望です! ぜひお願い!トレッキーは必読書ですぞ! これを読まずして、スタートレックを語るなかれ! ∂内容紹介 「伝説の男」の真実―― 宇宙艦隊史上において「伝説」の船長であるジェームズ・T・カークの自叙伝! 誕生にはじまり、タルサス四号星で過ごした少年時代、 宇宙艦隊アカデミー時代、異例の昇進、 そして〈エンタープライズ〉指揮官としての輝かしい経歴―― 〈U.S.S エンタープライズ〉の船長として、5年間の深宇宙探査を敢行。以後、幾たびもの地球と宇宙の危機に立ち向かったジェーム

    『∂自叙伝 ジェームズ・T・カーク』
    whatchan
    whatchan 2020/01/07
    自叙伝 ジェームズ・T・カーク
  • 『∂自叙伝 ジャン=リュック・ピカード』

    ∂新スタートレックのピカード艦長の自叙伝という形にはなっているが、実質的にはピカード艦長の人生を絡めた壮大なスタートレック小説。映像作品を中心に断片的に語られてきたピカードの過去や経歴等を(新スタートレックだけでなく全スタートレックシリーズの)ファンが納得する形で補完してある。新スタートレック後に放映されたスタートレック:エンタープライズとの関わりもばっちり描かれているだけでなく、新スタートレックの映画最終作・ネメシス後の気になるピカードの人生も、その後の作品との整合性を保ちつつ、きちんと描かれている(宇宙艦隊アカデミーの「アーチャー棟」についてピカードはジョナサン・アーチャーにちなんで名づけられたと語っているが、後の編注でこれは「ありがちな勘違い」であり、実際は父のヘンリー・アーチャーにちなむとわざわざ訂正を入れる芸の細かさには思わず笑ってしまう) 著者のグッドマン(書内ではピカードの

    『∂自叙伝 ジャン=リュック・ピカード』
    whatchan
    whatchan 2020/01/07
    自叙伝 ジャン=リュック・ピカード
  • 『∂今日は七草粥の日』

    唐の楚国に、大しうという親孝行者がいた。両親はもう百歳を越し体がままならず、そんな両親を嘆き悲しんだ大しうは、山に入って21日間もの苦行を行い祈願した。 「私に老いを移してもいいのでどうか両親を若返らせてください」 そこに天上の帝釈天からお告げがあった。 「そなたの願いを聞き入れた。須弥山の南に齢8000年の白鵞鳥がいるが、この秘術をぬしら親子に授ける。ついては、 毎年春のはじめに七種の草をべること。 1月6日までに7種類の草の集めておくこと。次の時刻に柳で作った器に種を載せ、玉椿の枝で叩くこと。 酉の刻から芹 戌の刻から薺 亥の刻から御形 子の刻から田平子 丑の刻から仏座 寅の刻から菘 卯の刻から清白 辰の刻からこれらの種を合わせ、東から清水を汲んできて、これを煮てべること。 一口で10歳、七口で70歳若返るので、ついには8000年生きることができよう。」大しうはこの教えを繰り返し暗

    『∂今日は七草粥の日』
    whatchan
    whatchan 2020/01/07
    七草がゆ
  • 『∂KINGDOM キングダム』

    ∂視聴者レビューより引用・加筆 素晴らしい出来映え、漫画の実写化としては満点の出来で、その仕上がりに原作ファンは絶賛。また歴代の邦画スペクタクルと比しても完成度が高く、むしろ原作未読の方が新鮮で楽しめた位だ。勝因は幾つか有るが、原作に忠実なストーリー展開や映像演出も然ることながら、完璧な配役陣と迫真の演技に尽きる。 先ずストーリーは第一巻~第五巻の王弟反乱篇と切りが良く、「血より志」は信と贏政が、「怨恨より未来」は山の民と楊端和が、それぞれ示して世界観を熱く魅せてくれる。 原作からの変更は、冒頭の信と漂の出会いから大望を抱くまでを丹念に描いた事と、秦国王都の咸陽王宮での右龍回廊と玉座の間での敵役が、ランカイから左慈の逆順になった程度。大きな割愛箇所も無く、テンポ良く2時間14分に纏めてあり、原作者の原泰久氏が脚に加わってテイストを傷付けずに上手く改編している。CG映像やセット、衣裳面も良

    『∂KINGDOM キングダム』
    whatchan
    whatchan 2020/01/07
    KINGDOM
  • 『∂スタートレック ディスカヴァリー1』

    ∂TV版・劇場版・アニメ版など、全シリーズ鑑賞済みの古参ファン。 全話鑑賞しましたが、2話の時点でいきなり艦隊戦を始めたり、サスペンス色が強く、全体的に色調も暗い。物語自体も一話完結型ではなく続き物って感じであったり、更には性差別的な所にも光を当てる為か、男×男的な所に焦点を当てたりと、今までのスタートレックとは少々タイプが違う。ですが、これで良いと思っている。何故か?DS9、ボイジャー、そしてエンタープライズシリーズなど、次々と新たな分野を開拓して来たスタートレック作品なのですから、今の時代的にはこれが正解なのか? なお、それなりにスタートレック作品を鑑賞して来た方への作の補足↓ 時代的にはエンタープライズ号が宇宙探査を大々的に始める「宇宙大作戦」の10年前。 タイムラインも劇場版1~10までのもので(プライム・タイムライン)、新劇場版(11作目以降/ケルヴィン・タイムライン)とは異な

    『∂スタートレック ディスカヴァリー1』
    whatchan
    whatchan 2020/01/07
    star trek discovery1
  • 『∂ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』

    ∂ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー ∂『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』(原題:Solo: A Star Wars Story)は、2018年公開のアメリカ映画。監督はロン・ハワードが務め、主要キャストとしてオールデン・エアエンライク、ウディ・ハレルソン、エミリア・クラーク、ドナルド・グローヴァー、タンディ・ニュートンが出演している。 ∂『スター・ウォーズシリーズ』のスピンオフ作品「アンソロジー・シリーズ」の第2作で、時系列では『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の13~10年前となる。映画のテーマはスペース・ウェスタンであり、過去のシリーズでハリソン・フォードが演じたアウトローな密輸業者ハン・ソロの若かりし頃が明らかになり、彼の愛機ミレニアム・ファルコンとその所有者ランド・カルリジアン、相棒チューバッカとの初めての出会いが描かれる。 ∂内容紹介 勇気も、男気

    『∂ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』
    whatchan
    whatchan 2020/01/07
    ハン・ソロ スターウォーズ・ストーリー
  • 『∂アンダーカレント ビル・エヴァンスとジム・ホール』

    ∂Undercurrent is a 1962 album by jazz pianist Bill Evans and jazz guitarist Jim Hall. The duo collaborated again in 1966 on the album Intermodulation.Undercurrent is a 1962 album by jazz pianist Bill Evans and jazz guitarist Jim Hall. The duo collaborated again in 1966 on the album Intermodulation.∂The front cover image for Undercurrent is Toni Frissell's photograph "Weeki Wachee Spring, Florida".

    『∂アンダーカレント ビル・エヴァンスとジム・ホール』
    whatchan
    whatchan 2020/01/07
    アンダーカレント ビル・エヴァンスとジム・ホール
  • 『∂パーク・ライフ 吉田修一』

    ∂地下鉄の駅で起こった出来事を機に繋がって行く男女の出逢いを描いた小説は00年代初頭の空気をうまく表現している。スターバックスがまだ新しかった当時、そんな時出会ったこの小説は時代の風をわたしの背中に一杯吹き込んでくれた。その頃わたしの町にもスターバックスがオープンし巻き起こるような風が時代を包んでいた。この小説のアイコンは皆当時私は最先端だったものである。そんな時代の男女の出逢い方、新しい人間のあり方を教えてくれた気がする。若さの素晴らしさを教えてくれたのだ。 ∂受賞歴 第127回(平成14年度上半期) 芥川賞受賞 ∂内容紹介 第117回芥川賞受賞作! 公園にひとりで座っていると、あなたには何が見えますか? スターバックスのコーヒーを片手に、春風に乱れる髪を押さえていたのは、地下鉄でぼくが話しかけてしまった美女だった。噴水広場でカラフルな弁当を広げるOL、片足立ちの体操をする男、小さな気球

    『∂パーク・ライフ 吉田修一』
    whatchan
    whatchan 2020/01/07
    吉田修一